- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パワーウィンドウ修理
#パワーウィンドウ修理のハッシュタグ
#パワーウィンドウ修理 の記事
-
パワーウィンドウ修理
昼飯を買って帰ろうと思ったら、なんか窓が動かない…あれれ、下がるけど上がらなくなってるわ今日は天気がよいので仕事終わるまで放置、帰りに車屋さんによって修理内張りはがしたところツメ2個破損
2021年1月15日 [整備手帳] ツよシさん -
リアパワースライドウインドウの修理その3
その2までで分解完了しているので、モーター単体にして動作確認してみた結果、モーターは問題なく動いていました。これで機構側の不具合が確定です。
2020年5月8日 [整備手帳] TRUCKMANさん -
リアパワースライドウインドウの修理その2
その1で電装系は問題なかったので駆動系を確認するため分解していきます。まずはシートバックを取り外すために、センターシートベルトの上カバーを開けてナット2個を取り外します。
2020年5月8日 [整備手帳] TRUCKMANさん -
リアパワースライドウインドウの修理その1
リアのスライド窓が動かなくなったので修理します。10年ほど経っているので電装系の劣化故障以外にスライドが渋くなって動かないことが多々ある様です。
2020年5月8日 [整備手帳] TRUCKMANさん -
パワーウインドウスイッチ交換、雨漏り修理、走行距離164,492km。
助手席のパワーウインドウが動かなくなり、確認してみたところ、プラスチック製スイッチの爪が割れていました。爪だけプラリペアで補修することも検討したけど、スイッチAssyでまだ新品部品が出るようだったので
2020年3月25日 [整備手帳] やんかどさん -
運転席パワーウィンドウ修理!点検編 Part.2
Part.1からの続きです。パワーウィンドウモーターのコネクターの位置ですが、スピーカーの上にあるこの青いコネクターです。
2020年2月24日 [整備手帳] Roots!さん -
運転席パワーウィンドウ修理!点検編 Part.1
今回は半年ぐらい前に突然運転席パワーウィンドウが動かなくなってしまい、点検と部品交換を実施したのでその過程をご紹介します。このパワーウィンドウの故障をきっかけに、立て続けに故障したのはここだけの話し.
2020年2月24日 [整備手帳] Roots!さん -
パワーウィンドウ レギュレーター修理
先日行った修理です。修理後年数が経ちまして不具合が全く発生していませんのでここで紹介する事にしました。
2017年3月28日 [整備手帳] ~定春~さん -
パワーウィンドウの修理しました♪
運転席側のパワーウィンドウが動かないと嫁から苦情あり(゚д゚)!手動では動くがAUTOが作動しないと・・・世の中はネットの世界、ありましたよ!
2017年3月18日 [整備手帳] わくわくランドさん -
パワーウィンドウ修理。
納車した時からD側(運転席側)のパワーウィンドウが壊れていてジェームスで修理した。パワーウィンドウスイッチをAUTO部分まで押すと通常は全て閉まるのにそれが途中まで閉まりまた途中まで開くと言う状態だっ
2016年11月14日 [整備手帳] K20Aさん -
パワーウィンドウ修理とロードスター
台風を目前にして、いきなりのパワーウィンドウ突然死。それから2週間がかりになってしまったロードスターのパワーウィンドウ修理。助手席側はケーブルが劣化した結果の断線。運転席側はタイマー付きスイッチのリレ
2016年9月13日 [ブログ] 未来少年さん -
MARUHA MOTORS ウィンド・ガイドレール樹脂カラー
【総評】ウィンドウの補修部品に過ぎないような部品ですが、創意工夫や素材、回転できる機能の追加を実現し、作り手の情熱が感じられます。とても良いパーツだと思います。【満足している点】純正よりも丈夫な耐久性
2016年9月12日 [パーツレビュー] 未来少年さん -
パワーウィンドウ修理(運転席側) 電気関係
実は4年前から運転席側のパワーウィンドウがお不動様になっていました。修理する暇がなかなか取れなかったのと、ドアを開ければ良いと思って無精してしまっていました。助手席側も動かなくなったのでついでにこちら
2016年9月12日 [整備手帳] 未来少年さん -
パワーウィンドウ
今まで助手席のパワーウィンドウ使えませんでした(´・ω・`)なので強制バッ直開閉m(・ω・m)しかしいい加減修理(´-ω-`)配線全部確認してここの蛇腹内のみで断線を発見しました(`・ω・´)
2014年5月25日 [整備手帳] みぃ7Mさん -
今日一日(作業~タイヤ新調)
午前中、先日動かなくなったパワーウインドゥの修理バラしてみたのですが破損箇所は無し(見た目はボロっちいですが)グリス切れが酷かったのが原因ですかね?とりあえずグリスアップし組み直し動作良好になりました
2013年12月7日 [ブログ] 誠@LoveEvoさん -
雨が降る前に
チャッチャとやっちゃいました。終わったと同時に大粒の雨が・・・間一髪!
2013年8月31日 [ブログ] 愛媛のげんちゃんさん -
今度こそパワーウインドウ復活♪
先日から動かなくなった運転席のパワーウインドウ・・・。原因はモーターのご臨終いつものように行きつけの工場で相談♪調べてもらうとNAの部品は廃番らしく代替部品になるそうで、モーターとレギュレーター等すべ
2013年8月22日 [ブログ] ディーズさん -
パワーウィンドウ修理
購入した時からラピンくんの運転席側窓は開きませんでした。前オーナーの話によるとある時から下げることはできるけど上がらなくなったそうです。工場でガラスを上げてもらって配線を外してあるそうです。それで配線
2013年6月3日 [整備手帳] ぽぽさんさん -
コペンのパワーウインドウ故障②
コペンのパワーウインドウですが、中古パーツも見つかり無事修理完了となりました!修理に要した費用は、部品代が新品よりも11000円安となり部品・工賃合わせて24000円でした。中古の信頼性を考えると、そ
2012年11月15日 [ブログ] majoさん -
パワーウィンドウ修理
日産に見積もり依頼http://minkara.carview.co.jp/userid/416227/car/474449/2052928/note.aspxしたが、夜中に閃いた(wウィンドウには穴
2012年9月17日 [整備手帳] 達-BNR32さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
375
-
344
-
340
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23