- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フレキシブルサポートサブフレームリヤ
#フレキシブルサポートサブフレームリヤのハッシュタグ
#フレキシブルサポートサブフレームリヤ の記事
-
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
STIパフォーマンスパッケージを構成するSTIススタイルパッケージとSTIコンプリートキット。そのコンプリートキットの構成品の1つ、STIフレキシブルサポートサブフレームリヤ。車両標準装備のサブフレー
2020年10月8日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ装着
STIパフォーマンスパッケージとして、STIコンプリートキットを構成するSTIフレキシブルサポートサブフレームリヤを装着。リヤ側のボディ、クロスメンバー間を繋ぐパーツですね。税抜き本体価格:29,00
2020年9月26日 [整備手帳] シェリーナさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
STIパフォーマンスパッケージのコンプリートキットとフレキシブルドロースティフナーリヤと同時装着なので単体の効果を実感していません。全体的に乗り心地は良くなったと思います。
2020年8月9日 [パーツレビュー] プロコン壊れたさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
2020年7月3日にディーラーにて取付フレキシブルパーツを一気に装着しないで、個々の効果を、試したかったのでフロントタワーバーに続きこちらを入れました。装着後、ディーラーを、出て交差点をひとつ曲がった
2020年7月19日 [パーツレビュー] とぅーるぅーVABさん -
取付_φ(・_・ STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
いつものディーラーで 、STI製フレキシブルサポートサブフレームリヤ を、フレキシブルタワーバーフロント、フレキシブルドロースティフナーと一緒に取り付けてもらいました٩( ᐛ )و洗車も含めて、約1時
2020年4月26日 [整備手帳] kosakazu73さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
フレキシブルサポートサブフレームリヤ を、STI製フレキシブルタワーバーフロント、フレキシブルドロースティフナーと一緒に導入しました٩( ᐛ )و東京スバルSCS立川でクリアランスセールで15%引きと
2020年4月15日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
リアの安定性が向上しまし、峠道でも体が安定し左右に振られなくなりました。首都高ではつなぎ目・段差を乗り越えたときのショックがマイルドになった感じ。STIラテラルリンクセットとの同時装着での感想なので単
2020年4月8日 [パーツレビュー] ★★★昴★★★さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
画像はHPからの転載です。フレキシブルシリーズは共着しなさい的な事が書いているんだもの(^^;)))納車時取り付けしているので、ノーマルの状態は分かりません。性能はSTIのHPを参考にしてください。
2020年4月5日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
どうせなら最初からとSTIパフォーマンスパッケージとして装着。装着無しは試乗車で高速込み30分程の印象しかありませんが、STIパフォーマンスパッケージ全体の印象として、乗り心地は少し良くなり、轍に取ら
2020年3月3日 [パーツレビュー] hidetaka1975さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
納車に合わせて取り付けていただきました。フレキシブルパーツ3点同時取り付けですが、取り付け前の挙動がわかっていませんので、効果は不明です。前車のGRBでフレキシブルパーツ3点セット取り付けしたときには
2020年2月29日 [パーツレビュー] ott-mskyさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
VABに乗り換えられた方に譲っていただきました。感謝です!オイル交換の際、親方に頼んで一緒に取付してもらいました。取付するにはリフトアップが必要かつデフマウントを押さえながら作業を行う必要があります。
2020年2月15日 [パーツレビュー] たけぼーさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
ディーラーオプションパフォーマンスパッケージの一つとして入手S207やS208でも使われているパーツですね。敢えてリジッドではなくブッシュで力を逃がす構造ってのがポイントですね。リアまわりのしなやかさ
2019年9月22日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
投稿してなかったパーツシリーズ。納車してリヤのバタつきがあり、フロントはガッシリとしてるのにリヤの追従性が悪いと思い導入。特に高速道路でのリヤの接地感が悪かったです。コーナリングでもリヤの追従性が上が
2019年9月18日 [パーツレビュー] シロクマP.Bさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
新車購入時にSTI Performance Package込みで購入して満足していました。…が、後期型のSTI Performance Packageに「フレキシブルサポートサブフレームリヤ」が追加さ
2018年12月16日 [パーツレビュー] まなPaPaさん -
【備忘録】STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ取付
フロントストラットの保障交換をするついでに「STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ」を取付商品番号: ST20157VV000たまにはDへもお布施しないと(笑)
2018年12月16日 [整備手帳] まなPaPaさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤの流用じゃなく取り付け(取説ではVAB対応でした)
いきなりノーマルを取り外した全体像です。真ん中の部分が肉抜きしてあって剛性のコントロールがされています。ってことはスバル側はあまりにもここを剛体で繋ぐ事をよしと考えていない?持ってみるとスリーラスター
2017年12月5日 [整備手帳] Dr.たかし(nan-taka)さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
納車時に一緒に付けちゃったので効果は??だし恩恵にあずかれる走りなどもうしないから不必要なものではあるのだけれど・・・これにフレキシブルタワーバーフレキシブルドロースティフナーさらにエアロ4点セット(
2017年11月19日 [パーツレビュー] agitoさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
【総評】2016年7月15日にSTIからレヴォーグ用して発売されたフレキシブルサポートサブフレームリヤ(ST20157VV000)の流用です。【2016.08.11追記】説明書をもらい忘れたので未読で
2017年6月4日 [パーツレビュー] Dr.たかし(nan-taka)さん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
リアが跳ねるのが気になっていたので、E/gオイル交換の序でにディーラーにて取り付けて頂きました。装着前と比較すると、今まで、ちょっとした段差でも「ダンッ!」ときていた衝撃を、「トンッ」っと往なしてくれ
2017年5月28日 [パーツレビュー] つゐんかむさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
【総評】発売八ヶ月にして、漸くSTIフレキシブル三兄弟勢揃い。【満足している点】三つ集めたコンプリート感。プラシーボ???【不満な点】本当に効いているのか、不安。実働10日、スバル純正部品のおおよそ2
2017年3月27日 [パーツレビュー] 中嶋飛行機さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
396
-
777
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08