- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブルーアイ
#ブルーアイのハッシュタグ
#ブルーアイ の記事
- 
						
							まだまだ続くヘッドライト加工〜ブルーアイ化ハイサイ❢今日も自由時間がありまして、昼間の睡魔と闘いながらです。さてさて、プロジェクターイカリングをぶち込んだまま放置して1年半🤣まだ殻閉じもしてなくて、そうなると、色々仕様変更したくなるのがまっ 2024年2月25日 [整備手帳] まっちゃんの工房さん 
- 
						
							RAYBRIG / スタンレー電気 ハイパーバルブ プラチナホワイトS T10 / R330純正HIDの色温度にあわせて選びました。ただ、あってません^^;正面から見ると円形のリフレクターに反射してブルーアイになります。 2023年5月31日 [パーツレビュー] Body Kissさん 
- 
						
							極光工房 イカリングイカリング、HIプロジェクターインストール、ヘッドライトが届きました!イカリングの減光配線加工にチャレンジ! 2022年1月27日 [パーツレビュー] 白猫??さん 
- 
						
							純正加工イカリングヘッドライト 取り付け某オークションで落札した純正加工イカリングヘッドライトです加工内容は・インナーブラック・COBイカリング・ブルーアイ・シーケンシャルウインカー・オレンジリフレクター・リフレクター部3連オレンジLED・ 2021年10月17日 [整備手帳] =ZACK=さん 
- 
						
							DEPO US ヘッドライトヤフオクで売ってるヘッドライトを購入して、点灯確認したんですがデイライトがイマイチで加工して取り付けました。最初安いデイライトとシーケンシャルの物を買ったんですが、これまた点灯がイマイチ🤣比較動画が 2021年10月4日 [パーツレビュー] トデさん 
- 
						
							Grandview イカリング RGBヘッドライト加工に使用しました。ヘッドライトのプロジェクター内に仕込みました。Bluetoothでスマホから操作出来ます。 2021年5月1日 [パーツレビュー] ヨッシーパパ♪さん 
- 
						
							ヘッドライト加工やっとヘッドライトの加工に着手です。まずはから割。諸先輩方を参考にダンボールで加熱。大体90℃位だと楽にできます。 2020年5月6日 [整備手帳] まひろ☆さん 
- 
						
							ヘッドライト交換(加工編②)加工編続き。プロジェクターのブルーアイ化を図る。 2019年11月22日 [整備手帳] 戸川万吉さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新2:殻割り~リング取付さて、今度はヘッドライト本体の殻割りです。写真でははずしていませんが、殻割り前にバルブ類ははずしておいた方がいいです。裏側から見て「赤」・「黄」のビス、全部で8本を抜きます。「赤」のビスはスポンジが被 2019年10月30日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新13月8日のブログに載せたヘッドライト刷新、いよいよスタートです。まずは購入したLEDリングにペーパーをかけて曇らせる作業から。 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新3:レンズ磨き(仕掛中)さて、分離したレンズ部。こうしてみるとそこそこきれいに見えますが、 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新4:レンズ磨き(左側完了)左レンズの磨き、一応完了です。裏から光をあてた状態でこの透明度ならまあいいでしょう。もう磨きたくありません。。。いろいろ試行錯誤しつつ磨いてみたのですが、以下のような段階を踏んでます。①ペーパー掛け# 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新6:ブルーアイ化今回はLoビームのプロジェクタをブルーアイ化しようと思います。まずはHIDバーナーを取り外します。ヘッドライト本体裏面の赤丸のもの、これを反時計回りに1/4回転ほどさせて外します。 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新7:ブルーアイ化(続き)割った殻を元に戻していきます。手順は殻割りの逆。ブチルゴムを温めて柔らかくした状態でレンズ部と本体を合わせ、赤・黄のビス8本を留めていきます。殻割り時に外して置いたパーツも戻します。 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新8:本体側配線ほか外に出したLEDリングの配線のギボシを防水ギボシに換装します。防水ギボシのスリーブは太いので、配線を外に出してから。じゃあ、抜くときどうするんだって?抜くとき=LEDリングの交換時なので、切断します( 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新9:一気にいきました右です。殻割りしてみると、案の定レンズはピカピカ。光に透かしてみても、あれだけ四苦八苦して磨いた後の左レンズとほぼ同等の状態でした。なので、内外をアルコールで拭くだけにし、リングその他の組み付け~配線 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新10:組込完了さあ、いよいよ車両に組み込みます。組込にあたって、今回はリングに調光ユニットを、ブルーアイにOn/Offスイッチをかませることにしました。ヘッドランプの脱着に関しては、以前LEDリングの交換を行った際 2018年8月19日 [整備手帳] ポチ7号さん 
- 
						
							86ヘッドライト加工 福島県&トール ETC取付今日は86のご紹介です。福島県のディーラー様よりご依頼をいただきました。イカリング・ブルーアイ・インナーブラックアウトです。86 福島県 ヘッドライト加工 イカリング・ブルーアイ・ブラックアウト po 2018年5月12日 [ブログ] ☆AQUAさん 
- 
						
							プロ目ブルーアイ取付ステーアルミ缶を切り開いて、マジックで採寸した大きさを書いて切り出します。次に皮ポンチ6㎜で取付穴とLEDコードを通す穴を開けて、スプレー式殺虫剤を分解した際に出た樹脂パイプを2ミリ位に切ってLEDコードを 2018年3月18日 [整備手帳] ノリ0513さん 
- 
						
							ヘッドライト加工⑤この前、遮光板?をタッチペンで青にペタペタしたせいかダブルccflの外側が青なので(*゚∀゚)当初予定してたワンポイントLED取り付けなくても結構、青かったので何もせず(笑) 2018年3月18日 [整備手帳] マサ@RB1後期さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)253.9万円(税込) 
- 
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)146.9万円(税込) 
- 
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)439.9万円(税込) 
- 
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)375.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)

![[トヨタ アルファード]「カスタムオーダーでDQNブルー加入」…🔵🔵](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/416/968/8416968/p1s.jpg?ct=4fef3a8755b8)





 
 
 
 
 


