- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブレーキレバーカバー
#ブレーキレバーカバーのハッシュタグ
#ブレーキレバーカバー の記事
-
B Blesiya ブレーキレバースリーブ (マジェスティ125 Fi)
裂けちゃったので 再び 降臨✨️(寿命 赤 約1年)やっぱ 冬とか熱伝導率が パね〜 アルミなブレーキレバーを 直接 握ると体温が 奪われます!スポンジ・タイプの 物は温かいんだけど1ペアで 800円
2025年3月7日 [パーツレビュー] 外さん -
Ali express ブレーキレバーカバー
スマホ操作できるグローブをして走行しているとブレーキ操作の際に、グローブの特性で指先がツルツルとして滑るので、滑り止めに購入。馴れるまではブレーキレバーが少し遠くなったような感じはしますが滑り止めとし
2024年4月13日 [パーツレビュー] とんぷくさん -
ブレーキレバーカバー取付け
定番寒さ対策のレバーカバーシリコンと迷ったけどスポンジでPOSHのやつです
2024年1月9日 [整備手帳] ぱーじゃーさん -
リアブレーキ周りの整備。
ドラムのライニングカバーが張り付いていてカバーの外しだけで1時間以上かかってしまいました…。泣とりあえず、サイドブレーキのロットより先の部分をバラシて不良のパーツをチェックします。
2023年9月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
100円でブレーキレバーの寒さ対策
今季は10年に一度の寒波が来たり、とにかく冬の季節はブレーキレバーがとにかく冷たい。ハンドルカバーを付けているけど、レバーだけはキンキンに冷えている。
2023年1月27日 [整備手帳] こさぶろうさん -
B Blesiya ブレーキレバースリーブ (マジェスティ125 Fi)
ブレーキレバーの 滑り止めです。スポンジタイプの物が ボロボロになり冬は指が冷たくなり泣いてました(ェ?w)餅蔵さんが なんか 良さげなのを付けていたので 欲しくなった!wデザインが 近いものを見つけ
2023年1月26日 [パーツレビュー] 外さん -
サイドブレーキカバー改修
BONFORMで購入したサイドブレーキカバーです。ブレーキ根元の金属部分が隠れてチープさが減ります。
2022年8月13日 [整備手帳] シン・マツナガ大尉さん -
ダイソー大創産業 簡単ねじり止めソフトワイヤー (Dio AF62)
ブレーキレバー冷たい時期ですよね。百均 ソフト・ワイヤーのソフトな部分だけ使ってブレーキグリップカバーにしてみようかな〜なんて思い購入。内径 細いから 入るかな?ちなみにブレーキグリップとかブレーキカ
2022年2月6日 [パーツレビュー] 外さん -
R&G カーボンブレーキレバーガード
見た目よし!カーボン製のブレーキレバーガードです。Amazonで半額以下だったカワサキ用を購入。どーにかしたらつくだろうと🤣すんなりつきました。https://youtu.be/BV4iXIb3P7
2021年1月31日 [パーツレビュー] わたや@モトブログやってますさん -
メーカー不明 ブレーキレバーカバー
昨年交換したブレーキレバーカバーは緑色の部分が薄くて断熱効果があまりなかったのでその前に使ってたのと同じタイプに交換しました。こういう商品はきっと安いのがあるだろうと探しました。生産から年月が経過して
2018年1月22日 [パーツレビュー] ぶったまんさん -
メーカー不明 ブレーキレバーカバー
【総評】寒い日のブレーキの友、ブレーキレバーカバーが装着から4年、ボロボロになってきたので交換しました。【満足している点】信号などでブレーキをかけている時の冷たさが軽減します。【不満な点】今回のは全体
2017年1月2日 [パーツレビュー] ぶったまんさん -
不明 ブレーキレバーカバー
防寒グッズとしてブレーキレバーカバーを取り付けました。グリップヒーターを付けてるので走行中は暖かいのですが、信号で停まるとブレーキレバーに手の温もりを奪われます。ブレーキレバーカバーはそんなブレーキレ
2014年7月9日 [パーツレビュー] ぶったまんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
395
-
347
-
342
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22