- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブースターケーブル
#ブースターケーブルのハッシュタグ
#ブースターケーブル の記事
-
ベリーサ バッテリーの件
早朝5時半、突然の非通知着信。イタズラ電話かと思って切ると再着信。めんどくさいな・・・と思って出ると夜勤明けの嫁さんからでした。このタイミングの電話はロクなことがない・・・と思ったらその通りで、近所の
2016年12月18日 [ブログ] mizuhoさん -
ASTRO PRODUCTS ブースターケーブル
【総評】100Aまで対応 まあ念のためもっておいても損はないかなとー【満足している点】【不満な点】価格は税抜き
2016年11月30日 [パーツレビュー] こなたん☆TB17さん -
バッテリーあがりの対処法・ブースターケーブルのつなぎ方 (備忘録)
初歩的な作業ですが備忘録として残しておこうと思います。まずは故障車の近くに救援車をつけエンジンを切っておきます。充電に必要となるブースターケーブルは2本1組の主に赤色と黒色のケーブルを使用します。それ
2016年11月24日 [整備手帳] しーにょさん -
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル
前車スパシオに乗っていたときに購入したブースターケーブルです。お古のリュックに入れてトランク内に携行しています。スパシオのときに2度ほど使用、その後も1度他車の救援に使用しています。この手のグッズは何
2016年11月19日 [パーツレビュー] いーすたんさん -
メルテック ブースターケーブル 80A 3M
ブースターケーブルを持っていなかったので、念のため買っておきました。ケーブルとパッケージに取り付けの順番が書いてるので、分からない方やド忘れした際にも参考になります。
2016年11月17日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
JーPORTコーポレーション ブースターケーブル
50A 3.5m 軽自動車、バイク用とてもコンパクトなブースターケーブル。車載していたブースターケーブルの取っ手が取れたので購入。ソリオからパレットへのまさかの給電時用。近くのホームセンターにて購入。
2016年11月15日 [パーツレビュー] おゆじさん -
恐怖のブースター!
休日なので朝から嫁さんを職場へ送り、コンビニで優雅なティータイムを堪能?していたら………「キュルッ……カカカカっ」どうやら隣のエスティマがバッテリー上がり。即座にドライバーの所に駆けつけたら老夫婦でし
2016年10月10日 [ブログ] わっくん.さん -
メーカー・ブランド不明 ブースターケーブル
ベンツSを所有していた時にヤナセで購乳した大型車両用の極太ケーブル ☆(σ゚▽゚)σ ケーブルが太いので電流が安定している♪
2016年10月2日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
不明 ブースターケーブル
今まで常備していたモノを息子にあげてしまったので、新たに購入
2016年9月28日 [パーツレビュー] 愛しの次元大介さん -
トラブルを受け入れる
気温が30度を越える日が増えてきて、梅雨~夏が近づいていると感じる今日この頃、皆さんの車の調子は如何がですか?最近の車はメンテナンスフリー化が進み、トラブルは無縁に感じますが、油断は禁物です。バッテリ
2016年5月27日 [ブログ] 清吉おじさんさん -
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / JBC-515
【総評】マークⅡに車載しておく用に新たに買いました。マークⅡが2000ccということもあり、ケーブルの太めのタイプを選択。これで、万が一のときにも対応できますね。【満足している点】携行できるような手提
2016年5月5日 [パーツレビュー] milk@カロパソさん -
【静音化計画】スペアタイヤ収納部周辺 ~パート1~
バックドアパネルの静音化で少しマシになったもののまだまだうるさいデミオ。タイヤの影響が濃厚ですが、とりあえずスペアタイヤ収納部周辺を静音化します。こんな感じで穴の塞ぎ方が雑なんですよね…
2016年4月27日 [整備手帳] demio8484さん -
シトロエンC4の謎の車載工具
シトロエンC4の車載工具は、リヤのラゲッジの下のスペアタイヤ内にあるホルダーに納められています。ほとんど開けることが無かったのでなんだろうこれは?という物体がw左から、土曜日のブログ「シトロエンC4の
2016年4月10日 [ブログ] かつみぃさん -
いつのまにやら・・・
暫く放置してたら始動出来ず。。仕方ないのでコレ↓で再始動w・・・ちゃんと乗らないと…なんだけど、現状平日乗れないし、休みの日も乗れないしでいかんともし難い状況だったり(--;やはりアレをなんとかしない
2016年3月19日 [ブログ] あちぇさん -
たいへんお気の毒な話
とても イイね! なんて簡単に押せるような内容では無いのですが、一部始終の記述をすべて拝見させていただきました。件の保険会社、ウチで3台とも契約しているところなんですよね.....。2台のフィット
2016年3月5日 [ブログ] “244”さん -
オイルポンプが逝ってるって
今日は、9時過ぎからお墓の掃除を行った後、諸事情で2ヶ月程、使っていなかった軽トラのエンジンを掛けてみたが、掛からずバッテリーを
から買って来て交換した。が、エンジンが掛からなかったので、ブースターケ
2016年2月27日 [ブログ] オデミラさん -
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル
【総評】バッテリー上がった時のためのブースターケーブルです。たしかBDの頃から使っています。品番は観てくるの忘れました。【満足している点】バッテリー上がった時に救護を頼みやすい。実際には人のバッテリー
2016年2月20日 [パーツレビュー] Dr.たかし(nan-taka)さん -
雪の日にバッテリー上がり…
1月下旬の話です。珍しく、鹿児島でも雪が降りました。約5年前、転勤先が山を越えるために購入したチェーンがようやく役立ちました。しかも、近場の職場に出戻りで帰ってきた途端に。まさか、一日でチェーンを外せ
2016年2月3日 [ブログ] たに~さん -
不明 ブースターケーブル
サーフからの引き継ぎ品。太いだけあってイザという時は頼もしいアイテム♪クランプ部分は絶縁タイプがお薦め。私の場合…自爆の恐れが有ります。時々 人助けに役立ちます。ケーブルが細いと役不足な時が
2014年2月10日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
不明 ブースターケーブル12/24V/100A/5m
太くて丈夫そう(笑)12Vと24V両方使え100Aの大容量で長さも5mと十分。つなぐ順番も着いていて誰が使っても便利。
2013年1月9日 [パーツレビュー] イチノアさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)
184.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/08
-
2025/10/07
-
2025/10/07
-
2025/10/07
-
2025/10/07