- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブーストコントローラー
#ブーストコントローラーのハッシュタグ
#ブーストコントローラー の記事
-
Meliore 機械式 ブースト コントローラー取り付け
今使っているブーストコントローラーのHKS EVC6が壊れたため、別のを購入。今度はAmazonで格安のMeliore 機械式 ブースト コントローラーを購入。ネットの記事を参考に取り付けていきます。
昨日 [整備手帳] あすぱらGTOさん
-
ブーストコントローラー移設
オーディオの右下に付けていたブーストコントローラー。今まではブースト計を別に付けていたのであまり見ることがなかったので、ここでよかったんですが・・・・・・
2025年10月28日 [整備手帳] だいちゃん(OKKAネン)さん
-
併用出来ないらしいので…(笑)
HKSのPower Editorを撤去…(笑)併用は厳しいらしいので…(PEは信号を誤魔化してブーストを上げるのに対して、次はECU自体を弄るので信号を誤魔化す必要が無いから)久しぶりにPE無し仕様で
2025年10月23日 [ブログ] コーダイさん
-
バキュームホース交換(121241km)
先日バキュームホースが裂けていて応急処置したのを手直しhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2467525/car/1997722/8389490/note.asp
2025年10月12日 [整備手帳] おとんちさん -
TRUST GReddy PRofec
エアフロセンサー、O2センサー、燃料ポンプを交換後、ブーストが1.8かかり燃料カットが入りだしたので急遽プロフェックで1.65までかかったあとに1.6でキープするように設定加速の鋭さがかなり上がる
2025年9月27日 [パーツレビュー] ダディーさん
-
アルトワークスカズサメ号、今度こそ「TRUST」ブーコンを取り付けする②
とは言えもうこのブーコン脱着回数は二桁に迫るほどなので、今回はポイントだけ。基本的に付属のホースは使っていません。
2025年9月20日 [整備手帳] かなとかごさん
-
TRUST TRUST エアフィルター
トラストのブーストコントローラープロフェックB スペックII用のエアフィルターです。汎用エアフィルターでも問題無いかと思いますが、補修パーツとしてまだ販売していたので購入。だいぶ前に取り付けてから一度
2025年8月14日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん
-
Amazon 機械式VVC
L175RSがデビューした直後、トラストか何処かのEVCを装着したが、正確なブースト値にならずゴミになった経験から昭和世代のジジイには機械式VVCが肌に合う(JZX90の頃はEVCを装着していたが)そ
2025年7月28日 [パーツレビュー] ysk-717さん
-
この度の原因です。
この度、エンジンチェックランプですが、スロットルのコントロールユニットのイタズラによる原因でしたリセットをして、二三日は普通に走れましたが、、本日また同じ状態になりディーラーに行きスロットルのコントロ
2025年7月24日 [ブログ] 鈴木大一さん -
TRUST GReddy PRofec
ブースト圧が上がらなくて、アクチュエーター交換しても変わらず...ホースに亀裂もなし。調べたら、今つけてるHKSのEVC-Sのソレノイドバルブが悪さしてる可能性があるとの記事があったので交換しました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] Makotoエボさん
-
HKS The 7Th generation EVC
数十年以上前につけていたEVCがお亡くなりになったので新しいモノと交換しました。
2025年6月21日 [整備手帳] a-Dogさん
-
「さよならてつワークス」純正戻し作業①
先日ブレーキパッド〜タイロッドエンド〜車高調キットまで交換し「心機一転」「完全リニューアル」を果たしたアルトワークスてつ号でしたが…
2025年6月20日 [整備手帳] かなとかごさん
-
HKS ブーストコントローラー EVC-S
みん友のSilver Lineさんから嫁ぎーの😍肝心な走りの方は、なんとなく変わった様な気がする?アクセル次第ではなく!ブーストをコントロールすると事でハッキリとした走りの違いが確実に体感できます�
2025年6月19日 [パーツレビュー] 烈弩さん
-
ダイハツ純正 ソレノイドバルブ
先日、オーバーシュートでブースト圧が1.54まで上昇し燃料カットが働きました。原因を調査していたところ、ウェストゲートバルブのアクチュエーターを駆動するためのソレノイドバルブの異常と判明。近くのダイハ
2025年6月15日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん
-
TRUST GReddy PRofec
Lo:0.8Hi:1.1にしてます
2025年6月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん
-
HKS EVC7
2022年にECUチューニングと同時に取り付け。ブーストアップ目的ではなく、オーバーシュート予防の為に。取り付け時で13万km overの走行距離だったので、ブーストはノーマルと同じ位までのセットでお
2025年4月25日 [パーツレビュー] ロドレガCさん
-
初めての経験
こないだの試走の途中、バーンと音がなり、ブーストのリミッター作動。ブーストコントローラーのエアフィルターが真っ二つに。こんなことなる?初めてなりました。みなさんも気を付けて。
2025年4月22日 [ブログ] よしくんのアルトさん
-
機械式 VVC ブーストコントローラー取付完成編
機械式ブーストコントローラーを取付ていきます!ホース付きを購入しましたが以前買ったブルーのホースが余っていたのであっちを使用します!
2025年3月29日 [整備手帳] 235からの235さん
-
無名 機械式 VVC ブーストコントローラー
ちょこっとだけブーストアップしてみようと思って購入してみました!賛否はありますが昔からあるお値打ちブーストコントローラーです!メーター読みでノーマル時0.7ダイアル回して0.9付近で固定しました!これ
2025年3月28日 [パーツレビュー] 235からの235さん
-
HKS POWER EDITOR
HKS Power Editorヴェルファイア TAHA40W用コードNo. 42018-AT022従来型のブーストコントローラーでは制御することが不可能な、電動式や負圧制御式のアクチュエーターを採用
2025年3月17日 [パーツレビュー] アキーロヾ(*´∀`*)ノさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
723
-
460
-
449
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/26
-
2025/11/25
-
2025/11/25
-
2025/11/25
-
2025/11/25



![[ケータハム セブン480]ゾロ目なんて…(4444km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/333/010/5333010/p1s.jpg?ct=df2daf266bf4)

![[トヨタ クラウン(スポーツ)]コンビネーションメーターのリコール対策](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/448/177/8448177/p1s.jpg?ct=df2daf266bf4)




