- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ベビーフェイス
#ベビーフェイスのハッシュタグ
#ベビーフェイス の記事
-
BABY FACE バックステップ + ヒールガード
純正からベビーフェイスのバックステップへと変更ヒールガードも付けました
2024年4月4日 [パーツレビュー] .T.S.さん -
Baby Face アクスルプロテクター・フロント
フレームスライダーと同時に取り付けしました。安心感アップです。
2024年2月19日 [パーツレビュー] アイツさん -
Baby Face フレームスライダーC・ダイレクトマウント
転倒時のダメージ軽減に加え、立ちごけの心理的なプレッシャーを和らげるメリットもあるため、より安心して走行を楽しむことができると思います。
2024年2月19日 [パーツレビュー] アイツさん -
Baby Face レバーガード
レースはしない自分には本来、不必要なパーツですがコケた時にワンチャンレバーが保護出来ないか?って事で装着
2024年1月28日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
Baby Face フレームスライダー
コケた時に車体と精神的なダメージを軽減するパーツですね。コケ方次第ではフレームやエンジンに影響するので付ける付けないの判断は人によりますが、自分のようなウッカリさんには必須だと思います。
2024年1月28日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
レーシングフック取付!
時々軽トラに乗せて運ぶ時に便利なのでつけたいかと思います!ただタンデムステップはつけたままにしたいので画像の様な物を使用して少しアレンジします。
2024年1月13日 [整備手帳] KZZくんさん -
BabyFace バックステップキット 002-H025GD
何と言っても分解図のみで取付説明書なしなのが理解するのに時間かかった。一旦理解して仮組してからバイクへの取付を試みた方がいいかもです。ブレーキ側がリザーブタンクからマスターまでのホースがグニャッと多少
2023年12月12日 [パーツレビュー] Joker-kさん -
BabyFace フレームスライダー 006-SH027
取付は非常に簡単だけど液体ガスケットの準備が必要です。1箇所エンジンマウントボルトの取り外しが必要だったけど、サイドカウル浮かせれば隙間からアクセスできたので時短。効果を試したいけど転けないと証明でき
2023年12月12日 [パーツレビュー] Joker-kさん -
ベビーフェイス ベビーフェイス レーシングフック
マフラー交換にあたり、純正タンデムステップを外したので、ベビーフェイスのレーシングフックで埋め合わせベビーフェイス(BABY FACE) レーシングフックNinja ZX-25R (20) ゴールド
2023年11月3日 [パーツレビュー] TOMMY@STEPWGNさん -
ベビーフェイス バックステップ 8ポジション
購入した車両に付いていました8ポジション調整可能です。当時1番高い位置に調整されていましたがおじさんにはツラいので一段低くして乗っています。自分に合わせて調整できるのはありがたいですね。
2023年11月3日 [パーツレビュー] 80sファイターさん -
ヘルメットホルダー交換、レーシングフック取り付け
譲ってもらったニダボくんにキジマ製?のヘルメットホルダーがついています。今後ツーリングバックを積載する事が発生すると思われるためレーシングフックをつけたいと思っていますがヘルメットホルダーと干渉してし
2023年10月11日 [整備手帳] くろ3419さん -
ベビーフェイス セットバックプレート
25Rから移植「ベビーフェイス セットバックプレート ZX-25R KAWASAKI」ステップポジションは①22.5mmバック 20mmアップ②32.5mmバック 25mmアップの2ポジションから選択
2023年9月18日 [パーツレビュー] TOMMY@STEPWGNさん -
ベビーフェイス フロントアクスルスライダー
25Rから移植万が一の時のフロントフォーク保護&見た目カスタム「ZX-25R(20年) フロントアクスルスライダー」問題無く取付できました
2023年9月18日 [パーツレビュー] TOMMY@STEPWGNさん -
BabyFace: ベビーフェイス GSX-R600/750 ('11-) 用フレームスライダー
転ばぬ先の杖。転倒してしまったら神様に祈る。
2023年7月30日 [パーツレビュー] str3425gttさん -
ベビーフェイス フレームスライダー
購入時に装着されていたベビーフェイス製のフレームスライダー。
2023年5月31日 [パーツレビュー] ichinoさん -
BABYFACE ヘルメットホルダー
ホームページにポン付けできると記載があり、某オクにて購入。付けてみたらそんなことはなく、ありったけの力を込めてねじ込んで取り付けました。ポンではないですが取り付けできました。
2023年4月3日 [パーツレビュー] Fu-Keyさん -
BabyFace 1299/1199/959 PANIGALE 用エンジンスライダー
【前オーナーにて装着】かなりの確率で嫁様は1回は立ちゴケするだろうということで、パニガーレを買った際には装着するつもりでしたが最初から付いててラッキーでした。以下メーカーHPより引用1299/1199
2022年11月28日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
ベビーフェイス レーシングフック
見た目がレーシーになりました!キジマのヘルメットロックとの同時取り付けも特に問題なく出来ます。
2022年8月21日 [パーツレビュー] shiba17さん -
ベビーフェイス バックステップ
取説だけでは難しく、ここで詳しくレビューしてた方のお陰で取付けることが出来ました。感謝です。動きがクイックでカチッとしてきました。ステップのローレットがきめ細やかで食い付き最高です。
2022年5月25日 [パーツレビュー] bigtaneさん -
ベビーフェイス フレームスライダー
必需品でしょ的なアイテム。DIYで取付けできました。
2022年1月14日 [パーツレビュー] ぴくるす少佐さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
665
-
376
-
344
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12