- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホイッスル
#ホイッスルのハッシュタグ
#ホイッスル の記事
-
LIFE SAVE 防災5点セット
LIFE SAVEの防災5点セットです😁防災グッズとなります。ゴールドクロスに装備しているモノと同じです。セット内容はこちら、アルミシート 180cm✕105cmホイッスルミニライトロープ 5m防災
2025年7月12日 [パーツレビュー] ねこじさん -
LIFE SAVE 防災5点セット
LIFE SAVEの防災5点セットです😁防災グッズとなります。セット内容はこちら、アルミシート 180cm✕105cmホイッスルミニライトロープ 5m防災のしおりXデー、南海トラフ地震や大型台風時、
2025年7月2日 [パーツレビュー] ねこじさん -
電磁ソレノイドバルブ搭載(AW-2ホイッスル作動電動化)
ひかりです。今回の整備手帳はYosshyお気に入りの「AW-2ホイッスル」(機関車の汽笛)の手直しで、せっせとボールバルブ手動操作から押し釦式の電動化へ変更してたゎ。コラムカバー横の赤い釦を押すとソレ
2025年5月12日 [整備手帳] Yosshyさん -
AW-2 ホイッスル搭載 その壱(本体取付編)
Yosshyです。先日パーツレビューで紹介した国鉄旧型電気機関車の汽笛(AW-2 ホイッスル)を装着しました。ブツは30数年前に通販サイトで手に入れ、(当時の価格で5,000円)CBアコードの時にバン
2025年2月15日 [整備手帳] Yosshyさん -
AW-2ホイッスル 搭載 その参(試験吹鳴編 再)
ひかりです。今回は先日Yosshyが私に付けてくれた「AW-2ホイッスル」(汽笛)をYou tubeに公開してくれました。今回もYosshyはサクッと動画を撮ってくれたの。興味のある方は是非聞いてみて
2025年2月15日 [整備手帳] Yosshyさん -
三菱製AW-2ホイッスル 分解清掃、調整
ひかりです。先日Yosshyが、ヤフオクで落札した三菱製の電気機関車ホイッスルが届いたので、装着に当たり分解清掃調整を知り合いの整備工場の一角を借りてやりました。年代モノなのでネジが固着してた箇所もあ
2024年12月2日 [整備手帳] Yosshyさん -
LIFE SAVE 防災5点セット
LIFE SAVEの防災5点セットです😁ゴールドクロスでもパーツレビューしてますが、2個あるのでN-ONEにも入れておきます。https://minkara.carview.co.jp/smart/
2024年9月7日 [パーツレビュー] ねこじさん -
免許証の更新へ
8/15日は運転免許証の更新して来ました。誕生日の1ヶ月前に葉書が来たので案内通りにウェブで予約しました。予約受付時間になり受付機に免許証を入れて予約時に発行されたQRコードのスクショをかざして暗証番
2024年8月16日 [ブログ] み~ろんさん -
Geerte 電磁ソレノイドバルブ 12V用
【再レビュー】(2021/11/12)Yosshyです。先日、ひかりに装着している【AW-2 ホイッスル】の起動を電動化しましたが、中華製品でありながらなかなか性能が良いので再レビューします。この製品
2024年3月25日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
geerte 24V 2WAY 電磁ソレノイドバルブ PT1/2
みなこです。写真は今回Yosshyが私に付けようとしている三菱製ホイッスルAW-2を、運転席からスイッチで駆動させる為に購入したバルブです。中華製なので信頼性は全く不明ですが、問題なければいつかまた「
2024年3月25日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
AW-2ホイッスル搭載 その四(分解調整編)
ひかりです。今日Yosshyは夕方から仕事だと言うのに、せっせと私のバンパーを外して、この前付けたホイッスルを外していました。理由を聞くと、この前You Tubeにアップした動画を、知り合いの【鉄ちゃ
2024年2月3日 [整備手帳] Yosshyさん -
週末鉄 ホイッスルを狙いに・・・😄🚃💨🎺
今日は親子鉄・・・😄👦運転士さんに手を振ってホイッスルをもらおう作戦・・・😄👋🚃💨狙うはEF65でやってくる5087列車・・・😄🚃💨思いっきり手を振ると・・・😒😄👋いただきまし
2024年1月8日 [ブログ] YOKOさん -
西計器 単針圧力計 元空気溜用
ひかりです。毎日毎日暑いわね😅皆さんはお元気ですか?もうすぐ世の中はお盆休み🎵休みの人も仕事の人もバテないように、睡眠はしっかりね❤️今回はね、私に荷物室に付いてるエアサブタンクの圧力計がテンプラ
2023年12月20日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
コーナンPRO エアツール類
ひかりです。お元気ですか?今回は私の荷物室に鎮座してるエアサブタンクの圧力計が故障してるから交換して貰うんだけど、現状は圧力計がタンクへ直に装備されているから、タンクの残圧状況が手元で確認出来なかった
2023年12月20日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編)
貨物車ファンの皆様、ご無沙汰してます。レンプロのみなこです。お元気でしたか?さて、皆さん御存知の通り私は18日から22日まで「G7広島サミット」の関係で納入先の工場が休業なので一緒にお休みなのね。それ
2023年12月19日 [整備手帳] Yosshyさん -
AW-2ホイッスル搭載 その伍(調整後、廃線にて合図器と同時鳴動編)
ひかりです。先日公開した動画で指摘を受けたYosshyは、その後も時間を見つけてはせっせとホイッスルを調整してたの!男ってやり始めたらなかなか止まらないって云うけど、ホントね!でも何とか漕ぎ着けたみた
2023年12月9日 [整備手帳] Yosshyさん -
黒人もビックリ!?
お粗末なナニですが念願の一物を入手しました。ローション塗ってはシコシコしてやろうと思います。こんなの見たら奥方は絶叫するかも?2諭吉なんて知ったら失神したりして~( ̄(エ) ̄)y-°°°デリカ保護区!
2023年11月8日 [ブログ] 禁煙隊さん -
日本エヤブレーキ AW-2 ホィッスル
ひかりです。今回はYosshyが30年以上も前から装着を企てていた、AW-2という国鉄時代の電気機関車の汽笛を装着しました。クルマから機関車の【汽笛】が鳴るなんてビックリ!こんな音がします。『昭和』の
2023年10月9日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
不明 エアサブタンク
ひかりです。先日取り付けたホイッスルの鳴動で、圧縮エアの容量不足解消の為、Yosshyが追加購入してくれました。容量は47㍑で重量20㎏と大きくてしかも重いの‼️また太ったゎ‼️前出のタンクとワンタッ
2023年10月9日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
ASTRO PRODUCTS エアサブタンク
【再レビュー】(2021/06/27)Yosshyです。これはエアツールの補助タンクとして使うべきモノだけど、私は変わり者だから国鉄時代の機関車の汽笛の吹鳴、エア駆動用として使用しています。野生動物と
2023年10月9日 [パーツレビュー] Yosshyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
428
-
354
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13