- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホンダオブアメリカ
#ホンダオブアメリカのハッシュタグ
#ホンダオブアメリカ の記事
-
コーナーレンズ交換
変えたその日は早速ドライブ!
2025年7月9日 [整備手帳] ウィード店長さん -
ホンダ(純正) ホンダオブアメリカエンブレム
若かりし頃に憧れた、アコードクーペ等に付いてたエンブレムそれなりな状態のものだから安くゲット!それをウチの米国ホンダ製のエンジンに貼ってみました。エンジンカバー全体のバランスを見ると、正直もう少し違う
2024年8月31日 [パーツレビュー] コッヘルノッカーさん -
エンジンカバーにエンブレム貼ってみた
先日たまたまリーズナブルに入手した「HONDA OF AMERICA」エンブレムそのうち何かに使おうと思ってたのですが、ウチのラグレイトはエンジンとミッションは米国ホンダ製だったと思い出したので、何と
2024年8月31日 [ブログ] コッヘルノッカーさん -
ホンダオブアメリカステアリングw
リアピーラーエンブレムを貼るだけwホンダのHマークがちょうど隠れます。ステアリングのセンターに生地でも貼りたいけどラッパのマークがないと車検が通りません。ラッパのマークの貼りつけられるものを探してみま
2022年12月21日 [整備手帳] DUBZさん -
ホンダ(純正) ホンダオブアメリカエンブレム
ホンダのエンブレムを外してホンダオブアメリカのエンブレムにしてみました。本当はリアピラー用なんですけど飽きたらホンダのエンブレムに戻します。
2021年5月14日 [パーツレビュー] DUBZさん -
新型NSX
飛行機の乗り継ぎの際寄った羽田空港第2ターミナルに、新型NSXの展示がありました。実際見るとやっぱりなかなかの迫力でしたね。ちなみにこのホワイトは「130Rホワイト」と言うそうです。スズカが名前の由来
2016年9月19日 [ブログ] インプまにあさん -
ホンダ(純正) J30A エンジン本体
【総評】取外車両詳細年式 . . . . 平成9年12月 初登録車種 . . . . ホンダ オデッセイ型式 . . . . E-RA5-1004228グレード . . . VG
2016年8月19日 [パーツレビュー] あれんさん -
やっと来たんやよ^ ^
待ちわびたぜ!まずはデットニングからおっぱじめるかいのぉ!
2014年6月1日 [ブログ] なま@アナログマさん -
ホンダ(純正) ホンダオブアメリカエンブレム
ハードトップサイド部にアクセントが欲しくて色々探してました。ピニンファリーナエンブレムとか超似合いそうだったんだけど、やっぱ高額なんで・・・(T_T)アコードワゴンのピラー部にエンブレムが有った事を思
2014年2月1日 [パーツレビュー] LEYさん -
ダメダメな休日の過ごし方
タイトルの通り、去った土日はダメダメな過ごし方をしてしまいました。まずは金曜の夜は沖縄カプチーノのナイトミーティングに参加、3時過ぎに帰宅。カプチのヘッドライトの加工・シビックの整備をする予定でしたが
2012年7月23日 [ブログ] HAMA-さん -
納車!
そーいや2/8に新相棒を納車しました!初めて乗った瞬間は…ワイパーが逆だー!とか前照灯が4灯だー!とかメーターパネルが逆だー!とか、戸惑いまみれwwただ、それがイイ(*´ω`)暫く新鮮さを楽しんでお
2012年3月13日 [ブログ] saki645さん -
燃費記録
O2センサー交換後、初給油。それもあり、かなり意識しながら走った。結果的に満足。* 夏タイヤです。
2011年11月24日 [燃費記録] 104speedさん -
ホンダオブアメリカ
アコードクーペの車検に来ました!昔流行りましたが最近見ませんね:-)久しぶりの左ハンドルウインカー間違えます(汗)
2011年11月8日 [ブログ] 犬社長さん -
イーグルエンブレム貼っ!
kooアニキからちょーだいしたこれっ!+。:.ヽ(*´з`*)ノ+。:.
2011年8月15日 [整備手帳] soraraさん -
「ゴジラ、広告に「無断使用」 東宝が米ホンダを提訴」(東京新聞)/気になるWebニュース。
ゴジラ、広告に「無断使用」 東宝が米ホンダを提訴2011年2月12日 13時16分(↑「東宝が訴状にのせたホンダ「オデッセイ」のテレビ広告(共同)」)【ロサンゼルス共同】映画会社の東宝が、同社の人気怪
2011年2月12日 [ブログ] hata-tzmさん -
シビッククーペ [EJ1]
ホンダオブアメリカからの逆輸入車です。サイドウィンカー上のエンブレムがかっこよかったなぁ。色は「カメリアレッドパール」という珍しい色です。
2010年4月14日 [フォトギャラリー] YATAさん -
リコール対象?
先ほど朝のニュースで米国ホンダが北米専用モデルのOdyssey及びElementの2007年から2008年製造のモデルでブレーキに不具合があると言う報道を聞いたので米国ホンダのHP内にあるリコール情報
2010年3月17日 [ブログ] ACE-Kさん -
ホンダオブアメリカ
今日は面白い車の塗装しました☆シビックの逆輸入版?部品頼むのに車検証見たら、車名が『ホンダオブアメリカ』…?!コレ車名なの?!この車、ネオン管にウーハー、エアサスとLAなスタイルなんです☆コンプレッサ
2009年8月22日 [ブログ] dokidokiさん -
BMW1シリーズでリコール
BMW1シリーズ、3シリーズクーペ、M3でリコールが公表されました。サイドエアバッグ/シートベルトプリテンショナー用配線において、コネクター端子と配線の圧着が不適切なため、当該端子と配線が十分に接触し
2009年7月29日 [ブログ] 九さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
648
-
744
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12