- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホンダN-ONE
#ホンダN-ONEのハッシュタグ
#ホンダN-ONE の記事
-
足回り交換 LowferSports (3) 交換後の後処理編
(25.09.14の記事です)昨日、無事交換できたので、トー調整などの後処理を。フロントのロアアームは、ほぼ水平に。トーinが増してるかな?
2025年9月28日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
ハイマウントストップランプ JG1
(25.09.14の記事です)JG3のハイマウントストップランプ。ちょっとデカいなーと思って友人のJG1を見ると、とてもスリム。先人の方の記事から、流用可能と知り・・比べると、幅は同じで高さがJG1の
2025年9月28日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
足回り交換 LowferSports (2) 交換作業編
(25.09.13の記事です)段取り後、また雨・・雨やむのを2H待ち、いよいよ交換作業に入ります。
2025年9月28日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
(25.09.13の記事です)20数年前にNewSRを使って以来のKYB。ずっと車高調ばかりでしたが、JG3の純正足がなかなか良くできているので、もちょっと低くて締まってると、より良いんだけどなー・・
2025年9月28日 [パーツレビュー] hototogisuyamaさん -
足回り交換 LowferSports (1) 段取り編
(25.09.13の記事です)やっと涼しくなってきたので、足回り交換できます。ショートパーツも先日購入済み。(Fショックとスプリングを組み付けるための部品と車体に取り付けた後のTOPのフタ)ここでは取
2025年9月27日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
レー探 TL-315R データ更新
(25.09.07の記事です)取り付けたレーダー探知機です。買ったばかりですが、もしかしたら更新データがあるかも?せっかく無料なので、確認し、あれば更新してみようかと。
2025年9月26日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
生成AIで作ってみました。
COPELT PLUS さんがAIの「Gemini」を使った画像を見て、過去に撮影していただいたN-ONEの画像を使って自分も真似してみました。N-ONEをジムカーナ車両ぽっくしてもらいました。WRC
2025年9月23日 [ブログ] オイゲンさん -
レー探 取り付け
(25.09.07の記事です)レーダー探知機を取り付けます。付けるのは、BLITZ TL315R
2025年9月21日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
BLITZ Touch-LASER TL315R
(25.09.07の記事です)評判が比較的良い。データ更新がずっと無料。OBDⅡに水温がある(他社は水温が表示できないものあり)本当はセパレートタイプが好みですが、最新モデルには無かった・・データ更新
2025年9月20日 [パーツレビュー] hototogisuyamaさん -
燃費記録
(25.07.24の記事です)7/13帰省 復路250km、通勤、街乗り。常時A/C使用。
2025年9月20日 [燃費記録] hototogisuyamaさん -
バックモニター 任意にON
(25.09.06の記事です)先日、バックモニターのオフタイマーを検討しましたが。よく考えた結果、バック直前からONしたいな・・と。SWで強制ONできるようにしようと思います。作図・・(ACCで強制O
2025年9月18日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
燃費記録
(25.07.13の記事です)帰省。往路分。
2025年9月17日 [燃費記録] hototogisuyamaさん -
燃費記録
(25.07.11の記事です)通勤、街乗り、ドライブ(奥多摩、越谷付近)基本、A/C稼働。
2025年9月17日 [燃費記録] hototogisuyamaさん -
オートテスト in 長柄町
先週の日曜日(2025年9月7日)、千葉県長柄町の「長柄町都市農村交流ターミナル」駐車場特設コースで開催された「オートテスト in 長柄町」に参加しました。これまで参加したオートテストの会場は、茨城県
2025年9月16日 [ブログ] オイゲンさん -
N ONE エンブレム剥がし
(25.08.30の記事です)エンブレム。あってもいいんですけど、無い方が良いかなー一番は洗車時、手間。。納車前に剥がしてもらおうと思ってましたが、せっかくなのでツルシを味わおうと。5ヶ月堪能したので
2025年9月6日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
バックモニター OFFタイマー 検討
(25.08.30の記事です)また、バックモニターのネタです。当然ですが、モニターはギアをバックに入れたときだけ表示します。
2025年9月6日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
バックモニター 落下→応急処置
(25.08.24の記事です)以前取り付けたバックモニター。仕事終わって車に乗ると・・今にも落下しそうな。。
2025年8月30日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
シェードの補修 ゴムバンド補強
(25.08.17の記事です)毎日使っているシェード。ちょっと気になるところを見つけました。
2025年8月25日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
クラッチペダル 踏力の軽減
(25.08.15の記事です)クラッチペダル。軽とは思えないシッカリした踏み心地。良いのですが、それは「重さ」にも現れてて・・長時間乗っていると、ふくらはぎがキツく。。諸先輩の記事を参考にさせていただ
2025年8月25日 [整備手帳] hototogisuyamaさん -
バックモニター ボールジョイント部 補強(調整)
(25.08.10の記事です)毎日役に立っているバックモニター。ステーのボールジョイント部が緩くなってきてるのか・・
2025年8月16日 [整備手帳] hototogisuyamaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
484
-
448
-
448
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
259.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
439.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/02
-
2025/10/02
-
2025/10/01
-
2025/10/01
-
2025/10/01