- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボンネットプロテクター
#ボンネットプロテクターのハッシュタグ
#ボンネットプロテクター の記事
-
AutoVentShade AVS製 バグガード mazda5用
海外のやつ。取説も英語のやつ。バグガード 、フードプロテクターなど呼び名は色々あるようです。少々お高いですが、取り付け後はニヤニヤしっぱなしです(笑)虫よけ・飛び石よけの効果は、オマケ程度に思っていま
2018年7月29日 [パーツレビュー] さとりようさん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
だいぶ前になりますが、高速をしょっちゅう走るので前から付けたかったバグガード付けました。純正品と迷いましたが、こっちの方が形状がカッコイイのと表に見える取り付けピンが少ないのでスタイリッシュに見えるか
2018年7月29日 [パーツレビュー] gon7669さん -
CA Plastic ボンネットプロテクター(バグガード)
ボンスポならぬボンプロ(^o^)北米、豪州、欧州と言った仕様のボンプロってよく見ますが、これは露製なので欧州仕様になるのかな。とりあえず、他にはない逸品(笑)男一人旅の夜間走行時に効果を発揮すること間
2018年7月22日 [パーツレビュー] 浜ととろさん -
バグガード塗装
約2年前から北米スバル純正OPのバグガード(ボンネットプロテクター)付けてたけど、ボディカラー的に目立たない(写真参考)のが自分の中での悩み。一応、自作ボムステ貼ったりしてアピールしてましたが、全体的
2018年7月10日 [整備手帳] Йосси Папа(よっしーパパ)さん -
スバル(純正) SUBARUエンブレム
『SUBARU』ロゴ エンブレムです。SGフォレスターのリアエンブレムだと思いますが、オクで見つけて落札しました。町中などでレンジローバー系に後ろに付かれたときなど、バックミラー越しにボンネットフード
2018年6月17日 [パーツレビュー] RX78さん -
ボンネットプロテクター(バグガード)取付
バグガードは、固定用の金具をボンネット先端に挟み込んで取り付けるので、仮付けして位置決めをした後、固定用の金具が当たる場所に保護テープを貼る必要があります。
2018年6月14日 [整備手帳] ZSU65Wコウさん -
オーストラリアマツダ(純正) ボンネットプロテクター クリア バグガード
気付けば取り付けて1週間そろそろ熟成してきたのでレビューしたいと思います。ボンネットプロテクター クリア バグガード納車当初から欲しかったオーストラリアマツダ純正三面拳の1つ。【満足している所】1 見
2018年6月9日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
バグガードⅡ 取り付け編
前回、無駄にリベットと戯れたお陰で1時間ほど棒に振りまして、ようやく再開となりました。結論から言うと「全部破壊して新しいのを取り付けた」もう何も恐くない!
2018年6月5日 [整備手帳] karl gustavさん -
バグガード 消えたカケラ編
昨日取り付け諦めたバグガード否、ボンネットプロテクター通称ボンネットプロテクター正式名称ボンネットプロテクターつけるぜ。マジで。しつこい程連呼するにはワケがある。めっちゃ欲しかったやつ!構想的には初期
2018年6月5日 [整備手帳] karl gustavさん -
先日帰県
約2週間の福岡滞在を終え、無事に戻ってまいりました(^o^)とはいえ2/3は体調不良でグダってましたけどね。ブログが止まった日から急激に弱っていったということは、あれだ、呪いだな。うん。それでも絶不調
2018年5月31日 [ブログ] karl gustavさん -
豪州日産(純正) ボンネットプロテクター/バグガード
フード先端に飛び石キズが何個かでき、そのキ◯隠しをしたくて導乳〜バグガードでもあるので、夏季のロングツーリングで発揮されたらいいなぁ〜とも思ってます^ ^街中ですれ違うエクストレイルでこのパーツをつけ
2018年5月20日 [パーツレビュー] Ikkunさん -
ボンネットプロテクター取り付け
BM アクセラスポーツにオーストラリアマツダ純正のボンネットプロテクターを取り付けまずは取り付け前スッキリ(笑)
2018年1月14日 [整備手帳] にゅるスペック@G11さん -
三菱自動車(純正) エンジンフードプロテクター
整備手帳の方に取り付け等詳しく記載しました、バグガードです。さすがは純正品、フロントガラスへの虫の付着はかなり抑えられました。満足です。その絶大な整流効果を裏付けるように、高速でもガラコを塗った窓から
2017年9月23日 [パーツレビュー] 将直さん -
日産(純正) ボンネットプロテクター/バグガード
遥々オーストラリアからやって来たボンネットプロテクター(゚∀゚ )豪州日産扱いです。少しジェントルな仕様にしたく装着しました(^^)プロテクター本体はかなりしっかりしていますが、挟み込み取り付けステー
2017年8月31日 [パーツレビュー] ふかすけさん -
スバル(純正) バグガード
USスバルでは純正のバグガード(フードプロテクター)です。これによってフロントガラスに虫が付きにくくなるようですが効果のほどは…ただ見た目の印象は大きく変わるので、明るい色のクルマには特におすすめです
2017年8月29日 [パーツレビュー] りょう@オレンジさん -
豪州日産ディーラー純正OP ボンネットプロテクター(バグガード)
ヤフオクにて値下げ直後+送料無料だった時に思わずポチっとしてしまいました。怪しいカーボン調は好き嫌い分かれるところですが…(^_^;)
2017年8月10日 [パーツレビュー] ルアーおやじさん -
三菱自動車純正オプション エンジンフードプロテクター(バグガード)
三菱純正部品エンジンフードプロテクターはね石などからフード先端を保護スタイリング全体を引き締めてドレスアップ効果も生み出します。アクリル製重量約2.5kgairplex、豪州純正とは違い、国内の三菱純
2017年8月8日 [パーツレビュー] hayato299さん -
バグガードの取り付け方変更
友人から貰った豪州仕様のバグガードDが取り付けた状態を再現して付けてみたのだけど・・・
2017年7月28日 [整備手帳] hiro5150さん -
豪州仕様日産純正 ボンネットプロテクター クリアタイプ
T32からC27に乗り換えた友人から頂いたバグガードですクリアタイプなのでボディカラーを選ばず装着できて良かったです!なかなか高価なものなので買えずにいたものなので、嬉しい!!ありがたい!!
2017年7月27日 [パーツレビュー] hiro5150さん -
ボンネットプロテクターをお色直し!ラメ入りチッピングブラック&クリア!?
自作のFRPボンネットプロテクターのお色直しをしましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ先日、自作のオーバーフェンダーを製作しましたがそれと同じ色にしてみました。※オバフェンとボンネットプロテクター製作についてはそれ
2017年4月23日 [整備手帳] 西茨戸のヒミツ基地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
480
-
407
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車18AW AdpMサス 全周囲カメラ(神奈川県)
583.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05