- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ポテンザ_RE-71R
#ポテンザ_RE-71Rのハッシュタグ
#ポテンザ_RE-71R の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
久々のポテンザ♪ネオバ信者でしたがフロントAD07リアAD09と、パターンが揃わないので今回は71RSにしました。最近のスポーツタイヤは回転方向が無いんですね(笑)左右のローテーションが出来てコスパ抜
2024年6月15日 [パーツレビュー] たっすんさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
入手した時期が冬だったので、鉄ホイールからスタッドレス…、そして、ようやくTE37を取り付けることができました。GR86のポテンシャルを発揮できているのと、高校生の時から憧れていたTE37を愛車に取り
2023年4月1日 [パーツレビュー] Fumi10-0127さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
買ってしまいましたPOTENZA RE-71RS(・∀・)今はいてるタイヤの溝がそろそろヤバいと思うので購入('ω')街乗りからサーキットまで使えるの車検でタイヤが引っ掛かったら交換します(*‘ω‘
2022年8月9日 [パーツレビュー] 80アールさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 225/40R18
サーキットに適した、グリップの高いタイヤです。普段使いも含んでいたため、最初はRE004アドレナリンと迷いましたが、こちらをえらびました。少し、街乗りしましたが、ロードノイズが少し増しましたが、それで
2022年8月7日 [パーツレビュー] タイフーン1973さん -
タイヤ、ホイールも交換
3月初めに71RSを購入して温めてました🤗
2022年5月21日 [整備手帳] ニック8さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R 165/50R15
装着して7年たったレビューで、ヒビ割れて来たので昨日ダンロップに履き替えました。今までの私の使い方では峠に行ってすぐにすり減ってしまっていたのですが、コペンに娘が乗るようになって街乗りばかりになりまし
2022年5月16日 [パーツレビュー] ぺんこーたんさん -
タイヤ選びしましょ(/・ω・)/
アクセラさんの履いているS001が2年で終了しましたのでタイヤを選びます。ちなみに私は並行輸入品とか全く気にしませーん。不都合有れば買い直します👋BSのレビューで『前回インドネシア産だったけど今回中
2022年2月5日 [ブログ] 咲友さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
【再レビュー】(2021/03/09)やはり当たり前だけど、フロントの新しいタイヤは食うけど、リアの古いタイヤは食わず、リヤでまくりで、うまく走れませんでした、、、次回はz3新品タイヤでベスト狙います
2021年4月22日 [パーツレビュー] ひなた0212さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
中古タイヤを入れて走ってみます。前は225/40/18.後ろ255/35/18ホイールサイズ前後8.5j前は引っ張り気味、後ろはパツパツ、多分アンダー気味になるであろう(⌒-⌒; )初の国産での鈴鹿来
2021年3月31日 [パーツレビュー] ひなた0212さん -
T-DEMAND リアアッパーアーム
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。リアアッパーアームを交換しT-DEMAND(ティーディメンド)のアーム(オレンジ)を装着しました。キャンバーの調整幅を増やすために交換しています。クルマの詳
2020年10月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7ラシック
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。シートはレカロのSR-7ラシックを選びました。シートレールはレカロよりラインナップがないため、他メーカーを組み合わせています。シート交換で軽量化とホールド性
2020年9月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HYPERCO スプリング
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。RSRのブラックiにハイパコ製スプリングを組み合わせています。このスプリングはストローク中のリニア変化が少なく荷重移動を的確にドライバーへ伝えます。クルマの
2020年9月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS★R Black☆i
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。車高調はRSRのブラックiを選びました。36段の減衰力調整機構を備えています。これにハイパコ製スプリングを組み合わせて取り付けました。クルマの詳細はコクピッ
2020年9月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。WORK マイスターS1には、POTENZA RE-71Rを組み合わせました。サーキット走行にも対応するスポーツドライビングに優れるタイヤです。クルマの詳細
2020年8月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK マイスターS1
トヨタクラウンアスリートのカスタマイズです。ホイールはWORKのマイスターS1を選びました。3ピースのリムが深いデザインですが、アライメント調整を施すことでスタイリッシュに収めました。クルマの詳細はコ
2020年8月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R 225/40R18
シビックで4セット目アドレナリンRE003がひび割れしてきたので、ネットで安いのを見つけて購入。5年前は高くて手が出なかった。片落ち万歳!組み替えはディーラーに頼みました。前回のタイヤに比べてブロック
2020年7月6日 [パーツレビュー] shuichi-TYPERさん -
TEIN MONO SPORT
スバルWRX STIのカスタマイズです。TEINのMONO SPORTでローダウンを行いました。車種ごとに最適なセッティングが施された車高調で、16段階の減衰力調整機構を搭載。サーキット走行にも対応し
2020年6月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
スバルWRX STIのカスタマイズです。レイズのVOLK RACING ZE40には、POTENZA RE-71Rを組み合わせました。サーキットなどでの本格的なスポーツドライビングにも対応するタイヤで
2020年6月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING ZE40
スバルWRX STIのカスタマイズです。ホイールはレイズのVOLK RACING ZE40を選びました。解析・形状の見直しを何度も繰り返して造り込んだという機能美が特徴です。クルマの詳細はコクピット3
2020年6月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
ホンダS660のカスタマイズです。YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2にはポテンザ RE-71Rを組み合わせました。また、溝の適正配置により、ウェット性能を向上しています。雨の日の運
2020年5月23日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
738
-
455
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07