- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マイクロフォーサーズ
#マイクロフォーサーズのハッシュタグ
#マイクロフォーサーズ の記事
-
続 APS-Cとマイクロフォーサーズ
前回書きました様に、今勢いのあるフジのAPS-C機とレンズの組み合わせはマイクロフォーサーズ機とレンズの組み合わせよりも【安くて軽い】と言う驚異の逆転現象が起こって居ます。だがそれは換算35ミリと同5
2023年1月26日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
ファームウェアVer.1.6
久しぶりにE-M1 Mk.3のファームウェアを更新。(メーカーからメールが来なかったらサボっていた。)更新内容は「M.ZD ED90mmF3.5 マクロレンズのAF最適化」と、発売前のレンズ、しかもP
2023年1月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
HDDの容量食うなぁ~
カメラを更新してから最初のシーズンが終わりそうですが(全く撮影しない月は無いけど、ラリーが終わったら大量に撮る事が減るのです)、パソコンの写真フォルダ(DVD-Rへのバックアップも考えて3.7GBずつ
2022年10月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
広角ズームレンズでTTの写真撮影
広角ズームレンズを中古で購入しました。ライカ 8-18mm/f2.8-4.0 です。10年前のミラーレス一眼を持っていて、TTを綺麗な背景で撮影しようとしても標準ズームではほとんど入りません。そのため
2022年9月10日 [ブログ] はらペコ星人さん -
物欲の夏(カメラ編)
引っ越し後に手放すつもりで箱にしまっていたE-5(2号機)ですけど、まだ手元にあるのです。そろそろ4年落ちのE-PL7や一部のレンズと合わせて下取りに出してしまおうかと真面目に検討しているところ。E-
2022年7月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
【動画追記】とうとう2年でOMD EM-1mk3→OM-1に買い替え
今日、勢いでポチっとしてしまいました。オリンパスのEM-1mk3から、OMデジタルのOM-1に乗り換える事にしました。これは、EM-1mk-3を買ったことが早まった誤りだったのか、OM-1を買ったこと
2022年7月12日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
mZD40-150mmF4.0PROかぁ~
OMDSから販売中の40-150mmは、高い方(40-150mmF2.8)と廉い方(40-150mmF4.0-5.6)の2種類あって、高い方は全長160mm&重量880gとちょい嵩張るので、もう少し口
2022年2月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
キャッシュバックすると言われて悩み中
今年初めてカメラのボディを買う買う言ってから、早9カ月経過している事に驚きます(嘘。)無観客戦が続いたラリーシーズンがひと段落し、そろそろ海ワシが渡って来る時期なのですが、OMDS(旧オリンパス・イメ
2021年11月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
趣味はなんですか?
最近はこの質問をされると、『洗車です!』と真っ先に返答するKEI♪です。本日は実家のクルマを洗車しました。とはいえ、洗車コミュニティなどの先輩方をみるとまだまだですけれど(--;)基本的には週イチで洗
2021年9月6日 [ブログ] KEI♪さん -
CAMERA magazine マイクロフォーサーズレンズ PERFECT BOOK
APS-Cなペンタな愛機から、マイクロフォーサーズな愛機へ📷マウント換えを決意した時、古本屋で何気に手にした参考書📖一度読めば十分な内容なんだけど😄ビンボーなオイラにとって、いつかはフルサイズ一
2021年8月9日 [パーツレビュー] naopeiさん -
コシナ2本目
フォクトレンダー NOKTON 60mm F0.95 を衝動買い。てか、コシナの一本目 フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 が大変よかった。で「コシナ良いなぁ」と思って価格コムを
2021年6月30日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
これも廃盤レンズ
2020年1月に 「 KIPON デジタル一眼レフカメラ用レンズ HandeVision IBELUX(イベルックス) 40mm/F0.85 マイクロフォーサーズマウント用 021224 」と言うレン
2021年6月24日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
F値1以下の世界に
衝動買いで 「7Artisans 35mm F0.95 35095M43B」 なるレンズを買ってしまいました。35mm(換算70ミリ)のレンズはこれで3本目。今回の目玉は何と言ってもこのF値。公称値で
2021年6月23日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
せっせと布教
昨日は、マイクロフォーサーズカメラを布教したライブ会場でのライブの鑑賞でした。私は底値になっていた OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット と M.ZUIKO DIGITAL
2021年6月22日 [ブログ] 大阪っ子湾岸さん -
マウントアダプター MMF-3
旧Zuiko Digitalレンズをマイクロフォーサーズのボディに着けるためのアダプターです。既にMMF-1を持っているのですが、ついつい買ってしまいました。MMF-1との違いは防塵防滴の有無(MMF
2021年1月29日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
星空撮影用に新しいレンズを買ってみた
レンズ沼シリーズ第2弾w実際には先日のM.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO購入から半年ほど間隔が空いているんですが、年末に臨時収入をゲットした勢いで、星空撮影用にVoigt
2021年1月23日 [ブログ] よっすい.さん -
新レンズの試し撮り! \(^o^)/ 12-100mm F4 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO です。価格コムのレビューは コチラマイクロフォーサーズを代表するレンズですが、アタイにとってカメラ本体より高いレンズって
2020年12月2日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
メインのカメラを刷新
メインで使っているカメラを新しくしました。今度はOLYMPUS OM-D E-M1mark IIです。この世に生を受けて半世紀の記念に妻が購入を許してくれましたw これまでは35mmフルサイズのNik
2020年11月30日 [ブログ] フィニヨンさん -
多分思っているより良いですよ、MFT
冬の足音が聞こえて来そうな11月の後半、まだ行くよ〜とばかりにコロナの第3波が来てしまいました。初波より2波、2波より3波の方が感染者の増え方が早いです、ワクチンが出回るのは早くても来年度でしょうから
2020年11月26日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
ボディを新調しようか迷っているけれど
マイクロフォーサーズマウントの廉価版超望遠ズームが発売になる(しかもテレコン対応だったりする)ので、ついつい買ってしまおうかという気分になったものの、これを着けるボディがE-PL7ではAF性能とかEV
2020年8月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
739
-
455
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07