- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マツダスピード
#マツダスピードのハッシュタグ
#マツダスピード の記事
-
踊らされている
最近はパーツ廃盤が多いので、パーツ購入に踊らされています。ショックだったのは純正のヒーターコアの廃盤ですねー。ラジエターカウルや、o2センサーも廃盤、、ヒーターコアは一度交換してるんですが巡り巡って1
2025年7月30日 [ブログ] ジュン3Sさん -
Rhinotuning ホイールセンターキャップ 79mm 73mm
SSR GTX01の純正センターキャップがなかなかのおプライスだったので、ネットの情報を参考に自分で用意してみました。Amazonにて4個セットで2188円です。カラーはホイールに合わせて黒に。若干艶
2025年7月28日 [パーツレビュー] Sio-チャヅケさん -
パフォーマンスバー?!ツーリング
暇を持て余していた連休お誘いいただきましたm(_ _)mここも昨日綺麗にしておきました。先週パフォーマンスバーの試走をしたものの、特定の状況だったので星3つでしたが、今日で4つにします笑三連休の最終日
2025年7月22日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
MAZDASPEED BKアクセラ助手席シート
運転席に続いてついに助手席シートを交換しました。やはりボルトオンで脱着可能でした。と言っても座面と背もたれ(洗浄済)をMPVのシートレールに組み込みしただけです。ヤフオクで程度も多少のシワ、ベルトスレ
2025年7月22日 [パーツレビュー] DEMPVさん -
MAZDASPEED リアルーフスポイラー
納車時に取付を悩んでいたオプションの1つ。変化を楽しみたいのと、必要性を検討するためにあえて納車時には取付しませんでした。街中で走るルーフスポイラー取付マツダ2を見ていると取付したくなり、半年点検時に
2025年7月17日 [パーツレビュー] こやま@SJGさん -
マツダスピード パフォーマンスバー②
今日は休みだったのと試してみたかった天候になりそうだったので昨夜のうちにガソリン満タンに。平日なので朝はゆっくり目に出発そしてこの辺りでは最も険しく難しい道のひとつ、エレベーション(高低差)あり、路面
2025年7月14日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
マツダスピード パフォーマンスバー
下回り強化目的で入れました。乗り出してすぐ“おやっ”と剛性があがったことがわかります。あとタイヤも交換してちょっと試走してきました。重くなったとかのインプレッションもありますが、RSだと軽快に。街乗り
2025年7月14日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
MAZDASPEED リアルーフスポイラー ブリリアントブラック
純正のスタイルも気に入っていましたが、リア周りにアクセントを付けたくなり、ルーフスポイラーを取付こちらも、オートエクゼ、マツダスピード他色々悩みに悩みましたが、コストで選択さらに、純正色かブラックかも
2025年7月11日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe & MAZDASPEEDパーツ満載のND2ロードスター!
AutoExe & MAZDASPEEDパーツでカスタムしたND2ロードスターを見てきました。ボディカラーはエアログレーで、このまま購入したくなるほど、バランス良くカスタムされていました♪YouTub
2025年7月11日 [ブログ] Wat42さん -
ボデー補強その他
自分の不注意で大切なマシンを傷つけた。リアメンバーとマフラーも少しまぁまぁ削れてる…リア右側フロントメンバーあとアゴ下も削れてた状況はというと下りの最下部にグレーチングがあり…通過した時ガシャンと結構
2025年7月7日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
MAZDASPEED パフォーマンスバーセット
素の状態と比較したくて新車購入時に購入を見送ってました。そんなこんなで3年経ってからようやく美品を中古で入手!重いです…、結構。とはいえ剛性大事&最下部に付くので重心は下がるのか?なーんて思いながら自
2025年7月7日 [パーツレビュー] マイゴネンさん -
兵庫ペイント タッチペン
主治医よりプレゼントしてもらいました。スターリーブルーマイカ24A色々調べてみましたが、純正→メーカー倒産武蔵ホルト→取扱い終了ソフト99→あり兵庫ペイント→ありでした。他にもあるかと思いますが、滅多
2025年6月14日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
マツダ(純正) エアロボード(スピーカー付き)
NB4型のエアロボードBOSEは付いてないのでBOSE無しのタイプです。白NBから移植しようとしたらマツスピの内張にネジ穴用の穴が開いてなかったので取り付けられず、内装を移植するか穴を開ければ良かった
2025年5月31日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
MAZDASPEED リアスポイラー
これも納車時から付けたいと計画していたパーツ。さりげなくある感じが良いです。性能は分かりません()自分で取付しましたがトランクに穴開ける勇気があれば大丈夫です。
2025年5月27日 [パーツレビュー] りんごS2Kさん -
NA ロードスター フロントスタビライザーブッシュ交換とアンダーカバーの補修
フロントスタビライザーのブッシュがカチコチの為交換します。
2025年5月25日 [整備手帳] すずくまさん -
AUTOart 1/43スケールミニカー
RX-8のミニカーで定評のある(?)AUTOartのMAZDA RX-8 tuned by MAZDA SPEEDです。カタログカラーのストラトブルーマイカ仕様。AUTOartのミニカーはバランスも良
2025年5月10日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
AUTOart 1/43スケールミニカー
RX-8のミニカーで定評のあるAUTOartです。MAZDA RX-8 tuned by MAZDASPEEDのサンライトシルバー仕様です。こちらはヤフオクではなく近所のミニカー屋さんで3500円で売
2025年5月10日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
タカラトミー チョロQ
タカラトミーのチョロQです。MAZDA RX-8 tuned by MAZDASPEED仕様になっています。AUTOartのミニカー同様ストラトブルー、サンライトシルバーがあり並べて飾っています。やっ
2025年5月10日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
MAZDASPEED サイドアンダースカート
フロントアンダースポイラーを入れたらサイドも欲しくなるので入れちゃいました。この形好きなんだけどフロントタイヤで巻き上げた落ち葉とかが隙間に挟まるのが弱点だと思う(汗)
2025年5月5日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん -
MAZDASPEED MAZDASPEED フルエアロ
社外のリアルカーボンのV型リアスポ以外、純正OPのマツスビのエアロにしました。なんと言ってもカッコいい(笑)990Sのサスダンパーが気に入っていて、今後ダウンサスにはしないつもりなので、見た目腰高感解
2025年4月29日 [パーツレビュー] macgyver21(マクガイバー21)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
935
-
378
-
486
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02