- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マフラーブッシュ
#マフラーブッシュのハッシュタグ
#マフラーブッシュ の記事
-
JAOS BATTLEZ×EX typeZS
ブッシュを引っ掛ける部分が錆で無くなってたりパイプ部分が今にも穴があきそうなのでマフラーを交換する事にしました。純正と同等の静かさです。・JAOS BATTLEZ EXHAUST ZS(品番:B702
2025年7月28日 [パーツレビュー] あっかーまんさん -
マフラーゴムブッシュ交換ほか
マフラー位置が高すぎだったので低くするために、3段調整できるゴムブッシュに交換しました。左出しになっているので3箇所あり、出口側1番下、純正出口の場所も1番下、ホーシング付近は中段で。ブッシュが長くな
2025年6月16日 [整備手帳] るい_ha97sさん -
マフラーハンガー交換
エンジンミッションマウントが自家製強化マウントになり振動がマフラーを震わせてたので見てみると、だいぶヨレてましたので交換します。
2025年5月17日 [整備手帳] DAIGO-Aさん -
ELS マフラーハンガー 01007
高かったけど、仕方なく。
2025年4月17日 [パーツレビュー] 72’くーちゃんさん -
不明 C国製 マフラーハンガーリムーバープライヤー
マフラーカッター取り付けに伴い、マフラーエンドの向きを少し変更する為に…マフラーブッシュを交換するにも大変ですね
2025年4月7日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
不明 C国製 マフラーブッシュ 7穴
ライズのマフラーで色々と模索中出口の角度を変えたりすればいい案が浮かぶかも活躍するかは別の話ゴムの臭いは強烈に臭い
2025年4月3日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
不明 強化マフラーハンガー
TANABEのアンダーブレースとの干渉を無くすためにマフラーの位置を調節します😇購入価格は2個セット🤗
2025年2月3日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
2025/01/03 位置調整にチャレンジ2
2023/11/02にブッシュを移動させて何とかしようとしましたが全然うまくいかず、今回はホースクランプを購入して強制的に持ち上げてみました。※購入したホースクランプ・12.7x78~101 mm →
2025年1月3日 [整備手帳] うえぽんXさん -
ホンダ純正 ラバー エキゾーストマウンティング
無限マフラーに交換、また社外品の劣化の為、純正品に交換。無限マフラーと無限リアアンダースポイラーのクリアランスが正常になりました。
2024年12月6日 [パーツレビュー] つんまろさん -
マフラーマウントラバー(吊りゴム)交換
社外品マウントラバーの劣化、穴位置が少し違うため、ホンダ純正品に交換します。
2024年12月6日 [整備手帳] つんまろさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラー吊りゴム
センスブランドのマフラーを取り付けた際、純正のブッシュでは運転席側が干渉してしまうので要対応と…💦(助手席側はなんら問題なかったそうです。個体差ァ…_:(´ཀ`」 ∠):_)長さ調整可能+強化ゴム、
2024年10月28日 [パーツレビュー] まいたけ@220さん -
Monotaro エキゾースト マフラー ハンガー プライヤー MAMR246L
マフラーハンガーを外すツール隙間に潤滑油を吹き掛けて握るだけ😁さすが専用工具🔧メチャクチャ楽チンでそんなに力を入れずすんなり取れましたこれはマフラー交換の時短をしたい人には必須ツールかもアリアクと
2024年10月2日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
JURAN B/Cタイプ
マフラー交換によるバンパー干渉のためこちらをチョイス💁………よく考えたらgiga n1マフラーでもバンパーに干渉しており100均のクッションを貼り付けていた…初めから長いの使ってりゃ良かったのでは⁇
2024年7月29日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
A-CRAFT 汎用強化マフラーハンガー 穴径12mm 2穴
アイドリング時にマフラーと車体か接触して異音が発生したので交換しました。
2024年7月7日 [パーツレビュー] swordmetalさん -
バックカメラ取付等
バックモニターが余ったので取付しました。モニターの位置は仮です。
2024年6月22日 [整備手帳] きくさん he21sさん -
倉敷化工 丸型防振ゴム(両面ボルトタイプ)
GANADOR 4本出しマフラーの助手席側ブッシュがひび割れ・亀裂多数のため購入。価格は税込送料無料(他の物とまとめ買いで¥3,500以上となったため)
2024年4月27日 [パーツレビュー] 老眼おやじさん -
TRD 強化マフラーサポート
TRDからリリースされている90系や130系ヴィッツの強化マフラーサポートを流用しました😚2006年ネッツカップヴィッツシリーズ認定部品であるこちらのアイテムはマフラーの垂れ下がりや揺れを防ぎ、マフ
2024年2月5日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん -
TANIDA / JURAN 強化マフラーリングCタイプ
【総評】良い【満足している点】安い純正代替品【不満な(気になった)点】なし【コメント】純正が伸びてたので交換しました。取り付けも難なく完了。安い代替品があるのは嬉しいです。
2024年1月31日 [パーツレビュー] ミニカルさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラー吊りゴム
高さ調整ができる長いタイプのものを検討している際にコチラの商品レビューが良かったので決めました。ネットではプラス送料となるので近所のオートバックスで購入。ゴム質がとても硬い印象でしっかりとホールドしま
2024年1月21日 [パーツレビュー] エーヴさん -
TANIDA / JURAN 強化マフラーリング
マフラーとセンターパイプが揺れて、異音が出だしたのでマフラーリングを交換しました(^_^)少し前から、うねりのある路面などで低速で直角に曲がる時などにコンという軽い異音が出始め、だんだん異音が出ること
2024年1月3日 [パーツレビュー] mkt33さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
751
-
458
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04