- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マークX
#マークXのハッシュタグ
#マークX の何シテル?
-
クハ189-501さん
昨日[整備] #マークX 異音の対策、その2。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8313073/note.aspx
-
クハ189-501さん
昨日[整備] #マークX レーダー探知機データ更新。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8312979/note.aspx
-
全力壮年さん
昨日[整備] #マークX バッ直でウファウファ https://minkara.carview.co.jp/userid/3695779/car/3687983/8312584/note.aspx
-
全力壮年さん
昨日[整備] #マークX 長年の悩みが… https://minkara.carview.co.jp/userid/3695779/car/3687983/8312510/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月26日[整備] #マークX エアコンフィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8310980/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月21日[整備] #マークX 助手席側からの異音対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8306691/note.aspx
#マークX の記事
-
コスパ良いスポーツセダン
車としての基本性能を重視して選定したので概ね満足です。
10時間前 [ブログ] のんべーおじさんさん -
「こんだけ暑いとクルマも冷やさなきゃ」。で、構想半年のクーリングプランを決行。KOYORADワンオフラジエターとGReddyオイルクーラーを装着。Defi ADVANCE A1 3連も取り付けました!
止まるところを知らない進化にこれからにも期待してしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ マークX GRMNのクーリング対策についてコクピット福島のレポ
22時間前 [ブログ] cockpitさん -
Mobile Mobil Super 3000 0W-20 SP
一番左のエンジンオイルです。コロナ開けのときに塩原温泉で宿泊したときのクーポンを使って某カー量販店で購入したやつだと思います。差額980円くらい?だったと思います。普段入れてるトヨタキャッスルより上、
昨日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
異音の対策、その2。
助手席側からの異音、その後です。GRガレージでエアコンフィルターを交換してもらったときに症状を相談したところ、そういうときに限って症状が発生しませんでした。発生源が特定できず、あくまでもお話を聞く限り
昨日 [整備手帳] クハ189-501さん -
レーダー探知機データ更新。
愛用しているレーダー探知機。ブリッツTL311R。GPSデータ。取締り情報。データ更新しました。
昨日 [整備手帳] クハ189-501さん -
最後のマークII
若かりし栄光の80年代の最終ランナー。
昨日 [ブログ] ハイウェイの狼さん -
トヨタ(純正) フロントバンパー
GRMN1純正のフロントバンパーです。某オクにてG's名義で売られているのを発見、ライバルとマトモに競り合うこともなく、3.5万円で落札。その後中期ヘッドライトやグリルパーツを調達したのち25年6月装
2025年7月27日 [パーツレビュー] オブライトさん -
久しぶりの千葉ドライブ。
こんにちは。暑い日が続いていますね。久しぶりの千葉ドライブ。ディーラーさんでの作業がてら、美味しいランチを頂きます。ヴィーコロさんを訪問。急遽、作業時間が変更になったので、ランチタイムに間に合いました
2025年7月26日 [ブログ] クハ189-501さん -
おじのお買い得車
2024年に還暦が見えてきた年齢相応なおじセダンということで130系マークXを中古車購入したので記念書き込みです。通勤メインで使用しています。月1,000kmくらい走りますが、たまに2,000kmレベ
2025年7月26日 [ブログ] パートおじさん -
エアコンフィルター交換。
真夏を迎えるまえに、エアコンのフィルターを交換しました。純正互換品。DENSO製クリーンエアフィルター使用。フィルターが緑色のものです。今回はGRガレージ「ネッツシュポルト」さんにて施工、走行距離60
2025年7月26日 [整備手帳] クハ189-501さん -
セダンといえば…その55 トヨタマークX SAMURAI X
セダンといえば…今回はセダン好きを支え続けたマークX最終型である。別名は、キャッチコピーでもあったSAMURAI Xともいわれたモデルである。このモデルについてはかなりお詳しい方もいるとは思うが、70
2025年7月25日 [ブログ] クリューさん -
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり笑っちゃうぐらい暑いですね・・・ここまでくると、あきらめモードです・・・ずっと汗かいてるならまだ?いいのですが、何かちょっとするだけで
2025年7月23日 [ブログ] ウッドミッツさん -
ステッカー貼り替え。
リアガラスのアクセントにしている、TRDステッカーを赤文字に貼り替えました。トランクパネルに沿って、目立たない程度にしています。TRDミニステッカーセット品番MS011-00001使用。
2025年7月22日 [整備手帳] クハ189-501さん -
助手席側からの異音対策。
助手席側から「カタカタ」異音がします。走行中にずっと鳴り続けるわけではなく、幹線道路や古いアスファルトのような、痛みのある路面を走ったときだけ音がします。音の発生源もはっきりしません。助手席まわりの各
2025年7月21日 [整備手帳] クハ189-501さん -
連休最終日の首都高ドライブ。
こんばんは。連休最終日は首都高ドライブに出ました。大黒PAからスタート。あまりの暑さに暴走族の集会もお休みです。個人的には「静かな大黒」がいいですね。続いて上り線の平和島PAへ。夏の青空とXくん。お気
2025年7月21日 [ブログ] クハ189-501さん -
エンジンオイル交換(Mobil Super3000 0W-20 SP)
前回交換から半年経ちましたのでいつものABさんでエンジンオイル交換を実施しました。今回はMobile Super 3000とオイル添加剤としてオベロン SN-201を投入です。足りないオイル分はアクセ
2025年7月21日 [整備手帳] かもめまきさん -
後部座席のリクライニング
私がレガシィツーリングワゴンを選んだ理由の一つに「後部座席のリクライニングの角度が大きい」というのがありました。その際に競合した車両のリクライニング角度の画像をアップ致します。(あるものだけですみませ
2025年7月20日 [ブログ] ハルタカさん -
ワックスがけ。
連日の暑さにオーナーの体調がやられ気味。涼しい夜間帯に「洗車機」です。拭き上げは妥協せずに行い、そのままワックスをかけました。CARALL「車まるごとワックス」使用。液体ワックスは作業が簡単です♪
2025年7月19日 [整備手帳] クハ189-501さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリル
キズなしメッキ剥がれなしの程度いいボディ同系色がアップガレージで売っていたので購入自分で取り付けました
2025年7月17日 [パーツレビュー] とんとん。さん -
無名 アルミシフトノブ
シフトブーツ色々やってノブ取り付ける棒?も何もしないと何か凹んでて見栄えが悪いので長い筒状のカラーを棒に通して取り付けました。
2025年7月17日 [パーツレビュー] とんとん。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
759
-
433
-
431
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/29
-
2025/07/28
-
2025/07/28
-
2025/07/28
-
2025/07/28