- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミッドの鳴り
#ミッドの鳴りのハッシュタグ
#ミッドの鳴り の記事
-
サウンドストリーム狂 その12
この数週間...コロナ自粛...は兎も角?木村 花さんの事件のことでいろいろ考えることがありましたため、自粛...とはちょっと違うとは思いますが、ブログをお休みしていました。現在、私が属している某秘密
2020年6月6日 [ブログ] aioi241aiさん -
サウンドストリーム狂 その11
日本で言う「ゴールデンウィーク」も終わったが、休み中は所謂「自粛」という家でほぼ引きこもりな生活をしていました。でしたが、1日だけちょと高速移動して、某方のところにカーオーディオのことで、質問したりし
2020年5月10日 [ブログ] aioi241aiさん -
サウンドストリーム狂 その10
そもそもカーオーディオでどこまで再現するか...というカテゴリーの「HiFi」というジャンル...その中で、「ステレオイメージ」というのが大事なのは何となくわかったという話なのだが、ある人がこんなこと
2020年5月2日 [ブログ] aioi241aiさん -
サウンドストリーム狂 その8
分からないことがあれば聞け!と、教わってきた人はそれなりにいると思う。失礼ながらも、私はSNSにおいても、必要な距離感を無視して、それをしてきた。そうやって疎遠になった人や、より仲良くなった人もいたり
2020年4月17日 [ブログ] aioi241aiさん -
サウンドストリーム狂 その7
そもそも私の得意技は地道な計算をすることだった...まあ言葉というのは中々難しい。私の言う計算というのは...まさしく計算のことである。(作図したりして机上でやるあれのこと)というのは、ツイーターの向
2020年3月29日 [ブログ] aioi241aiさん -
最後の違和感とその正体は、やはり基本が大事ということなのか? その3
最早、基本をしっかりしても、もう駄目なのかもしれない...ツイーター(T T)今週やってみたことのおさらい♪と、その前に、なぜここまで私が悩むのかのおさらいそれは、運転席で音楽聞いた時と助手席で聞いた
2020年2月1日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その7
世は幕張で開催されています「オートサロン」で盛り上がっているようですね?とはいうものの、私にとっては意外と今回は興味が薄かった...訳ではないのだが、毎度の懸案事項(違和感の元)でいっぱいだったような
2020年1月12日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その6
予てより気になっていた某氏が、どういう訳か関東に来ていただけるということで、たまたま本日横浜でお会いできる機会に恵まれました。確かに現状の目指しているところの違いは当初よりあることは知っていたことでし
2020年1月4日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その5
こういう音圧グラフを載せると、いろいろな意見はあると思います。で、多分今年最後になります私のブログ...正直に今日は、少しオブラートを取り払おうと思いますが、ご容赦を...ですが、何かを批判するような
2019年12月30日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その4
気づけばもう、師走も深まり正月まで10日...今年は、個人的にはいろいろありましたが...カーオーディオだけのブログがメインでした。。。ただ、もちろんそれだけではもちろんなかった訳で...(公開してい
2019年12月22日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その3
2転...3転!?結局な話である...(T T)何がって!ツイーターの向きと、出力調整であるwww最早、開き直り?という訳でもないが(^^;話せば長い...OTLでも、まず何が問題なのか...いろいろ
2019年12月14日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その2
ツイーターの左右の向きは決まった!上下角...ある意味これが、わたしにとって正解であり、間違いでもある...実のところ、実際に録音されていない高音が何かの影響で「発現」していたとして、それがいい具合に
2019年12月7日 [ブログ] aioi241aiさん -
無意識に...、違和感の正体が分かったという話 その1
ツイーター調整し始めて、どのくらい過ぎたことでしょうか?漸く終わったと思っていた過去のブログ...その後も違和感を感じていたことが、ようやく何なのか理解し、本当の意味で決着できた感じがします。言うなれ
2019年11月30日 [ブログ] aioi241aiさん -
ランクアップしたのだろうが、多分伝わることはないお話 その3
もう1週間前の話ですが、北関東で行われた「ファナティックミーティング」というイベントでの話...私は仕事で行くことはなかったため、知るのが遅れただけの話です。今まで、カーオーディオ調整のことでいろいろ
2019年11月24日 [ブログ] aioi241aiさん -
ランクアップしたのだろうが、多分伝わることはないお話 その2
漸く決まったツイーターのセッティングだったのだが、何故か違和感?そんなのを感じながら、またというか...もうこれが最後の向き調整...(- -;で、多分なのですが...これまで数は少ないですが、聞かせ
2019年11月16日 [ブログ] aioi241aiさん -
ランクアップしたのだろうが、多分伝わることはないお話 その1
どうでもいい話...と思っていただけると幸いなお話でも...(- -;先日ある人のブログで書いていたこととも共通するのかもしれない。という話は、さておき(爆先週のブログで私が最近(と言っても、数か月)
2019年11月9日 [ブログ] aioi241aiさん -
漸くでもなく、一ランク上がったとは思えども... その3
あくまで個人的な感想です。。。私の求める「音」の基準は、ヘッドフォン?ではなく、現状これの音です。(サムネのスピーカー)理由はどうあれ、カーのそれとはいろいろと違うwwwただこれ基準とすると、自ずとカ
2019年11月2日 [ブログ] aioi241aiさん -
漸くでもなく、一ランク上がったとは思えども... その2
あくまで個人的な意見ではある...自作のパッシブで追い込むのは悪くはないと思いますが、果たしてそれだけで追い込むことで、破たんする要素はないのだろうか?個人的には、基本はもっと単純なところにあるように
2019年10月27日 [ブログ] aioi241aiさん -
漸くでもなく、一ランク上がったとは思えども... その1
先々週の多摩川花火大会以降のこと...私の自宅から100mほど離れたところにある、多摩川...報道その他で、ご存知の方もいるかとは思いますので、詳細は敢えて...私の近況だけですが、私の自宅及び私自身
2019年10月20日 [ブログ] aioi241aiさん -
羽音の唄 その4
以前書いたこともありますが、「同じ音を聴いても、人によって同じ音に聞こえるとは限らない(むしろ、違う音に感じている)」ということがあります。それでも、複数の人がその「違う音」を聴いてもいいと感じる音は
2019年10月6日 [ブログ] aioi241aiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
439
-
345
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09