- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #メンテナンス
#メンテナンスのハッシュタグ
#メンテナンス の記事
-
バッテリー定期充電
バッテリー定期充電充電時間5時間
2025年7月26日 [整備手帳] タムパパ@3129さん -
デリカD:2 ドアデッドニング&徹底洗浄
古い中古車購入のメンテの一環で徹底クリーニングした際に、ついでにドアデッドニングも行いましたので、記録として掲載しておきます。運転席側から作業開始、基本的には助手席も同じです。ドアアシストグリップの奥
2025年7月26日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Car Pikal 業務用ルームクリーナー
カーピカルのインテリアクリーナー業務用とあって洗浄力抜群です。詰め替えエコパックなら1Lで2500円弱と得られる効果と容量からすると割安なのも良いです。ちょっとした汚れ落とし程度にしかクリーナーは使わ
2025年7月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
窓ガラス割れ修理
草刈りの飛び石で割れてしまったガラス😭
2025年7月25日 [整備手帳] ぷんちさん -
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザークリーナー
オートグリムのレザークリーナーイギリス皇室御用達だけあって使い心地もどことなくシットリなめらかです。というのも、他社クリーナーは水っぽい液体なのに対し、こちらは少しシャバめの(頭皮用)シャンプーのよう
2025年7月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
harman/kardon ハーマンカードンツィーター
BMWに純正採用されているタイプのツイーターさすがにこのクラスになるとハイパスフィルターのコンデンサーも大容量の良いものが使用されています。因みにコンデンサーを確認した所、4.7μfでした。更にプチ情
2025年7月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
3M / スリーエム ジャパン アクリルレッドグレージングパテ
3Mのプロ用うすつけパテ板金屋さんが使う物なので、硬化剤不要の自然硬化型ラッカーパテとは思えないくらい堅牢なパテ盛りが出来ます。削れ過ぎず施工中にダマにいなり難くプロ用なのにDIYでも使いやすいです。
2025年7月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エンジンオイル&フィルタ、バッテリー交換等 10,444km
10,444kmエンジンオイル&フィルタ交換(プレミアムシンセティック、ゾイルエコ)バッテリー交換(ytz10s※ジーエス・ユアサ)ステップのバンクセンサー取り外し
2025年7月25日 [整備手帳] タッキーゞさん -
SOFT99 ボデーペン
ソフト99の補修缶スプレーD:2は色も含めてまんまスズキなので、ブルーイッシュブラックパール3はスズキZJ3が適合します。特注色じゃなく通常ラインナップに存在したので割高な調合してもらわなくて助かりま
2025年7月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メンツェルナ 極超微粒子コンパウンド PO85J
極超微粒子コンパウンドPO90Jより、更に伸びが非常に良く、ポリッシャ―デも撫でるというか、表面を均す感覚が伝わります。伸びが良く均す感覚で切削力はあまり強くないので、ここまでくれば手掛け併用は厳しい
2025年7月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
定期DIYエンジンオイル交換
本当は早朝に起きてオイル交換するつもりが寝坊💤昼間は暑くて熱中症になりそーなほど🥵夕方、北の方で雷雨があったらしく、夜になって少し涼しくなったので作業開始🛠️フロアジャッキ突っ込んで持ち上げたら
2025年7月24日 [整備手帳] おぴよさん -
メンツェルナ 超微粒子コンパウンド PO90J
超微粒子コンパウンド伸びが非常に良く、バフカラミも良いのに焼けない優秀なコンパウンド安いコンパウンドから、このコンパウンドにすると、焼けないのに切削力もそこそこあって目詰まりもしない不思議な感覚になり
2025年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 バンパー用うすづけパテ
ソフト99のバンパーパテこちらは、硬化剤と練り合わせを必要としないラッカーパテです。バンパー用なので、硬化後も柔軟性があり、ウレタンバンパーに使用しても割れや剥離が起こり難いです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
デリカ D:2 リアアンダースポイラー補修
購入時から付いていたリアアンダースポイラーの擦り傷
2025年7月23日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
[番外編] 仕事が遅くなった洗濯機にカツ入れ♪
新築の時から日立のビッグドラムを愛用しています♪ドラム外して洗浄したり、内部配管洗浄しながら快調に使ってましたが、洗剤自動投入はアリやな!と思い、2023年5月に当時の現行品に買い替えました♪この機種
2025年7月23日 [整備手帳] MOVELさん -
フロントブレーキのメンテナンス♪
朝からくっそ暑いけど来週仕事で点検仕様に戻せないので本日色々作業。1年点検はブレーキ項目ないので自分で作業ついでなのでブレーキメンテナンスを一緒にしちゃいますわ(笑)本日ホイールを17インチのスタッド
2025年7月23日 [整備手帳] 鷹♪さん -
簡単なバイク整備だけど・・・実は深いワケがあったりします (*´꒳`*)
ホンダ CRF250Xエンデューロレーサーですが逆輸入車なので公道を走れます。今回のメンテはオイル交換とフロントスプロケの交換です。エンジンはクランクを含めたフルOHを終えてからまだ150Kmしか走っ
2025年7月23日 [ブログ] エイジングさん -
鍵の補修とタイヤ交換
少し前のことですが、自転車での通勤途中に何か物音がしたので停まって振り返ってみると自転車に取り付けていたはずのワイヤー錠が落ちてました。私はGIANTのUNICLIPというシステムを使用して、ワイヤー
2025年7月23日 [ブログ] 美月さん -
SOFT99 バンパーパテ
ソフト99のバンパー用パテ購入した中古車に付いていたスポイラー傷補修に使用硬化後も柔軟性があり、ウレタンバンパーの柔軟性に馴染み割れが起こり難いです。使い方自体は普通のパテと同様ですが、硬化後も柔軟性
2025年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
一難去ってまた一難(•ᴗ•; )
WRXS4なのですがまた警告灯がでたので今回はディーラーに行きましたどうもエンジンハーネス??かどこかが原因らしく(;°;ω;°;)もう交換するのもめんどくさいのでディーラーお任せにしておきましたまた
2025年7月22日 [ブログ] リョーマ様さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
510
-
625
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 元試乗車 右ハンドルオートマ キセノンヘ(愛知県)
375.1万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13