- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #モーターショー
#モーターショーのハッシュタグ
#モーターショー の記事
-
オートモビルカウンシル2025 - その1
今年のオートモビルカウンシル、4月11日から13日の開催でした。もちろん行ってきました。今回は10周年。私は第1回から毎回通っていますが、最初にこの展示会を知ったのは本当にちょっとしたこと。確かWeb
2025年9月20日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2024 - その1(ドイツ車編)
2024年4月12日から14日まで開催された「オートモビルカウンシル」です。今年も行ってきました。遅くなりましたがブログで紹介します。回を追うごとに、車の展示はもちろんトークショーやプロの生演奏、アー
2025年9月13日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
yamaha のスポーツカー
東京モーターショーに展示されている、ヤマハのスポーツカー。ヤマハ製ってのがいい! 欲しい! ヤマハさん、なんとか市販にこぎつけてね。(って買えるんか?)
2025年8月12日 [ブログ] THE TALLさん -
地域創生モーターショー in 千歳に行ってきました!
ちとせモールにて行われた地域創生モーターショーに行ってきました。今年は千歳市、鶴居村、赤井川村の3ヶ所で行われるようですね。次回は8/31に鶴居村開催です!会場自体にはそこまで車はいませんでした。直前
2025年7月27日 [ブログ] Naoさん -
オートモビルカウンシル2024 - その4(日本車編)
「オートモビルカウンシル」2024、日本車編です。オートモビルカウンシルでは、懐かしい日本の旧車もたくさん展示されています。広い会場で、欧米のヘリテージカーと我らが日本車を並べて眺めてみる。これはとて
2025年3月11日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
早朝から大黒PAへ
今日は朝から大黒PAへ行ってきました😁凄いね〜😎昔の感覚だとヤンチャな人は、夜型で夜が明ける頃には眠さと寒さと空腹で寝床へ帰る習性があり、朝日は苦手な物だと思ってましたが、皆さん歳とって早起きにな
2025年3月10日 [ブログ] ken s M4さん -
ちょっと興味はある。
今週末に開催のこのイベント、ちょっとというか、かなり興味があるのですがどんな感じなのかしら?幕張のオートモビルカウンシルみたいな、展示即売というか商談会みたいな雰囲気が濃いところだと、見るだけだと申し
2025年2月17日 [ブログ] nonchan1967さん -
オートメッセ2025、行ってきました(^o^)
ここのところの寒波、各地で大変なコトになっておりますが、こちらは明後日(水曜)からは、ほんの少し暖かくなるようです(^o^;)皆様、雪や凍結にはお気を付けて!ども、つよぽです(^o^)週末の土曜日(8
2025年2月10日 [ブログ] つよぽさん -
ハミ出る中身、四半世紀前の外見。
帰宅中です。今日は予約していた薄い本を受け取って帰宅しております。入れ物は2001年の東京モーターショーのほぼ四半世紀物のエコバックです。ハミ出る中身とオワコンの入れ物とどっちが恥ずかしいだろう…今日
2025年1月27日 [ブログ] あんだ~さん -
オートモビルカウンシル2024 - その2(イギリス車編)
「オートモビルカウンシル」2023、イギリス車です。前回欠席だったマクラーレン・オートモーティブジャパンは残念なことに今回も不参加。その代わりではありませんが、今年は超マニアックなブランド「ブリストル
2024年12月15日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2022 - その4(仏米韓車編)
「オートモビルカウンシル」2022、フランス車とアメリカ車、そして韓国車です。フランス車はプジョーの日本法人がブースを構えていたことが嬉しい。やはりメーカーブースの存在はショーに活気を与えてくれます。
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2020 - その4(日本車編)
「オートモビルカウンシル」2020、日本車です。コロナ禍により出展取りやめも相次ぎ、日本車の展示も減っていました。やむを得ないことです。しかし例年に劣らず見応えがありました。単にノスタルジーに浸るだけ
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2019 - その4(日本車編)
千葉幕張メッセで今年4月に開催された「オートモビルカウンシル」第4回。最後に我らが日本車をアップします。日本車も、メーカーによる展示を中心に非常に見応えのある展示でしたね。退潮著しい東京モーターショー
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2019 - その2(イギリス車編)
春に開催された、千葉幕張メッセでの「オートモビルカウンシル」イギリス車です。相変わらず、旧いイギリス車は実に魅力的です。人の温もりを感じる。== マクラーレン ==720S Spider(2019年)
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2019 - その1(ドイツ車編)
毎年恒例、千葉幕張メッセでの「オートモビルカウンシル」今年2019は春、4月5日〜7日開催でした。もちろん行ってきました。ブログにしようと思っていたのですが、だらだらしていたらずいぶん遅くなりました。
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2018 - その5(日本車編)
オートモビルカウンシル2018、日本車編です。やっとアップします。今回、日本車の展示もずいぶん増えていました。== トヨタ ==クラウン RS-L(1956年)左ハンドル、輸出仕様の初代クラウンです。
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2018 - その4(アメリカ・スウェーデン車編)
オートモビルカウンシル2018、アメリカ車、スウェーデン車編です。今回、アメリカ車の展示が増えていましたね。旧き良き時代のアメ車。数台でしたが、それでも長い歴史を感じます。== フォード ==サンダー
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2018 - その3(イタリア・フランス車編)
オートモビルカウンシル2018、イタフラ車編です。さて毎度おなじみイタリア車。今回、フェラーリが充実していました。まずはそのフェラーリから。== フェラーリ ==まずは ディーノ(1969年)いつ見て
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2018 - その2(イギリス車編)
オートモビルカウンシル2018、今回はイギリス車編です。去年のブログでも書きましたが、古いイギリス車の持つ「人間への近さ」。これはライトウェイトスポーツカーから最高級車まで変わりませんね!本当に、車好
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん -
オートモビルカウンシル2018 - その1(ドイツ車編)
8月3日から3日間開催された「オートモビルカウンシル2018」、初日に行ってきました。このイベントは早くも今年で3回目。今年は例年にも増して濃く洗練された展示会でした。入場料が割高になる初日金曜日の午
2024年11月29日 [ブログ] Coptic_Lightさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 革シート/サンルーフ/FOCAL/禁煙/衝突軽減B(愛知県)
515.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
527.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/27
-
2025/09/26
-
2025/09/26
-
2025/09/26
-
2025/09/26