- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエタークーリングパネル
#ラジエタークーリングパネルのハッシュタグ
#ラジエタークーリングパネル の記事
-
CC-sport CP07 クーリングパネル
コペンお決まりのオーバーヒート対策です。ラジエター上部とボンネットとの隙間から走行風が逃げるのを防ぎ、走行風を効率よくラジエターに導くのではないかと思います。(^_^;)COPEN OF JAPAN
2016年4月1日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん
-
LAILE / Beatrush ラジエタークーリングパネル
【総評】インプレッサの水温対策としてこのラジエタークーリングパネルを導入。街乗りメインなので誤差の範囲かもしれませんが、水温が安定するようになった気がします。確実に言えるのはラジエターへの導風効果は確
2016年3月30日 [パーツレビュー] sf@chinpeiさん
-
D-SPORT ラジエタークーリングパネル
エンジンルームが華やかになります。効果は未知数wギチギチノエンジンルームでラジエタに風が当たり易くなるらしいです☆
2016年2月13日 [パーツレビュー] エロテッツァ@常に初陣さん
-
z1f様オリジナルラジエタークーリングパネル
z1f様お手製のオリジナルラジエタークーリングパネル!通称導風板を購入して、取り付けた!
2015年7月21日 [整備手帳] 克幸WORKSさん
-
自作 ラジエタークーリングパネル
プラダン製。昔はアルミ板で作ってましたが・・。製品の写真をみてだいたいのカット位置や形状を把握。おおまかにハサミで切って上からぐーっと押し付けて、痕が着いたところをナイフで切る。おしまい
2014年11月9日 [パーツレビュー] F180-100Vさん
-
渋猫さん謹製 ラジエタークーリングパネル
猛暑の冷却チューン第3弾として、ふとしたことから入手したラジエタークーリングパネルを導入しました。インタークーラーを取り付けた際に導風板を取り外してしまったので、代わりに導入してみました。他のパネルは
2014年8月3日 [パーツレビュー] ogt448さん
-
D-SPORT ラジエータークーリングパネル
効果はある、と信じて使います。取付は、とても簡単です。D-SPORT製インテークパイプ、エンジンカバーと一緒に買いました。同時に購入したにも関わらず、クーリングパネルだけ色が薄めです。ロットによる違い
2014年5月4日 [パーツレビュー] ゴータカさん
-
メーカー不明 ラジエタークーリングパネル
ドレスアップアイテムです(笑)効果とか体感できるほど過激な仕様でもありませんし過激なドライブしませんので。。。ドレスアップアイテムです(爆ww
2014年4月10日 [パーツレビュー] メガnexさん
-
D-SPORT ラジエタークーリングパネル
どの程度の冷却効果があるかは解りませんが、まんざら効果が無い物をDスポが売るとは思えないので購入してみました。現物はアルミの板を切って曲げて、D-SPORTの刻印がして有るだけ。製品の個体差なのかグ
2013年8月11日 [パーツレビュー] ギンクロさん
-
YSR ラジエタークーリングパネル
リザーブタンクの移設にともないバンパーと、ラジエター前の空間がぽっかり口をあけてしまいどうも、格好が悪いwってことでパネルを取り付け現在も売っていると思います(*'-')純正のリザーブキャップ穴が開い
2013年3月5日 [パーツレビュー] =Sefi=さん
-
Beatrush ラジエタークーリングパネル
パネルなしだと冬場で最高98℃。取り付けてからは水温90度で安定。PITに戻るとファンが回り始める95度まで上昇します。夏場になるとさすがに苦しく、水温100℃まで上昇。セリカはラジエーターを容量アッ
2012年11月15日 [パーツレビュー] 5#202さん
-
Beatrush ラジエタークーリングパネル(レビン(前・後期)トレノ(後期)[AE111]
冷却処置を一気に進めたので、これ単体での効果はわかりませんでした(´へ`;)ただステッカーをペタペタ貼れる場所として重宝してます…(笑)値段もお手頃なので、飾りとして考えても問題無!
2012年11月15日 [パーツレビュー] k-isiさん
-
レイル Beatrush ラジエタークーリングパネル
カローラGT用を取り付け。無加工で取り付け可能ですが、グリルにあるビスにも共締めですけど、カリブはカローラとはちょっと違うらしく、グリルから少しはみ出てしまいビス留め出来ません。なのでラジエータ部分の
2012年11月15日 [パーツレビュー] よしベーさん
-
LAILE ラジエタークーリングパネル
友達がLAILEに行った際に、ついでに購入してもらいました。効果の程は・・・純正水温計じゃ分かりません (^^;
2012年11月15日 [パーツレビュー] たかぽんさん
-
LAILE ラジエタークーリングパネル
前々から欲しいとは思っていたんですが、優先度は高くないので保留にしていましたが、ポイントの有効期限が迫っていたので、そのポイントで購入しました^^実質0円ですw物自体は結構好みなんですが、実際に取り付
2012年11月15日 [パーツレビュー] きるあさん
-
LAILE Beatrush ラジエタークーリングパネル
安いので付けました。次はグリルを変えてみよ!
2012年11月15日 [パーツレビュー] J雷電さん
-
LAILE RADIATOR COOLING PANEL
市街地の走行には、いらないかも・・・雰囲気で装着してます。
2012年11月15日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん
-
D-SPORT ラジエタークーリングパネル
正直に言います。エンジンルームの彩りのためだけに購入しました(笑)冷却性能についてはモニターできる環境がないので分かりませんし、正直純正で不足はないのだろうから期待もしていません。それでも、ストイック
2012年10月19日 [パーツレビュー] dakkoさん
-
自作 ラジエター冷えなさいパネル
1mm厚のアルミ板で作成したとりあえずVerです。形はDスポ風です。装着後のインプレとしては若干上がった水温が下がるのが早いかな???程度です。(汗)今後左右の隙間対策予定なので磨きは適当です。
2011年8月5日 [パーツレビュー] まぁ@Copen Sさん
-
D-SPORT ラジエタークーリングパネル装着
Dスポのラジエタークーリングパネル装着です。装着したのは6月でしたが、すっかりUPし忘れてました。購入動機はどちらかというとエンジンルームのドレスアップでしょうか。純正でも、温度は高めとはいえ困ること
2010年10月4日 [整備手帳] dakkoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
337
-
333
-
319
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/10/31
-
2025/10/31



![[レクサス RC]ホイール洗浄後のプラス1工程の課題と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/029/8417029/p1s.jpg?ct=fcfa4f93df21)






