- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエーターキャップ交換
#ラジエーターキャップ交換のハッシュタグ
#ラジエーターキャップ交換 の記事
-
6ヶ月点検 〜ホンダディーラーにて
総走行距離:243,899km点検結果。冬タイヤは次シーズンには交換しましょうとのこと。6シーズン使いましたからね…。エンジンオイルはMOBIL1 SP 5W-30前回交換から約3,700㎞。撥水洗車
2025年3月1日 [整備手帳] こ~とくさんさん
-
ラジエーターシステム充填及びラジエーターキャップ取替
5年経過したので車検後クーラント強化剤を入れて、ラジエーターキャップを交換しようと思います。真ん中のは100円ショップで買ったクーラントを300cc抜くためのスポイト代わりに使用します。
2025年2月24日 [整備手帳] スイフトオヤジさん
-
ラジエーターバルブ交換
2年位でラジエーターバルブ交換
2025年2月13日 [整備手帳] ジュンボーさん
-
STI ラジエーターキャップ
たぶん性能面では過剰になるのであろうが見栄えでSTIのラジエーターキャップ装着自己満足
2025年2月11日 [パーツレビュー] くまにゃーさん
-
ラジエターキャップ交換
ラジエターサブタンクの冷却水の量が減っている気がしたので、とりあえずラジエターキャップの交換をします。今回購入したキャップです。
2025年2月6日 [整備手帳] ヴァルトさん
-
NTK ラジエターキャップ
冷却水サブタンクのクーラント液が減っている気がするのでとりあえずラジエターキャップを交換することにしました。
2025年2月6日 [パーツレビュー] ヴァルトさん
-
エキスパンションタンク・キャップ交換(社外・VAICO)
前回サーモスタットを交換後より,70km走行毎に冷却水が 1L減る現象が直らず,各部総点検したものの外部への漏れは一切無く,車内への漏れも確認出来ず,スパークプラグやエンジンオイルを点検するもそれらし
2025年1月20日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん
-
ラジエーターキャップ交換
購入時に過去の整備書を確認しましたが交換記録がない、、、ということで新品に交換しました。ラジエーターキャップでのトラブルはあまり聞かないかもしれませんが、冷却トラブルは洒落になりません。1000円ちょ
2025年1月18日 [整備手帳] TaniYanさん
-
ラジエーターキャップ交換
もう時期一年なので、先日オートサロンで買ってきたので交換しました。
2025年1月18日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
日本特殊陶業 ラジエターキャップ (箱入) 108kPa(1.1kg/cm3) P561A
前回交換から4年以上放置だったので交換。
2025年1月13日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
ダイハツ(純正) 純正部品 リザーブタンク キャップSUB-ASSY
持病のリザーバータンク漏れ対策で早目の交換。品番 16405-B2041
2025年1月13日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A
現在所有してあるBRZの走行距離はまだ50,000km台だが、2013年式なので11年は経過しているので、それなりに劣化しているであろうラジエーターキャップを新品に交換!
2024年12月27日 [パーツレビュー] Arthur1968さん
-
86/BRZだらけの大運動会 in オートポリス参加 ラジエーターキャップ交換 リレー、ヒューズ交換
いよいよ30日(๑・̑◡・̑๑)86/BRZだらけの大運動会 & みんダラ in オートポリス に初参加オートポリスを本格的に走るのはなんと6年以上ぶり ワクワク♪🎵写真はその時のNA8改ロー
2024年11月28日 [整備手帳] ころころ32さん
-
クーラント交換(自作チャージャー)2024年10月24日木
最近ラジエーターキャップのなんなのかわかりませんが、ブリーザーへクーラントが良く流動してる気がして、ラジエーターキャップ、合わせてドレンボルト、クーラント交換。クーラントは前回2022年、キャップは5
2024年10月24日 [整備手帳] 銀スイフトさん
-
MONSTER SPORT ハイプレッシャー ラジエターキャップ Bタイプ
車検の時にラジエーターキャップの交換を勧められたのだが、どうせ変えるならハイプレッシャーで見た目がかっこいいのにしようとモンスタースポーツのタイプBをチョイス!ハイプレッシャーにした所でラジエーターを
2024年10月5日 [パーツレビュー] プチマッスルさん
-
ラジエーターキャップの交換のついでに
ラジエーターキャップは1年に1回取り換えるのが理想らしい.....ということを知ったのがつい最近のこと(汗)調べてみたら大して高いものでも無いので、他の商品購入の際に送料無料になる金額に合わせるため、
2024年9月21日 [整備手帳] “244”さん
-
NTKテクニカルセラミックス ラジエーターキャップ P561A
1年に1回交換するのが理想的らしい.....ので、たぶん20年くらいぶりに交換してみました。エンジンルームの雰囲気に合わせるため、ラベルを剥がしてガンメタに塗装しました。
2024年9月21日 [パーツレビュー] “244”さん
-
備忘録2024年86のクーラント交換
前にクーラント交換したのは5年前のリコール修理の時だと思います。ロングライフのスーパーLLCでも既に交換時期を過ぎていますので、GRガレージ札幌西に作業をお願いしました。https://minkara
2024年9月19日 [整備手帳] ぱんじーさん
-
Roadpartner ラジエーターキャップ
しょっちゅう交換するもんでも無いので信頼のMADE IN JAPAN品質で…昔はちゃんとパッケージに入っていたのに今は簡素化されて袋に入ってる感じです。
2024年9月16日 [パーツレビュー] アキちんこさん
-
ラジエータキャップ交換
朝一、出社前、エンジン冷間時にラジエータキャップ交換作業しました。
2024年9月14日 [整備手帳] とすかさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
364
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
412.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)
184.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/28
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/27





![[レクサス RC]Ultracoat Bubble Shock 酸性シャンプー&ウォータースポットリムーバー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/cb/6b2c8f93b44638b2dcf8bf9f0449c1_s.jpg)




