- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #ラプターライナー
 
#ラプターライナーのハッシュタグ
#ラプターライナー の記事
- 
						
							
イチネンケミカルズ NX483ラバーチッピングブラック
ほどよいブツブツ感がお手軽に出来るスプレーです耐久性は未知数シャーシガード(コメリ 298円)で下塗りしてから塗装しました荷台、下廻り、鳥居に使用シャーシガード&シャシーブラック約5缶(ホイールも塗装
5時間前 [パーツレビュー] ケイすけさん
 - 
						
							
PROSTAFF グラシアス レインパニック
部屋掃除してたら、むかーしむかしにドンキで買ったコーティング剤がでてきたので、試してみることに。天気はちょうど雨。雨のなかでも、施工できるのか、自然に対して化学で答えをだす会社、プロスタッフさんがお届
2025年9月5日 [パーツレビュー] どんすーもさん
 - 
						
							
ディフェンダーさまさま。
先日会社帰りに高速を走っていたら前の車で見えなかったのですが赤くて大きなものが(?)道路に落ちていて💦避けきれずガガンっと踏んでしまいました😭踏んでからルームミラーで見てみるとなんかの金属製の箱っ
2025年9月4日 [ブログ] P-MINDさん - 
						
							
SOFT99 ALAUNEN バチバチアップウォッシュ&コート
洗うだけで、軽い撥水。繰り返し施工すれば、ラプターライナーのような凹凸のある塗装面でも撥水してくれます。よりコーティング作用(撥水ポリマー)を強くするのには、スポンジに直接原液をかけて、塗り込み、1~
2025年9月1日 [パーツレビュー] どんすーもさん
 - 
						
							
そらさん、洗われる。~ラプターライナー洗車~
ラプターライナーって、濡れるとジトーッてなるのが好きくなくて、やっぱりバチバチ撥水させたいよねってことで、近くのホームセンターで売っていた少し高めのシャンプーを買ってみました。コーティング剤は、粗めの
2025年9月1日 [整備手帳] どんすーもさん
 - 
						
							
サイドステップのラプターライナー塗装完了
サイドステップの塗装の塗り直しが終わりました。チッピングは完全に剥離して足付けにペーパーがけとミッチャクロンを塗布しました。ラプターライナーはやっぱりいいですね。表面がかなり硬いです。ステップ2本に約
2025年8月30日 [整備手帳] アルバとリオンさん
 - 
						
							
ラプターライナー購入
ラプターライナー購入しました♪
2025年8月18日 [整備手帳] アルバとリオンさん
 - 
						
							
スーパーキャリー荷台 ラプターライナー塗装完了
板金屋さんに預けて1ヶ月💦やっとて完成して帰ってきました。
2025年8月10日 [整備手帳] ^^b えいぷさん
 - 
						
							
ラプターライナー 塗装
タフトの後部座席ドアパネル、トランク部分のパネルがグレーなのがどうしても好きじゃなく、ラプターライナーで塗ってもらいました(^^)ついでにホイールも♩真っ黒にまとまって良い感じです!こうなると外装の未
2025年8月4日 [パーツレビュー] 96merryさん
 - 
						
							
ONE DAYラプターライナーオールペン
おそらく、世界初?30ソアラのフルラプターライナーオールペンを作業してもらいました!Mr.Matblackさん、ありがとうございます!正直、あんまり流行ってしまって、オーバーワークになって、体調崩され
2025年7月31日 [整備手帳] どんすーもさん
 - 
						
							
イサム塗料 ベッドライナービーストスプレー
一番お手軽にラプタライナー塗装が出来る・・と思われる缶スプレーかも。https://www.youtube.com/watch?v=wIThGDfyUCE塗り方で仕上がりが大きく変わってくるので、使い
2025年7月24日 [パーツレビュー] たふgさん
 - 
						
							
ショートバンパーと加工、ラプターライナー(ワイルドだろぉ③)
社外エアロをショートバンパー加工をして社外フォグ穴加工。カットと穴あけでFRPの粉で真っ白になりました。
2025年7月21日 [整備手帳] まーくれびんそんさん
 - 
						
							
ラプターライナー イギリス製高耐久ウレタン系コーティング塗料
板金屋さんに荷台塗装を預けて3週間になります、白と黒しかないのでボディ色カーキに近ずけるためウレタン系のカラー緑とか青を混ぜるみたいで、悪戦苦闘してるみたいです。板金屋さんにはラプターライナーのオリー
2025年7月2日 [パーツレビュー] ^^b えいぷさん
 - 
						
							
センターコンソールパネル取付
センターコンソールの下部の空洞は容積的には便利で良いのですが、Carplayアダプターやfire tvなどの機材を置くと横から見えるので、ちょっと微妙な感じ。。で。Aliよりお取り寄せのコンソールパネ
2025年6月1日 [整備手帳] P-MINDさん
 - 
						
							
SAMURAI PRODUCE ステンレス スカッフプレート
後部座席に毎回子供達が乗り込むために樹脂のスカッフプレートをしっかり踏んで毎回乗り込みます💦回数を重ねると流石に傷も増えますのでステンレス製のスカッフプレートを購入ー。取付前にラプターライナーで塗装
2025年5月6日 [パーツレビュー] P-MINDさん
 - 
						
							
スカッフプレート ラプター化
嫁車は子供を乗せての移動が主で、毎回後部座席に子供が乗り込むケースが多く、スカッフプレートを踏まれるシーンが兎に角多い。樹脂製のスカッフプレートだと見てられなくキズキズになるので、ステンレス製のスカッ
2025年5月6日 [整備手帳] P-MINDさん
 - 
						
							
サイドミラー ラプター化
ナロー化に合わせてサイドミラーもラプターライナーで塗装してもらいます。ブラックの車体にブラックのミラーなので気になりにくいのですが、ミラーはソリッドなブラックなのでチョット違和感があるのです。。まずは
2025年5月5日 [整備手帳] P-MINDさん
 - 
						
							
サイドステップ ラプター&加工!
すでに取り付けていたサイドステップ。ナロー化するタイミングで少し手直し😆
2025年5月4日 [整備手帳] P-MINDさん
 - 
						
							
APIO H.Dサイドシルガード JB74用
ナローに伴い純正のサイドシル部分の穴部分が露出するので取付。ただのプレートかと思っていたらかなりしっかりした作り💦メーカーさんのコンセプトからしたら当然か。。今は子供の乗り降りのためにサイドステップ
2025年5月3日 [パーツレビュー] P-MINDさん
 - 
						
							
ナローシエラ制作 サイドシルガード取付
納車時からシエラと戦い続けていた場所。サイドシル。ノーマルでは張り出したオーバーフェンダーのラインに合わせて謎の張り出しがあり、雨などでボディが濡れている時など、子供の乗り降りに触れてしまい服が濡れる
2025年5月3日 [整備手帳] P-MINDさん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
494
 - 
486
 - 
395
 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
 - 
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
 - 
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/05
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 




![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/f1/e055aa59a446cc89e0eba76e4d02c9_s.jpg)
![[レクサス RC F]レクサスケアメンテナンスプログラム 24ヶ月](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/422/969/8422969/p1s.jpg?ct=bf5f938b19c9)




