- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアハッチダンパー
#リアハッチダンパーのハッシュタグ
#リアハッチダンパー の記事
-
リアハッチのダンパー
ヨメの愛車、サイパン君のリアハッチダンパー交換ですトヨタ純正は廃盤の為、社外品を購入しました。
2025年2月23日 [整備手帳] とれびん細谷さん -
リヤハッチ ダンパー交換 パート2
まず、プラスドライバーでこのリベットを緩めます。
2025年2月11日 [整備手帳] マンシングペンギンさん -
リヤハッチ ダンパー交換
工具の説明ですぅ。内装剥がしプラスドライバー10ミリのソケットレンチ12ミリのスパナこれだけあれば行けます。あと、猫の手ならぬ人の手があった方がオススメです。
2025年2月10日 [整備手帳] マンシングペンギンさん -
リアドアダンパー交換
少し予兆はあったのかな?オーナー様がギロチンに
2025年1月19日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん -
リアゲートハッチダンパー なんちゃって KONI風カスタム
リアハッチゲートダンパーをKONIのSHOCK ABSORBER風になんちゃってカスタムしました。ハッチを開けるたび目につく、薄汚れたダンパーを一新しました。妙に馴染んで純正チックな感じにも見えます(
2025年1月18日 [整備手帳] DIY☆IMPさん -
XIANGSHANG リアゲートダンパー
前々からオイル滲みと臭いで知ってましたが26年長持ちした純正リアゲートダンパーがガス圧低下で突然終わりました、直前まで使えていたのが冬場は圧下がるから?社外のXIANGSHANGと言うブランドに買い替
2025年1月1日 [パーツレビュー] 西 (しゃ~)さん -
ダンパー交換
前回のダンパー破損事件から1週間程でダンパーが到着しました❗
2024年10月27日 [整備手帳] ツガルさん -
【CT9W】エボワゴンの防錆処理
定番作業です(挨拶)というわけで、エボワゴン定番の錆処理を行います。どこのご家庭にもある赤錆→黒錆転換剤。エボワゴン/セディアワゴンの場合、リアハッチダンパーの下側軸受けのネジが錆びやすいのが持病です
2024年9月16日 [ブログ] あすてぃ@さん -
リアハッチ ダンパー交換
ネットで購入しましたパルカさんです
2024年8月3日 [整備手帳] ぶっち222さん -
XIANGSHANG リアゲートダンパー
ハッチのダンパーがヘタっていて、手で持ち上げないと開かない、閉める時は手で支えないと「バァン!(大破)」と閉まるので、お手頃価格の社外品に交換納車時に聞いたらダンパーは保証対象外との事交換後はスムーズ
2024年5月8日 [パーツレビュー] NAMさん -
Chying-LSCR ODYSSEY リアゲートダンパー
現車購入時より気になっていた異音が大きくなって来て、上限まで上がらなくなって来たので購入ディーラーでは工賃込みで約2万と言われたのでコチラをネット検索しポチッとしました友人に手伝って頂きながら自分で取
2024年3月21日 [パーツレビュー] SOULTONEさん -
Jeyaic バックドアダンパー
日頃、リアハッチの開閉加減がどうもなあ、と思いながら早3年。使用頻度を思えば、むしろボンネットダンパーより先に導入すべきでした。年末、月極Pの引っ越しを機に交換。積み下ろし時に役立つ機会は格段に増えま
2024年1月21日 [パーツレビュー] AX155GTRFさん -
XIANGSHANG リアハッチダンパー 黒カーボン
社外品のリアハッチダンパー純正の1/3くらいの価格で買えます。無加工でポン付け可能ですがステーが少し角度悪いのかシャフトがしなるような形で取り付けすることになります。ぱっと見シャフトは曲がってませんが
2023年12月30日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
LinksAuto パワーバックドア
家族と買い物に行った時いつも荷物持ちなので、勢いで後付けタイプのリアハッチのパワーバックドアキッドをポチしました。しばらく高いパーツは買えません😅興味がある方はポイント有効利用で少しでも安く買った方
2023年9月23日 [パーツレビュー] ウサのツボさん -
パワーバックドアスイッチ取り付け
本来の取り付け位置をではないので自己責任ですよ🤭パワーバックドアキットのバックドアスイッチを取り付けの穴サイズはΦ16で、キットに付属していたホールソーを利用しました。穴あけは事前に切り粉受けを紙で
2023年8月22日 [整備手帳] ウサのツボさん -
マツダ(純正) リアハッチダンパー
リアハッチはほぼ上まで上がるんですが、上がり切らずに止まることと、ハッチを下げる時の手応えが軽めに感じたので、モノタロウで入手しました。BKMSの時に2回交換しているので、交換は慣れたものです☺️つっ
2023年3月15日 [パーツレビュー] syomizさん -
リアハッチダンパー交換
リアハッチの開きが甘く、手で上げないと上がりきらない状態だったので、ダンパー交換を実施しました。備忘録です。
2023年2月18日 [整備手帳] ナオトRSさん -
リアハッチ ダンパの交換
リアゲートが上まで開きにくくなり、荷室に荷物を積む際に完全に開けたつもりになっていて頭をぶつけることが多くなりました。開け閉めの時に、ギギギとたまに異音が聞こえるときもありました。Dに相談したところ、
2023年1月18日 [整備手帳] ATSUPONさん -
リアハッチダンパー交換
琵琶湖オフ後全く手をかけれてませんでした。さて、だいぶ気温下がってきました。寒くなると落ちてくるもの…
2022年10月30日 [整備手帳] C2_LOTUSさん -
スバル(純正) リヤゲートダンパー(がヘタレな件😭)
今日は外気温が12℃と今季の一番の冷え込みとなりましたが、いきなりリヤダンパーが寒さに凍えてヘタりました😤😡😾🦑😠VMレヴォーグのリヤゲートダンパーがダメダメな投稿は多く目にしますが、こんな
2022年10月6日 [パーツレビュー] Jimmy’s SUBARUさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
538
-
455
-
437
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11