- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リコール対応
#リコール対応のハッシュタグ
#リコール対応 の記事
-
リコール対応
N-VAN 最高すぎてバシバシ使っていたら、ある朝セルは回るものの、全くエンジンがかかる様子がなくすぐにディーラーへ連絡。“その症状はリコールの症状ですね!部品が市内の別店舗にありますので、エンジンが
2025年3月22日 [整備手帳] 初心者爺さんさん -
リコール
リコールの案内が来たので近くのトヨペットに行ってきました。オルタネータとボンネットモールディングの交換です。合わせて1時間半かかりました。
2025年3月19日 [整備手帳] sorazoさん -
ブレーキ関連のリコール対応
ブレーキ関連の2度のリコールについて、今年2月のお知らせにて案内のあったシステムアラートプログラムのインストールをサービス工場にて実施して貰いました。インストールだけなのですぐ済むのかと思っていたら、
2025年3月18日 [整備手帳] やちゅぺろりん(ぴろり)さん -
リコール整備
乗換えました〜嘘です😊去年届けられていたEGRリコールの部品がやっと入荷したので、リコール整備で1泊2日の里帰り中の代車です。同じディーゼルですがとても静かで快適な乗り心地の今時の218dでした。
2025年3月10日 [整備手帳] ラクハチさん -
リコール作業/6ヶ月点検完了
リコール作業はギヤBOX交換、フューエルポンプ点検異常無し6ヶ月点検も異常無し
2025年2月26日 [整備手帳] tsuneyさん -
リコール対応
1月末発表の、排気ガス再循環装置リコール(関連情報URL)対応の備忘録。「…対策品の供給に時間を要することから、ご希望されるお客様には先行で対策プログラムの書き換えを行い、部品準備が整い次第、改めて案
2025年2月11日 [整備手帳] セブン,3さん -
5年目車検
車検でした。走行25,000km。ディーラーにて実施。基本検査の他に実施した内容です。オイル・エレメント交換
2025年2月9日 [整備手帳] かんとくさん -
フロントキャリパーリコール対応
1/29にメーカーよりリコール発表があったグリファスのフロントキャリパー部分の点検のため購入店のYSPに行って来た結果
2025年2月9日 [整備手帳] えむマッサさん -
リコール パワステコントロールユニットソフト
<整備記録の為に追記>届出番号 外-3800パワステ制御プログラムを対策プログラムへ書き換え
2025年1月16日 [整備手帳] モモトトさん -
半年点検+リコール修理
3058kmで第1回目のオイル交換
2025年1月6日 [整備手帳] しーPaPaさん -
インマニ、インテークポート、DPF 洗浄
12ヶ月点検でリコールのあったEGRモジュールを交換したので、それに合わせてインマニ、インテークポート、DPF清掃を行いました。EGR関係の清掃が無くなるので、そこの作業料が無くなるのは金銭的に助かり
2024年12月26日 [整備手帳] 銀の星さん -
リコール対応(リコール届出番号:5585)
先日公表されたロードスターのリコール対応をしてもらいました。作業内容は部品の交換ではなく、プログラムの書き換えです。
2024年12月23日 [整備手帳] 五右衛門@HighwayStarさん -
気になるところを整備!
スタビリンクが外れて悪さして、フロントドライブシャフトブーツ(アウタ)が破けてグリス漏れを起こしていたので、ディーラーさんで新品に交換しました!😃😄車外品のブーツで蛇腹の段が減り、ブーツ同士の干渉
2024年12月21日 [ブログ] shinD5さん -
リコール対応とバッテリー交換
12月の最初の週末に、2年半の点検と、オイル交換をディーラーにお願いしました。その時に、ずっと気になってた補機バッテリーの交換にも踏み切りましたバッテリモニターを搭載してモニタリングしてても、残量の減
2024年12月21日 [ブログ] 越前屋さん -
リコール・改善対策
「リコール2024-10-31 届出(国5570) タクト、ジョルノ、Dunk ミッションケース点検・交換」に該当の車両となったため、購入店に連絡しました。現在、販売店にも対応部品が供給されておらず、
2024年11月17日 [整備手帳] ゲストユーザーさん -
法定12ヶ月点検+リコール対応
法定12ヶ月点検の実施及び、(エンジンオイル、オイルエレメント、フロントワイパーゴム左右を交換。部品代、工賃はメンテナンスパックにて支払い済み。)リコール対応でシート取付ボルトのチェック。特に問題なし
2024年11月9日 [整備手帳] デカ-チワワさん -
リコール
昨日、6ヶ月点検の時にリコール作業してもらいました。
2024年11月4日 [整備手帳] レイチェルさん -
<SHOP>新車18ヶ月点検
5代目ステップワゴン e:HEV Modulo Xの18ヶ月点検を受けてきました。総走行距離:14,569 km交換品:エンジンオイル(ウルトラNEXT)調整:タイヤ圧(260 Kpa)リコール点検:
2024年11月4日 [整備手帳] SGP@白い牛飼いさん -
リコール対応
シート取付ボルトに関するリコール対応してきました。
2024年10月16日 [整備手帳] _katsumiさん -
EGRのリコール対応
リコールとなっていたEGRクーラーの交換をしました。軽い部品交換程度かと思っていたら、大掛かりな部位が交換されていました。長距離で回してやって学習が進むにつれエンジンが静かになってパワーも回復してきて
2024年10月14日 [整備手帳] タカポン2世さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
541
-
459
-
441
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11