- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リザーバータンク
#リザーバータンクのハッシュタグ
#リザーバータンク の記事
-
謎物の公開
前回のブログで、中二の夏休みさんにお世話になった“謎物”と書き込みましたが、この謎物についての情報公開です。“謎物”とは、タイトル画像にあるアルミ製のタンクのことです。このタンクは、中二の夏休みさんの
2025年10月26日 [ブログ] どこでもカントクさん
-
ラジエーター リザーバータンクについて
エンジンルームを確認していたら、ラジエーターリザーバータンクの液面が大きく変化する事がわかりました。この画像はエンジン起動前の状態です。タンクの上限付近に液面があります。
2025年10月22日 [整備手帳] Eimeiさん
-
Apexi GTリザーバータンク
やはりアルミ腐食が激しかったので研磨、シリコンホース取替えました。シリコンホースは、当時よりかなり安いのでビビりました。
2025年10月6日 [パーツレビュー] tetrastaさん
-
お手製ラジエータリザーバータンク。
なにやってんだか、ったく(苦笑TT1サンバーの弱点ひとつか?リザーバータンクがこんなところにあって純正は経年劣化で砕けます。いちど純正で交換したら、数年でまた割れた。結構高いのに…で。今回の交換に至る
2025年9月24日 [整備手帳] TERU!さん
-
VW純正 リザーバータンクキャップ
久しぶりにボンネット内を点検していたら、冷却水のリザーバータンクの水位がMINの線の位置に下がっているのが判明。クーラントの液漏れかなぁと思って、周囲を確認するも特に異常もないようなので、今回は、クー
2025年9月9日 [パーツレビュー] Passat17☆さん
-
ラジエーターリザーブタンクホース交換
ラジエーターからリザーブタンクへ繋がるホース交換です。
2025年9月4日 [整備手帳] d_e_racingさん
-
TE27クラッチマスターシリンダー
ブレーキ、クラッチのリザーバーボトルは同じパーツですボトルは現在でもメーカーから新品から出ますが現在のキャップには中国語の記載があり格好悪い😓良質な旧タイプを見つけたら、取り敢えず確保する事にしてま
2025年9月1日 [ブログ] 八九72さん
-
TT1 クーラントリザーブタンク交換
クーラントのリザーブタンクを交換します。
2025年8月18日 [整備手帳] sassyさん
-
AIRTEC ヘッダータンク
純正タンクのクーラント漏れ対策として導入しました・・それと・・ビジュアルも・・😅マフラー同様イギリス🇬🇧通販サイトより購入意外とお手頃価格でした♪造りもしっかりしていて溶接、塗装もまぁまぁ美しい
2025年8月10日 [パーツレビュー] リモートさん
-
スズキ(純正) キャップ(デガッシングタンクのキャップ)
冷却水のブリーザータンクのキャップです。「ラジエターファンが回らない事件」の時、不安だったので買いました。交換はまだしていません。「様子を見て」です😊
2025年8月8日 [パーツレビュー] TRRさん
-
クーラントレベルセンサーコネクタ部にじみ?!
ゴルフ7 CL 15MYです。魚屋おやじさんの投稿を見て気になっていたリザーブタンク(エキスパンションタンク)のクーラントレベルセンサーコネクタを確認してみました。えっ!タンク側オス端子根本にペースト
2025年8月2日 [整備手帳] Nukさん
-
ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜
ラジエーター交換で冷却水を抜いたので、ついでにヒーターバルブを取り付けてみました
2025年7月28日 [整備手帳] rinozukaさん
-
冷却水リザーブタンク交換
冷却水の量が微妙に減ってたので、予防交換です〜(^.^)
2025年7月8日 [整備手帳] ギャンさん
-
VW / フォルクスワーゲン純正 クーラントリザーバータンクキャップ
【2015年12月27日装着】VWグループ純正のクーラントのリザーバー(リザボア?)タンクキャップです。Audi純正と全く同じ形状で、色が黒いのみという代物です。走行には全く貢献しないパーツで、エンジ
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん
-
エクスパンションタンク交換
昨年の12ヶ月点検時に、急ぎではないですが、次回車検時にそろそろ予防交換もありです。と言われていたのですが、たまたま運命の出会いがありましたので、このタンクを交換していこうかと思います😁
2025年7月3日 [整備手帳] AuKid100さん
-
ALLOYWORKS アルミ製エクスパンションタンク(加圧式リザーブタンク)
アメリカALLOYWORKS社製のアルミエクスパンションタンク……正式名称は……Aluminum Radiator Coolant Header Overflow Tank素材:AA5052アルミニウ
2025年7月3日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
リアブレーキ・リザーバータンクステーの交換
ヨンガンのリアブレーキは、10年以上前に東北自動車道の佐野SA手前でパンクしたことがあります。高速道路で巡航しようとしても、後ろから引っ張られる感じがしたとき、一緒にいた仲間がハンドサインで路肩に停ま
2025年6月22日 [整備手帳] Eight改さん
-
ブレーキの効きが甘い・・・キャリパーにエアが混入したのかも?
アライメント調整で直進安定性が向上したしベアリング交換でタイヤ回転が良くなったが以前よりブレーキペダルの効きが甘くなって踏み込みが深くなった気が・・・(汗ブレーキパッドやディスクに異常はないのでキャリ
2025年6月4日 [ブログ] @Yasu !さん
-
リザーバタンクバンド 取り付け【2】
ダイソーで買ったバンドが熱でダメになったので交換しました。アマゾンで6個700円くらいでした。青2個、黒2個、灰2個セットです。
2025年5月28日 [整備手帳] ace22600さん
-
リザーバタンクバンド 取り付け【1】
リストバンドを探しましたが売ってなかったのでダイソーのサポーターで代用です。色は黒しかありません。
2025年5月28日 [整備手帳] ace22600さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
381
-
358
-
337
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
424.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/10/31



![[トヨタ アルファード]「カスタムオーダーでDQNブルー加入」…🔵🔵](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/416/968/8416968/p1s.jpg?ct=8cee60f2ae60)






