- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レッツG
#レッツGのハッシュタグ
#レッツG の記事
-
キタコ(KITACO) フロントバスケット 籐風 デラックス 688-0500110 取り付け
新型レッツGの1台目&現在の2台目にて使用してきた汎用フロントバスケットの痛みが進んできたため、新しいカゴへと交換。用意した品物は、キタコ(KITACO)のフロントバスケット、籐風 デラックス。メーカ
2017年6月19日 [整備手帳] ひでじゅさん -
燃費記録(片道400m走行のシビアコンディション)
シビアコンディション、相変わらず。給油直前に、燃料添加剤を16ml注入。
2016年11月10日 [燃費記録] ひでじゅさん -
洗車 SONAX/ソナックス グロスシャンプー 314300
強風+通り雨のコンボで薄汚れてしまったレッツGのボディ表面を、そっと洗車。今回は、サビ止めシャンプーではなく、ソナックスの濃縮グロスシャンプーを使用。もっこもこにしてやるよと言わんばかりの泡立ちの良さ
2016年10月17日 [整備手帳] ひでじゅさん -
洗車 サビ防止剤配合シャンプー
拭き掃除での清掃を続けてきた、レッツG。台風コンボが終了したタイミングで、久しぶりの洗車を実施。残念ながら、鉄部品の接続部や隙間に、錆が出始めている。マフラーのステーの付け根などは、露骨に錆が増えてい
2016年10月12日 [整備手帳] ひでじゅさん -
燃費記録(片道400m走行のシビアコンディション)
慣らし運転、やや飛ばし気味。給油後、添加剤を注入。16ml。
2016年9月25日 [燃費記録] ひでじゅさん -
補完 ヘッドライトレンズ拭き傷・汚れ 清掃・研磨・保護艶出し
今回は、ヘッドライトのレンズに生じた無数の擦過傷の補修。原因は、前カゴに段ボール箱を積んだ状態での走行。安定を保つために、ヘッドライトレンズを荷物の支えにしてしまい、果たして、振動&操舵によって生じた
2016年8月28日 [整備手帳] ひでじゅさん -
燃費記録(片道400m走行のシビアコンディション)
慣らし運転中。シビアコンディション変わらず。今回は添加剤の注入は行わず、給油のみ。
2016年7月23日 [燃費記録] ひでじゅさん -
洗車 サビ防止剤配合シャンプー
久しぶりの洗車。ボディの保護艶出しには、CCウォーターゴールドを使用。車輪などには、CCグロスゴールドを使用。
2016年7月11日 [整備手帳] ひでじゅさん -
燃費記録(片道400m走行のシビアコンディション)
片道400mの超シビアコンディション。慣らし運転中。ガソリン添加剤、15ml投入。
2016年5月15日 [燃費記録] ひでじゅさん -
洗車 ソナックス グロスシャンプー 314300
タントエグゼの洗車で余った希釈液剤を使用。拭き上げはCCウォーター無印。
2016年5月6日 [整備手帳] ひでじゅさん -
補完 サビ防止剤配合シャンプー洗車
記録補完。
2016年5月6日 [整備手帳] ひでじゅさん -
69km サビ防止剤配合シャンプー洗車
洗車後、車体を点検したところ、前輪側のホイールの継ぎ目と、エアバルブの穴の淵に、錆のような染みを発見。こういうものと割り切って、様子を見ることにする。
2016年4月19日 [整備手帳] ひでじゅさん -
補完 サビ防止剤配合シャンプー洗車
春の嵐のような激しい雨と風が通過したため、洗車。
2016年4月10日 [整備手帳] ひでじゅさん -
6km サビ防止剤配合シャンプー洗車
1代目(1台目)で得た教訓を生かすべく、早速、洗車。今回は、ウイルソンのバイク専用サビ防止剤配合シャンプーを使用。リアキャリアやホイールなどの溶接箇所を中心に、洗浄。気まぐれで、ボディの拭きあげの際に
2016年3月14日 [整備手帳] ひでじゅさん -
6km 針式燃料計点検 ガソリン給油
燃費の計測を始める準備として、満タン給油を実施。備忘録としてメモを投稿。4AA系レッツおよびレッツG(おそらくはレッツバスケットも同じ)のガソリンタンクは、針式燃料計がFの点を示す状態で、およそ1.5
2016年3月13日 [整備手帳] ひでじゅさん -
1km 純正シートカバー 99000-99034-34C ブラック シルバーステッチ(継続利用)
ブラック シルバーステッチのシートカバーを、取り付け。製品は、1代目(1台目)にて使用していたものを再利用。取り付け(交換)作業はショップに任せたのだが、どうも被せ方が大ざっぱで、座席の片側にシワとダ
2016年3月13日 [整備手帳] ひでじゅさん -
補完 乗り換え 下取り
車両の乗り換えのため、レッツGを、下取りして頂く。前カゴ、シートカバー、車輪のエアバルブキャップは、次の車両に付け替え。2ndエアーバルブは、取り外して、お蔵入り。ちなみに次のスクーターも、レッツG。
2016年2月28日 [整備手帳] ひでじゅさん -
1,026km → 1,452km オイル交換 スズキ エクスタースーパーデラックス 10W-40
1,026km2015年8月車両購入店にて初回オイル交換 ホンダ ウルトラG2 10W-30?↓1,030km騒音発生 加速鈍化↓1,353kmエマルション発生を確認 騒音増加↓1,452km2015
2016年2月12日 [整備手帳] ひでじゅさん -
1,452km → 1,727km エンジンオイル交換 モービル1 Mobil1 SN 0W-40
ショップに任せたエンジンオイル交換後、原因不明の不調が続く、新型レッツG。スズキ純正エクスターオイルのスーパーデラックスへの交換で一旦は復調したかに思えたが、しばらくすると調子が悪化。エクスタースーパ
2016年2月12日 [整備手帳] ひでじゅさん -
補完 2ndエアーバルブ&ブリーザーチューブ点検 水抜き
2ndエアーバルブは、正常に機能している様子。画像は、10キロ程度の走行で溜まった、水。小さいスポイトの半分程度として、およそ1.5mlくらいだろうか。エンジン始動前にチューブを抜き、チューブ内に溜ま
2016年1月3日 [整備手帳] ひでじゅさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
605
-
497
-
491
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ GLC スライディングルーフ AMGラインパッケー(東京都)
920.6万円(税込)
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19