- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レーダー探知機
#レーダー探知機のハッシュタグ
#レーダー探知機 の記事
-
CELLSTAR AR-925AW
お守りがてらつけました。OBD2接続したかったのですが稀に良くない事が起きるとか・・・何かあってからでは遅いので素直に助手席下のオプションカプラーから電源取り出しました。更新無料だし、良いですね( *
昨日 [パーツレビュー] katochanさん -
CELLSTAR GR-99L
買ってすぐ壊れました、メーカーに問い合わせすると、送料客持ちで送ってくれとの事。 保証の意味がないガチでこれなら売らないほうがましですわ
昨日 [パーツレビュー] やすたかですさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 706V
コムテックのレーダー探知機少し大きめモニター(3.2インチ)が見やすく、一体型レーダー探知機でこれ以上大画面だと設置場所の問題が出てくるので、個人的にはちょうどよい大きさ上位モデルほど大画面でも一度に
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CELLSTAR ASSURA VA-04R
セルスターのレーザー探知機能付きレーダー探知機レーザー受信部が本体に組み込まれた一体型モデルなので、装着が楽です。その反面、受信部が隠れないように設置となると設置場所が限られてくるデメリットはあります
2025年8月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Yupiteru Super Cat LS2100
ユピテル LS2100以前取り付けていたセルスターのGR-129Lですが、気温が上がってきてからGPS系の誤作動が増えたためネットで探していたところ、安くなっていたので導入しましたセパレート型のためモ
2025年8月17日 [パーツレビュー] SATooさん -
CELLSTAR ASSURA AR-G5A
以前、ハイゼットの方にレビューを上げた故障?のレーダー探知機捨てようか迷っていましたが、捨てる前に分解してみようと思いバラしました。試しに電源プラグを挿す所?の基盤に直接12Vを流すと、♪〜 セルスタ
2025年8月16日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
Yupiteru Super Cat LS350
2023年モデルを前の車から移設しました。純正ののれん分けハーネスを使って、すっきり設置できました。設置面が水平ではないため、オートバックスで購入した粘着シートを二枚重ねにしています。
2025年8月16日 [パーツレビュー] お山ださんさん -
CELLSTAR ASSURA AR-33
先日のチューニングフェスにて爆安価格で購入!無線LANで更新するモノドライブのお供に。
2025年8月15日 [パーツレビュー] TSUNさん -
BLITZ Touch-B.R.A.I.N LASER TL401R
前車86から継承しました。86ではOBD2端子で電源とデータとって水温、油温などを見てました。レヴォーグの OBD2端子の利用はメーカーが推奨していませんので、ヒューズから電源とりました。データは見れ
2025年8月15日 [パーツレビュー] ごちまるGTさん -
Yupiteru Super Cat YK-2000
今年の1月頃に、新型が出ていたのとポイントが結構あったので買い替え決断。前任者は、娘にところに嫁に行きました。現在は、私が購入したころより1万円ほど安くなり、さらに新型出た模様・・・(笑)まあ、機能追
2025年8月14日 [パーツレビュー] いまさくさん -
ファームウェア更新
supercatのファームウェアがかなり前から更新されていたので更新しました起動するたびに更新がありますって表示されるので更新したと言うより更新させられました😅
2025年8月14日 [整備手帳] ニックlcさん -
レーダー探知機
マイエボクンに搭載されているユピテルのレーダ探知機。2025年モデルの、SDカードを購入。前のSDカードと入れ替えたらモニターに黒い丸が出た。元のSDカードに戻しても同じ症状。ということで、ユピテルに
2025年8月14日 [ブログ] CN9@いずみさん -
レーダー探知機 取付♪
さてレーダー探知機購入したので取付しましよ♪取付位置が非常に悩む所です…FJクラフトさんのダッシュボードマット付けてるのでマットのカットは避けたい…場所は後回し(笑)取り合えずメーターフード外しまー!
2025年8月13日 [整備手帳] 鷹♪さん -
CELLSTAR ASSURA AR-824AW
セルスターの現行モデル、レーザー対応のレーダー探知機、AR-824AWを購入しました。代々セルスターを愛用しており、AR-W86LAから載せ替えました。ハーネス類はそのまま流用したので5分で載せ替え完
2025年8月13日 [パーツレビュー] Dai@kyotoさん -
レーダー探知機 アンテナ移設
セパレート型レーダー探知機(ユピテルLS700)を次期愛車FL1シビックRSに移設する予定ですが(ブースト計として使用したい)、青い山賊でもタコメーターとして大活躍中なので、お別れするギリギリまで使い
2025年8月13日 [整備手帳] Lorryさん -
(備忘録)フロントガラス周辺機器取り付け位置について
YouTuberひでぽんさんの動画で実際に電磁波の影響でEyeSightが故障した事を期に禁止エリアについて記録しておきます🫡ドラレコやレーダー探知機の設置の参考に。
2025年8月13日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
Yupiteru レーダー探知機用液晶保護フィルム OP-PF36R1
COMTEC ZERO 72V レーダー探知機まぁ、使える^ ^
2025年8月12日 [パーツレビュー] mahalo-lobさん -
NBOXレーダー配線交換
実家の岡山に帰省中ですが…親父のNBOXのレーダー探知機の配線を交換します。レーダー探知機はコムテックの807LVと言うモデル。電源が入らなくてなったとのこと。故障は、レーダー探知機本体なのか、配線な
2025年8月12日 [ブログ] tact@z4さん -
BLITZ Touch-LASER TL24AB
Blitzのレーダー探知機TL24ABです。ABは、オートバックス限定モデルです。お安かったので😅御守りとして購入、取り付けしました。中身はTL24シリーズとほぼ同じらしいです。みんカラ諸先輩方にな
2025年8月12日 [パーツレビュー] ryoza3さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V
2016年に購入し、最近まで使ってたコムテックのレーダー探知機です。GPSデータベースに登録されてるレーダーが近づくと音声だけでなく写真表示もしてくれるので安心して運転できました。OBD2接続アダプタ
2025年8月11日 [パーツレビュー] S FITさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
439
-
419
-
392
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19