- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローテータ
#ローテータのハッシュタグ
#ローテータ の記事
-
クリエイト ローテータRC5無印 7
今日は一日中、外でタワーをしていたので真っ黒に日焼けしました。明日には筋肉痛も到来するでしょう。(^^;さて、夜はRC5無印をイジろうと思います。今日はコネクタに配線を付けたい。カンニングペーパーを見
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 6
今日は私の誕生日でした。家族が誕生会をしてくれるので、仕事を定時で切り上げまっすぐ家に帰りました。家に帰りつくと、ALL JA4コンテストの表彰状が届いてました。エリア外 シングルオペ144MHz 第
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 5
そろそろ折り返し地点。ウオームの加工ができたので、ウオームギヤボックスを組み立てていこうと思います。ハウジングロワはある程度掃除ができています。仕上げにパーツクリーナで洗浄しました。グリスは先日使い切
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 4
イモネジを破壊して取り出したウオームですが、もう一つの方と比べてギヤの表面の状態が良いので、できれば使いたいと思うようになりました。イモネジを揉んだ所、新しくネジを切って2サイズ大きいイモネジが入らな
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 3
今晩もRC5無印をイジるとしましょうか。基本的にはローテータAの機構を使います。全バラして清掃したのちにグリスを入れ替えたいです。無印のモータは横河のRM-F6A10S-CF 10W 0.6A8μFの
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 2
さて、RC5無印二コイチ作戦ですが、ローテータAのメインシャフトにローテータBの鉄ギヤを組むのが今回の山場になります。まずは部品のチェックを行いたいと思います。ローテータBの鉄ギヤ(ファイナルホイル)
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 1
昨日、クリエイトデザインのローテータ、RC5Aが仕上がりました。部品取りとして残ったあと2つのRC5。重量からしてRC5無印と思われます。一番左はメインシャフトが1キーでキー溝が破損しています。真ん中
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 5
今日は休みでした、明日も休み。二連休です。(^^今日はローテータの塗装と仕上げを行いました。まずは旧塗膜落としから。ハウジングアッパーはある程度、塗装を落としています。今回は鋼のワイヤブラシでハウジン
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 4
一昨日の作業になりますが、ローテータのハウジングアッパーを組み付けました。ギヤの歯の部分はグリスをたっぷりと塗っていますが、側面(表面!?)が錆びるとイヤなのでグリスを塗りたくりました。これでちょっと
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 3
JR-60は絶賛放置中。(^^;さて、前回はロータリシャフト、ファイナルギヤの清掃をしましたが、本体側のグリス入れ替えを行っていきます。ドライブギヤ、これは中間に位置するギヤです。変な損傷もありません
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 2
クリエイトのローテータ、分解して清掃していきます。まずはグリスでギトギトになったロータシャフト、ファイナルホイルの清掃から。この部品、持ってみるとズッシリと重たいです。落っことしてギヤが破損した、なん
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 7
先日の休みにローテータの配線はできていました。この配線を屋根裏を通してシャックまで引き込みたい。ということで、昨日、出勤前に作業を行いました。朝なら気温もそう高くないだろうとふんでましたが、考えが甘か
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 オールJA5コンテスト
先日、18、19日にオールJA5コンテストがありました。どちらの日も仕事だったので、定時ダッシュで帰りました。機材を積み込み、いつものお山へ。今回は息子が疲れてるので行かないとのことで、娘と二人で参戦
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5A 6
今日はお休みでした。子供たちも今日から夏休みです。と言ってもコロナの影響で1週間だけの短い夏休み。そして学校に行って、またお盆の辺りにももう1週間だけ夏休みがあります。・・・・にしても今日はかなり暑か
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 11
今朝の作業の続きです。出勤前にLアングルをルーフレールに這わせてみました。購入したLアングルで部品が作れるように切り出したので、必要最低限の長さです。ハナから、バックドアを開けたときに当たるような長さ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 10
昨日の話になりますが、マストクランプをきれいにしました。見るからに汚いマストクランプです。アルミ製ですが、長年のマストを保持してサビが転写されています。これをただひたすらスクレイパー&ワイヤブラシがけ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 9
今日はエモトローテータの最終仕上げです。コネクタ取り付け部分をコーキングしてビス4個で取付け。今回は風呂場修繕で用意していたセメダインの「目地シール」を使いました。まぁ、そもそもマイクコネクタを使って
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 4
ローテータケースの塗装が終わったので折り返し地点を過ぎました。早速、組んでいきます。組立作業は夜でもできるので仕事が帰ってきてからの作業です。モータの軸にはツバ付きピニオンが押ネジで取り付けられていま
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 3
ローテータの塗装をしていきます。あいにくこの日は雨が降っており湿気が高いので塗装するには不向きな日ですが、せっかくの休みなので作業を行いたいところです。シンナーで脱脂をしてからドライヤーで強制乾燥。つ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 2
エモトのローテータ102-LBイジリの続きです。レストアで一番面倒なのが、塗装のために旧塗膜を剥がすこと。これは時間と手間がかかります。ほとんどの時間をこの作業に費やす訳ですが、最終的にキレイになった
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
380
-
377
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/04