- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロール減少
#ロール減少のハッシュタグ
#ロール減少 の記事
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports
Lowfer Sports Plus非常に良いですね!納車時点でオプション設定にあったTRDローダウンスプリングに交換しています。が、ショックの戻りシロとの関係でフワフワしていて家族から「酔う」と言わ
2021年8月9日 [パーツレビュー] k14mさん -
CUSCO リヤ スタビバー
写真を撮り忘れましたのでメーカー画像を…納車時にオプションのダウンスプリングにしていましたが、乗り心地がフワフワで、曲がる、車線変更するのはもちろん直線でもロール感が酷い状態でした。運転しながら車酔い
2020年4月19日 [パーツレビュー] k14mさん -
TRD ドアスタビライザー
他の方のレビューを見て購入。ブレースセットもありましたが、先にスタビバーを入れてあるので様子見としてドアスタビだけにしました。取り付けは30分程度でした。取り外しがなかなか固く、薄型ラチェットが壊れま
2020年4月18日 [パーツレビュー] k14mさん -
GMB スタビライザーリンク
ショックアブソーバー交換に伴い、スタビライザーリンクもローダウン化に合わせて交換。GMB ( ジーエムビー )の スタビライザーリンク トヨタ用 (型番1001-05501)ステアリングを切り始めから
2020年1月11日 [パーツレビュー] nob@さん -
CUSCO ロアアームバー ver2
簡単に取り付けできると思い…頑張って取り付けました。アーム側のボルト抜くのに小一時間(笑)ボルトの位置合わせて突っ込むのに小一時間(笑)疲れた。インプレですが荷重移動でフロント側のヨレが減っているのが
2019年10月11日 [パーツレビュー] tessy'sさん -
備忘録2 純正スタビリンクロッド加工
フロントを3.5インチほど下げるとスタビライザーが上を向いてしまうとのことでブッシュ交換もかねてスタビリンクロッド加工しました。
2018年8月13日 [整備手帳] katu-bonさん -
積極的に内輪を伸ばさず・・・セオリーと逆だけど・・・
内バネをほとんど伸ばさないセッティングのツインスプリングwwwよこGでめくれる車体に後追い?追従させて、内足ひきずるだけでイイと思ってつくったヘビ足、結果がイイ感じなので、有りっすよね♪同じ効果を狙っ
2013年10月21日 [ブログ] マロン☆マロンさん -
326POWER チャラバネ
120mmの20キロなぁんてのを購入〜装着した感じロールも減りハンドリングがクイックになっていい感じに(^^)
2013年4月6日 [パーツレビュー] ドドドスタイル.さん -
CUSCO スタビライザー
装着後のインプレションは・・・ステアリングの応答が速くなった?他にはステアリングが若干重くなったかな??コーナーでのロールを、かなり激減し実感しました!
2012年11月11日 [パーツレビュー] 龍湾さん -
CUSCO スタビライザー 取付け
初スタビライザーの取付けです。メーカーさんはCUSCOです。
2011年3月3日 [整備手帳] 龍湾さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
377
-
364
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07