- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ワイズギヤ
#ワイズギヤのハッシュタグ
#ワイズギヤ の記事
-
Y’S GEAR グリップウォーマー取付とリコール対応
グリップウォーマー取付とリコール対応をしていただきました。時間が掛かる作業とのことで2/13から2/14まで入庫しての作業になりました。
2025年2月14日 [整備手帳] eigoさん -
ワイズギヤ エンジンプロテクター
転倒時に損傷を受けやすいクランクケース周りを保護するパーツです。できることなら役に立つ場面にならないことを願っています。
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ サイドプロテクター
転倒時に車体を保護するプロテクターです。各パーツが単品でも購入できるとのことでした。アーム部に8mm径の孔が2か所ありアクションカメラ等を取付けできます。
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ プロテクションパッド MT-09
タンクをウェアのファスナー等での傷付きを防止し、ニーグリップをし易くする効果もあります。
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ アジャスタブルクラッチレバー MT-09
ブレーキレバーに合わせてこちらも交換。多段階でレバーの開き具合を調整出来て可倒式なのが良いですね。アクティブ製でMTのロゴが入ってお高めなクラッチレバーです。
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ ナックルバイザー MT-09
小型でカッコイイ、デザインですね。有ると無いとでは指に当たる風がかなり違うそうです。コスパはワイズギヤ全般ですが良くないですよね~
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ ミドルスクリーン MT-09
まだ社外品があまり出ていないのでワイズギヤ製にしました。取付け位置が低いのですが、整流効果を狙ったような形状なので高速走行時の疲労軽減につながるといいですね。メーカー品だからかクリアーしかないけれど、
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ マルチマウントステー MT-09
スクリーンの裏側の基部となるパーツです。コレが無いとバイザーやスクリーンハンドガード、ナックルバイザーなどが取付出来ないので・・ヤマハさんもう少しユーザーの事を考えたオプションパーツ作りをしてください
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギア YAK15 ベルトストラップ ブラック
セキュリティ・アラームのリモコン用に丁度良いので・・https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/04/item/90792K001000
2024年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ワイズギヤ ヒートシート
冬季のツーリングで腰下を温めると同時にクッション性がプラスされた。長距離に威力を発揮するアイテム58,000円定価販売品をブラックフライデーとポイントを駆使して13,000円引きでゲットできた。見た目
2024年7月1日 [パーツレビュー] マーブルチョコボーさん -
ワイズギヤ ヒートシート
冬季のツーリングで腰下を温めると同時にクッション性がプラスされた。長距離に威力を発揮するアイテム58,000円定価販売品をブラックフライデーとポイントを駆使して13,000円引きでゲットできた。見た目
2023年12月1日 [パーツレビュー] マーブルチョコボーさん -
ワイズギヤ PRUNUS FreeForm Muffler
パッセージのNC☆Rマフラーの販売権がサクラ工業に移り、仕様と名称を変えて、新たに販売された。ちなみに自社販売だったが、同族企業のワイズギヤに販売権が移管された。ちなみに余計なAIS用パイフ
2020年1月23日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ウィンドスクリーン取付け
【取付後】高速走行で効果確認済み。ヘルメットに掛かる風圧が下がったと思う。取付けて正解。
2019年5月5日 [整備手帳] torikatsuさん -
MT-09カヤバのリヤサス
MT-09カヤバのリヤサス(Q5KYSK081F04)もうずっと在庫切れいつになったら再開するの?
2017年8月28日 [ブログ] ika_takoさん -
YAMAHA ワイズギヤ正規品・Eタイプ 2L寸カバー
・覗かれにくい深いかぶりとスソ絞り。・前後に大型スリット。(直径70㎜までOK)・ハンドルロック状態(左側)に合わせた立体裁断。・フッ素系撥水加工で雨が染み込みにくい。・縫い目は全て二重縫製 丈夫で耐
2012年5月1日 [パーツレビュー] しゅんおとぱぱさん -
船外機フィルター増設
エンジン不調の原因が、燃料タンク内に溜まった水だったので、燃料と水を分離するフィルターを増設します。まずは燃料タンク内の水の混入した燃料を全て抜き取ります。
2010年11月24日 [整備手帳] おぴよさん -
サイドスタンドの加工_03
テスト走行です。近所の店までひとっ走り。かなり頑張ってコーナーを攻めてみましたが、道路に擦れる事はありませんでした。スタンドの高さを短縮すれば、当然立たせた時の車体角度は寝てきます。極端に傾いたヤンキ
2010年9月7日 [ブログ] はるさ~んさん -
サイドスタンドの加工_02
続いて柱の短縮加工です。切った後で付けやすいよう、取付けプレートの部分を取り外す。溶接ビートを削り落として叩けばこの通り。塗料が回っていない部分はサビが発生していた。何センチ縮めるかが重要。カウルに干
2010年9月7日 [ブログ] はるさ~んさん -
サイドスタンドの加工_01
コーナーで道路と擦れるスタンドの加工です。普通に曲がるだけで直ぐに擦ってしまうので、左カーブは必要以上の減速を強いられる。気を抜いていると、ガリガリッ!!と削れてしまう。なぜこんな構造になっているのか
2010年9月7日 [ブログ] はるさ~んさん -
ワイズギアのサイドスタンド
続きましてサイドスタンドの取付けです。自分のバイクにそんな物を取り付けるところがあるのか??普段外す事のないカバーをずらしてみたら、ちゃんと台座が用意されていた。カバーの方にも 「ここを切り取ってくだ
2010年9月5日 [ブログ] はるさ~んさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
409
-
408
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04