- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ワイパーカウル
#ワイパーカウルのハッシュタグ
#ワイパーカウル の記事
-
Aピラー根元のラバー部品の表面再生
ワイパーカウルの両端に付いてる、Aピラー根元のラバー部品ですが、劣化しやすいのかテカテカになったり、洗車の際に傷付きやすくなったり(マイクロファイバーは傷付きやすいです。)と気になってました。
昨日 [整備手帳] Dancyoさん -
ワイパーカウルチッピング塗装
ワイパーカウルの白ボケを復活させる為に◇タイヤWAX(油性)◇樹脂復活剤◇レジン◇シリコンスプレー◇プラスチックコーティングと色々試したが3ヶ月位しか持たない…ヒートガンで炙って樹脂復活剤を塗るのを試
2025年8月16日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん -
1年🎠
来月車検から1年経過します先週定期点検していただきましたエンジンルーム室内足廻り下廻り日常点検メーカーの指定する点検OBD診断CO、HC濃度タイヤ溝深さブレーキ、パット、ライニングの厚さなどを点検特に
2025年8月14日 [整備手帳] 露伴さん -
不明 BMW MINI ワイパーカウル用ゴムモール
ワイパーカウル用ゴムモール (2m両面テープ付き)を購入劣化したゴムを取り除き交換です。
2025年6月29日 [パーツレビュー] 剣 舞さん -
無塗装部 ワイパーカウル レジンコーティング施工
白ボケしつつあるワイパーカウルにレジンコーティング施工。付属のスポンジでは前回上手く伸びなかったので、マイクロファイバークロスで塗ったらやりやすかったです。
2025年5月10日 [整備手帳] ta152c0さん -
ワイパーカウルゴム 交換
購入時からワイパーカウルのゴムが劣化してパキパキになっていました。こちらは運転席側です。
2025年4月14日 [整備手帳] ☆ひろきち☆さん -
不明 ワイパーカウル補修用ゴム
ワイパーカウル?のエッジ部分が経年劣化でボロボロになったので簡易補修。方法はボロボロになったエッジ部分をカット接着面をクリーニングカウル部を本商品で挟み込みながら貼り付け仕上がりは悪くなのですが、商品
2025年4月6日 [パーツレビュー] marimekkoさん -
ワイパーカウルを外してデッドニング
カウル左右のパネルを外す。下側を持ち上げて中心側に引っ張るとツメが割れずに外せる。最初に外して右側は破損><左側はツメ位置が分かったので壊れず外せた
2025年3月21日 [整備手帳] よっしー555さん -
ワイパー、ワイパーまわりのカバー外し
このワイパーカバー?を外します。このカバーを外さないとフェンダーを外せません( ̄▽ ̄)
2024年12月27日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん -
AUTOMAX izumi ワイパーカウル 交換ゴム BMW用 MINI用
気づくとボロボロに、、、劣化したゴムをそのままにしていると水分が入りサビが広がる場合などがありますので、早めの交換・補修・メンテナンスがオススメですワイパーカウル一体型でゴムだけ交換が出来ない、、そん
2024年12月21日 [フォトアルバム] automax-izumiさん -
フロントガラスモール&ワイパーカウル交換
フロントガラスモール(前)
2024年12月6日 [整備手帳] 悪しき隣人さん -
ワイパーカウル カーボンシート貼り付け
ワイパーカウルが劣化で白くなってきたので、カーボンシートを貼ることにしました。今回使用したカーボンシート↓https://minkara.carview.co.jp/userid/250767/car
2024年9月30日 [整備手帳] N坊さん -
ワイパーアーム&ワイパーカウル塗装
クルマが納車された当時、サビサビだったワイパーアームを塗装しました。その時はつや消し黒の持ち合わせがなく、普通の黒で塗装しました。
2024年9月23日 [整備手帳] sparklesさん -
ワイパーカウル塗装(アースカラー)
前日に引き続き、Holts「アースカラー」でワイパーカウルトップを塗装します。3年前につや消し黒で塗装してますが、たいぶ褪せてきてました。https://minkara.carview.co.jp/u
2024年9月6日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AQUA ワイパーカウルシート
ワイパーカウルの形状に合わせてカットされたカーボンシートです。劣化で白くなった部分を隠せるのが良いです🙆シート自体はハセプロ製なので、耐久性は問題無いかと思います。
2024年8月18日 [パーツレビュー] N坊さん -
ワイパーカウル清掃
フロントガラスにレインXを施工しようと思ったがワイパーカウルが余りにも汚いのでプレクサスで清掃&コーティングをしました左側施工前右側施工済
2024年8月16日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん -
ワイパーカウルボルト締め付け確認
エンジンルーム開けたついでに確認しました。確かワイパーカウル(間違えてるかも)を留めてるボルトの一部で、ワイパー類の保持のほか、ストラットタワーバーのような機能も持たせてます。その昔、ここのボルトが左
2024年8月14日 [整備手帳] kiucchanさん -
ワイパーカウル清掃、錆び対策、アルミテープ
ワイパーカウルを外すには、まずクリップで留まっているゴムを外し、
2024年7月7日 [整備手帳] どらたま工房さん -
ワイパーカウルの交換
補修しつつ使用していたワイパーカウルですが、さすがにみすぼらしくなってきたので新品に交換します。今回は純正ではなく、サードパーティー製の互換品を用意しました。
2024年6月16日 [整備手帳] TRUCKMANさん -
ワイパーカウルエプロン交換
パーツ名称は題名のとおり、エプロンだったと思う。ワイパーカウルゴムと一緒にボロボロになってたので、純正品を注文しました。
2024年5月4日 [整備手帳] L990さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
447
-
431
-
417
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
603.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/02
-
2025/09/01
-
2025/09/01
-
2025/09/01
-
2025/09/01