- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #下廻り塗装
#下廻り塗装のハッシュタグ
#下廻り塗装 の記事
-
下廻りを綺麗にしたい
誕生日プレゼント消費しますか。という具合に、昼食ってみた。 カレー味というか、香りはカレーなんだが、カレーの味は辛味に殺されてました。あまり美味しくはなかったです。 今回は1回休憩しただけで、10分く
2022年1月23日 [ブログ] VTEC党党員さん -
Monotaro シャシーブラック
下回りにのコーティングに使います。こういうのは安いものでいいんです。レビューもそう悪くなかったので選択しました。一本299円(税別)
2021年9月11日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
HB1st / ハイブリッジファースト 下回りチッピングコート 新車時
錆止めが主な目的ですが、アーム、ショック、コイル、ガードが映える効果も狙いました。綺麗に塗られており手間が掛かってるのでこの価格でも満足です。
2021年8月29日 [パーツレビュー] シン・マツナガ大尉さん -
下廻り塗装
写真撮ってない。前オーナー若しくは業者さんがそれなりに塗装していたようですが、到着確認の時にオイルパンのサビと塗装の浮きがあったのでシャシブラックは買っておいた。が、自前のジャッキでは作業出来る高さま
2021年6月28日 [整備手帳] いがぴょん♪さん -
下廻り塗装
これからも、ながーーーーいお付き合いになりそうやし、六甲塩カル大会に備えてブラック塗装!!塗装63700キロ
2021年1月9日 [整備手帳] かずとよさん -
車検でした
50キロくらいでブレーキ踏んだらガタガタいってたので、ローター研磨してもらいました。あとは、気をつけた方がいいとよく見かける、下廻りの塗装もやってもらって、98503円でした。・エンジンオイル・オイル
2020年12月19日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
マフラーの調整
先日交換したマフラーですがラテラルロッドにマフラーがあたり走行中にガコンガコンとうるさいのでステーを更に下側に曲げマフラー自体を上げて干渉はなくなりました。前につけたマフラーステーのロックタイトボンド
2020年10月14日 [整備手帳] DUBZさん -
気休めにノックスドール
錆サビのパンダちゃん気休めにノックドール300と700塗布
2018年10月21日 [整備手帳] yogiiさん -
不明 アンダーコート 耐熱ペイント
スキーシーズンの為に錆止めでやったもらいましたアンダーコート 3本耐熱スプレー2本の値段です
2018年4月22日 [パーツレビュー] オンキョウさん -
ニッケホームプロダクツ 鉄部・建物・トタン用 特殊アクリル樹脂ペイン
下廻りとフロント周りのフレーム継ぎ目やスチール合せ目の防錆処理として使用。ぶっちゃけクルマ用ではありません。しかし車も鉄部ですから範囲内かと・・(^_^;)つとやん評価(5段階評価)使用難易度・・・★
2017年4月23日 [パーツレビュー] つとやんさん -
2015冬支度・下廻り塗装
サイドシルは2014年7月末にhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1688518/car/1548609/2878776/note.aspxマフラーは2014年8月
2017年4月1日 [整備手帳] 10mottiさん -
2015冬支度・下廻り塗装その2
下廻り全体がくすんできているのでシャシーコートをスプレーします。前日にスタンドで洗車・下廻り洗浄してもらいました。
2017年4月1日 [整備手帳] 10mottiさん -
下廻り塗装 & ミッションオイル交換
下廻り塗装 & ミッションオイル交換実施29,269km乾燥のためにお泊り作業シャシクリアシャシブラックスチーム洗浄デフギヤオイル(HGO-3)
2017年2月19日 [整備手帳] 月山さん -
下廻り塗装 & ミッションオイル交換
こんばんは。雪はいつ降るんでしょうねぇ…カー用品店とかディーラーではけっこうタイヤ交換してる人が多いようです。さて、12ヶ月点検の時に下廻り塗装もお願いしたんですが、「梅雨時にやるより空気が乾燥してき
2016年11月19日 [ブログ] 月山さん -
パンダ冬支度
パンダの冬支度!下廻り塗装した。何かすると、修理箇所を見てしまう。今日はフロアの穴あき発見 トホホさぁどう治すかな?
2016年10月16日 [ブログ] yogiiさん -
ハイエース 下廻り錆び止め&トヨタAQUA イカリング加工 群馬県よりご依頼
今日はハイエースのご紹介です。以前も色々と施工させていただいているM様車両です。今回は車検と下廻り錆び止めとガラス撥水のご依頼をいただきました。長野県は雪もあり塩カルを道路にまくので車も錆びてしまいま
2015年12月12日 [ブログ] ☆AQUAさん -
下廻り塗装
中古とは言え、11年経過している上、初度登録地が釧路市。燃料タンク周辺や、ロッカーパネルの裏側が錆により、鉄板の層が剥がれ薄くなっていた。あまりに酷いので、自分で塗装。水性タイプのブラックを使用。かな
2014年5月28日 [整備手帳] 陸 地竜(りく・ちりゅう)さん -
足廻り塗装 サビ対策
サビの発生状況うちのは20前期、新車から4年経過してます
2013年8月15日 [整備手帳] ゆんつぁんさん -
スカイライン車検上がり。
旧友であるくるまひさんのお店に車検預けて・・・半月余り、(苦笑)ようやく我がスカイラインが車検から帰ってきました。母のスープラのクランクプーリー破損とか(すでに修理完了路上復帰しました)ソノ他たくさん
2013年7月17日 [ブログ] canonさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
404
-
363
-
329
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12