- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #不良中高年ワークス
#不良中高年ワークス
のハッシュタグ
#不良中高年ワークス
の記事
-
前向きに行きましょう
陽平は明日福岡へ帰ります
うづっきーは明日福岡へバカンスです
早いです陽平が横浜上京して二年です
知り合って一年半
月日は早いです
昨晩、陽平の引っ越しの手伝いをして陽平も我が家に泊まり今日は最後
2014年2月28日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
最終章息子陽平、今そしてこれから
陽平が鬱と闘う姿を見て私も強くなってる様な気がした。モーターショーの翌週の日曜日私は、陽平の鬱に勝負を懸けた。今日こそ鬱よ陽平を解放しておくれ解放しないのなら私が鬱から陽平を奪い返すのみ。その日は奥多
2014年2月26日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
続続編息子陽平今そしてこれから
鬱と闘いながら陽平は就職活動を続ける。何とかしたいが何も出来ない歯がゆさが毎日残る。陽平の就職活動は東京と福岡に絞られ頑張っている。陽平の目から感じるやんちゃな澄んだ瞳は過去になりかけていた。私は見守
2014年2月26日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
続編 息子陽平、今そしてこれから
陽平とは仕事が終わってから食事に行ったりスーパー銭湯
の露天風呂で車談義をしたり深夜ドライブやら今まで経験のない事ばかりで新鮮だった。九州は福岡の出身だけあり陽平も熱い男である。驚く程に落ち着いた所も
2014年2月26日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
息子陽平、今そしてこれから
2年前の夏、その年は、いろいろあり人間不信になって人にはみせないが鬱が酷くなっていた。そんな夏の四国高知のよさこい祭りのチームスタッフの為地元のスタンドでプログレの給油をしていざっ高知へ出発する時に
2014年2月26日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
シーラカンスデボネア
やはり、個人的にデボネアは初代デボネア・・・そうシーラカンスデボネアがインパクトが強いと思う
何せ20年もの歳月をモデルチェンジせずに最後は昭和61年迄生産
セドリックならY31の後期型の時代にあの古
2014年2月25日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
いざっ福岡へ出陣
3月1日から5日迄息子・・・陽平の就職の福岡に陽平を送りながら観光に行きます
子離れでいない親父は・・・と思われると思いますが、こう言う事が無いとなかなか福岡に行くチャンスがないので陽平に福岡や九
2014年2月25日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
オースターブリティシュ
オースターブリティシュオースターはなんぞやと聞かれそうですね
NISSANバイオレットの兄弟車としてデビューしました
後にバイオレットはバイオレットリベルタになりリベルタビラになってパルサーと兄弟車に
2014年2月21日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
FFカローラGLサルーン
17歳の営業マンの時に初代FFカローラセダンが同時期に三台入庫しました。白いSEサルーン二台ライムグリーンのGLサルーン一台でした。白いSEサルーンの一台は私が売りました
ライムグリーンのGLサルーン
2014年2月20日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
クロノスマツダ
バブルな時代にやたらとワイドボディーの車が次から次へとデビューしましたね
別に3ナンバーボディーにならなくて良い車迄・・・
そうそんな時代にカペラもワイドボディーになりましたね
名前変えてクロノスうづ
2014年2月19日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
いすゞアスカ・・・
先日、ごく普通グレードの初代アスカに遭遇しました。元気に走ってました。年輩の紳士でしたね。二桁ナンバーワンオーナーでしょうか?デビュー当時GMのグローバルカーとしてデビュー兄弟車がオペルアスコナ?とか
2014年2月18日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
70カローラワゴン
私が、中古車販売店でアルバイトを始めたのは高校二年生の17歳の秋になりかけだった
車大好きの私はワックスがけルームクリーニングタイヤ交換オーディオ取り付け営業
どれも新鮮で楽しかった
ある日、休憩時間
2014年2月17日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
えっえっえ
っ
観音クラウン
えっえっえ
っ
と私は叫びたくなる
この雪の積もる町田街道をあの観音開きのクラウンがっ・・・クラウンがっ・・・走っていたんです
オリジンではなく本物の観音開きのクラウンです
驚くだけです
エアコン
2014年2月14日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
バリカンコロナ
気のせい・・・
多分・・・
気のせい・・・
だよね・・・
多分・・・
どう思いますか
と言うのも最近バリカンコロナをよく見かけるんです。人気あるんですかね。このクラスだと510ブルーバードが人気あるん
2014年2月13日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
友情は積雪にも勝つ
後編
積雪でダイヤが乱れる宇都宮線・・・小金井止まり・・・小金井の駅前にでっかいお兄ちゃん二人・・・しかも作業着のジャンパー何となく現場向かうハイエース待ちに見える。小金井駅前ロータリーに15クラウンセダン
2014年2月12日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
友情は積雪にも勝つ
前編
やっと、道路の雪も少なくなり生活に支障がなくなりつつありますね。と雪の少ない場所に住むうづっきーはそう考えてしまいます。あの大雪の土曜日の翌日の日曜日にみん友のクラウンホリックさんとうづっきーの二人は
2014年2月12日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
オバQトーラスセダン
少し前にフルサイズのステーションワゴンが流行った時代があった
多分、トーラスがステーションワゴンを日本でメインに売り出したのではないだろうか?ベンチシートにコラムオートマひろ~いスペースいかにもアメリ
2014年2月7日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
クジラクラウンとコンフォート
先日、奥多摩警察スペシャル
でお馴染みの
不良中高年ワークス
に参加した時にお台場方面から@ターさんがあのめちゃくちゃ超かっこいいクジラクラウンで登場
アメリカンマッスル風なクジラクラウンは映画か
2014年2月7日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
ワインレッドのH252プレジデント
先日、小田原でワインレッドのH252のプレジデントとすれ違いました
ワインレッドって設定有りましたっけ
ホイールキャップもワインレッドで黒の革のシートでした。完全フルノーマルで後期型です
初めて見まし
2014年2月6日 [ブログ] うづっきーセダンさん -
青春の81クレスタ
うづっきーが自動車学校に通う頃人気の教習車は80クレスタ後期型33ローレル70クレスタこの車種がある自動車学校は人気が有り70クレスタ教習車がある自動車学校はやはりそういったやんちゃな教習生が多い時代
2014年2月5日 [ブログ] うづっきーセダンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
431
-
415
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10