- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #与太話
#与太話のハッシュタグ
#与太話 の記事
-
アマチュア無線与太話 その34? 6dは
全然人いないっすねw2mFMでCQ出したら昔なじみの局に呼ばれて、それこそボクが高校生の時に6dでローカルに6mの7エレに8mポール借りて一緒に移動しに行った高台に移動してたらしいのだが、6mは1が聞
2025年7月6日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
まだ先になりそう
チマチマと貯めている500円玉貯金ですが,ほぼ満タンレベルになってまして,片手では持ち上げられない重さになってます。完全に満タンになる(いつになる事やら…)まで,手付かずにしておく予定ですが,果たして
2024年3月27日 [ブログ] 盤嶽さん -
見直し完了
自動車の保険と医療保険の見直しを先日しました。自動車保険はほぼ抜かりの無い契約にしているので,見直す点は無く同じ内容での契約更新条件の関係で多少の値上げ(⤴️100円にも満たない額)になってしまいまし
2024年1月26日 [ブログ] 盤嶽さん -
ショールーム
某商業施設へ行ってきました。が目的のモノが終売されていて,個人的には徒労に終わりましたが…😅で施設内に併設している日産の展示区域に行ってカタログを見ていると,其処に詰めている営業氏さんから声を掛けら
2023年1月11日 [ブログ] 盤嶽さん -
無くなってる
いつもの磨き屋の社長さんのトコへ所用の為に行ってきました。見ると,少し前に納車されたシエラの姿は無く,何とも物足りない感じ納車されて半年くらいだったので,オイル交換で販売店へ持ち込んでいるものと思って
2022年7月27日 [ブログ] 盤嶽さん -
門外漢なのよん
偶然,磨き屋の車体さんと擦れ違ったようで,電話が掛かってきました。近くで用件があったので,それを済ませた後に立ち寄ると約束して一旦終了用件を済ませて,お店に行くと何やら神妙な面持ちで開口一番に,"バイ
2022年5月30日 [ブログ] 盤嶽さん -
やだやだww
以前,少しだけお世話していた知人の子供(22歳)から連絡があり,久し振りに会ってきました。つい先日に卒業して,その挨拶がてら,みたいな感じです。そんな他愛無い会話の中で,生き方みたいな事を訊ねられまし
2022年3月25日 [ブログ] 盤嶽さん -
今度は大丈夫
今日は歯🦷の定期検診でした。本来なら2ヶ月に1度の第一土曜日に予約しているのですが,どうやら前回,僕が盛大な勘違いしていたよう(いつも粗忽街道爆走してます)で今日になった次第手ぶらで謝るのも悪いので
2022年2月23日 [ブログ] 盤嶽さん -
固定費
固定費を何とか抑えたい,と少し前から思い始めて久しくなります。でやっと,重い腰(体重もですが…)を上げてプランを変更変更手続きに四苦八苦しながら,取り敢えずは完了しましたが,何と無く残る不安感まぁ,暫
2021年11月1日 [ブログ] 盤嶽さん -
痛いとかの話では無い
知人がこの度,痛風に罹りました。数日前に焼き肉などを食べて,その翌日から調子がおかしくなり,あまりの痛さに受診すると痛風の診断粗方の痛みが治まり(今ココ),何とか動けるようになったので,別件で連絡して
2021年7月9日 [ブログ] 盤嶽さん -
寂しくなるね
仕事で前の職場の近くへ行ったので,用件を済ませた後に立ち寄って材料を買いに行きました。現地でサイズを言うと端材があったのでそれをタダで入手流石にタダというのも忍びないので,缶コーヒーと引き換えで交渉成
2021年6月26日 [ブログ] 盤嶽さん -
【動画】オヤジの与太話3(▼新型FITとヤリスのガチ当たりについて)
今日の動画は……久しぶりの与太話。と言うタイトルですから、ホントの話かウソの話かは、不明。それでも、新型FITとYARISについての知っている話をまとめておりますので、暇つぶしにでも動画をご覧下さい(
2019年11月26日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
▼【動画】オヤジの与太話2
今日の動画は、仙台に来ているのですが、その道中で収録してました(爆)ドラポジとステアリング操作のお話(^^;例によって与太話ですので、全部正解を言っているとは限りません(^^;でも、参考になる部分はあ
2019年9月21日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
▼【動画】オヤジの与太話
今日の動画は……オヤジの与太話(^^;ドライブしながら思いつくまま、ある事ない事(謎)喋っています(^^;ヒマ潰しにはなると思いますので、よろしかったら「お聴き」下さい(^^;
2019年9月12日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
アマチュア無線与太話その8くらい?(演歌の花道
アマチュア無線業界なマニアックなサイトを巡回していたところこんな記事を見つけた。80mバンドで夜な夜な流れていたサブちゃんやらさゆりちゃんは彼が流してたのねw記事を見る限りでは出力500Wと言う話だが
2019年2月19日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
めっちゃわかりにくい電装のお話 「貧弱な純正配線」その2
前回の小話で出てきた電線の断面積という概念が、自動車電装の何にどう関係してくるのか。端的に言うと、「使える電装の上限が(理論値として)判断できる」これは結構重要な問題だ。もう少し具体的に書くと、その自
2018年11月8日 [ブログ] 三杯酢もずくさん -
めっちゃわかりにくい電装のお話 「貧弱な純正配線」その1
大電力を必要とする電装には大電力を通せるだけの余裕がある電線が必要だ。どんな高性能機器でも「フルパワーで動けるだけのエネルギー」が無ければ意味が無い。電装機器にとって「フルパワーで動くためのエネルギー
2018年11月7日 [ブログ] 三杯酢もずくさん -
めっちゃわかりにくい電装のお話 「リレーいらんやん」その4
前回のウンチクで「ウインカー回路にはリレーが使われている」ってのはまあ、いいや。そういうモノもあるんだろうよ。だけど、「そんくらいICでどーにかなるだろ?」と言いたくなる。実際のところ、平成も末期のこ
2018年11月3日 [ブログ] 三杯酢もずくさん -
めっちゃわかりにくい電装のお話 「リレーいらんやん」その3
自動車の電装でリレーが用いられる代表例として、ウインカー(ターンシグナル)が挙げられる。多くの場合、ステアリング奥に設けられたレバーを時計回り方向もしくは反時計回り方向へ動かすことでフロント・サイド・
2018年11月2日 [ブログ] 三杯酢もずくさん -
めっちゃわかりにくい電装のお話 「リレーいらんやん」その2
「ただの車弄りに何だかよくわからないリレーは要らない」。とりあえず、そういうことにしておこう。‥この台詞で自動車電装部品メーカーのエーモンあたりが卒倒する音が聞こえてきそうだ。自分が電気関係の業界に入
2018年11月1日 [ブログ] 三杯酢もずくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
509
-
376
-
343
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22