- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #中央西線
#中央西線のハッシュタグ
#中央西線 の記事
-
ぶらり信州
朝イチの旧軽井沢朝イチ過ぎて店開いてないしそもそも人居てないし…😑旧信越本線のめがね橋見て上諏訪駅ホームにある足湯にin♨️寒い日やったからあったまる~😊で、ネカフェにin翌日は諏訪大社へ朝風呂は
2025年5月9日 [ブログ] もんどりさん -
気がつけば
上諏訪駅🤣上諏訪来たらやっぱり温泉でしょ♨️って事で平温泉に来てみたシンプルな脱衣所シンプルな湯船浸かるだけなのでコレで十分👍飯田線直通豊橋行き乗りますかね去年9月に体験済みなので今回はスルー💦
2025年4月21日 [ブログ] もんどりさん -
気がつけば
松本駅😁確か去年9月に来た様な…駅前にあるイイダヤ軒松本駅前店でそば食って美ヶ原温泉へ確か去年9月に来た様な…😁白糸の湯にドボン自分ばっかじゃアレなんでご当地スーパーでおみやげ物色して松本駅に戻っ
2025年1月11日 [ブログ] もんどりさん -
18きっぷの旅
今シーズンから使いづらくなった青春18きっぷを買ってみる最寄り駅から新大阪駅へ米原駅で乗換えて大垣駅乗換えで名古屋駅到着中津川駅で乗継ぎ待ちちょっとぶらり中津川駅始発の列車に乗って夏に乗った時は満員や
2025年1月5日 [ブログ] もんどりさん -
愉しい中央西線貨物
ホント、誰得なブログでございますwある意味で備忘録って話で。夕方、塩尻駅を通過する81レですが、最近コンテナフル積載との事なので、レポートしようかと。観察日:2024.4.21 81レ 中央西線洗馬駅
2024年4月27日 [ブログ] にゃむこさん -
315系
先日デビューした中央西線のニューフェイス315系初乗車🚋🚋🚋乗り心地は静かで快適だけどオールロングシートなのと、ブラインドがないのははいただけないなぁ…………🤔🤔🤔濃色uvカットガラスでも
2022年3月12日 [ブログ] kogiyan323さん -
昨日のしなの号
また鉄道ネタですので!興味無い方はスルーを!今回は初めて振り子式電車383系を乗りました。振り子式電車はカーブで減速せずに車体を傾斜させて高速で走る事が出来る電車です。中央西線みたいに山岳地域はカーブ
2022年2月9日 [ブログ] w681-1000さん -
中央(西)線のコンテナ貨物
ピカピカのEF64-1036号機(原色)日曜日の黄昏時。南松本に向けEF64-1000が単機で牽引するコンテナ列車を観察しました。→いつもの誰得ブログw≪EF64-1036≫コキ107UM12A/19
2020年6月14日 [ブログ] にゃむこさん -
2019.4.27 GW弾丸旅行① JR洗馬駅(*´∀`)
2019.4.27~4.28に長野~新潟~富山へ弾丸旅行(*´∀`)(もともと旅行予定で車中泊予定でしたが有難く宿も取れたので)一眼レフ初心者の拙い写真ですがアルバムにしてみたのでお付き合いくださいま
2019年4月29日 [フォトアルバム] ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)さん -
青春18きっぷ2017冬的な旅その1
12/10夜勤明けから仕度して旅に出ます。帰りのことも考慮しワークスで岡谷駅のパークアンドライドコイン駐車場へ。今シーズンの青春18きっぷ初日から電車旅へ。まずは中央東線431Mに乗車。
2017年12月13日 [フォトギャラリー] jin-nさん -
一筆書きプラスα
今日は所用のため名古屋へ。訳ありで今日は全行程電車です。乗車券は一筆書きで作りました。313系で飯田線を南下して豊橋へ。ここまで5時間弱!N700こだま号で名古屋へ。到着は10時45分。流石、新幹線、
2016年5月18日 [ブログ] でんき屋さん -
各々のこだわりと過小評価
こんばんは一昨日はアクセラ復活(仮)こけら落としオフ@奈良井宿略してぬ・け・が・けが行われました今回は元々のゲストnaomichi3120さんとセダンオフの時に声をかけさせてもらったやまちゃん@814
2015年5月25日 [ブログ] たーぼぅ@アクセラさん -
【鉄!】中央西線の103系
1977年頃だったと思いますが、中央線名古屋口で走っていた72系が、首都圏の103系に置き換わりました。京浜東北線のスカイブルー塗色車が主でしたが、山手線色のウグイス色車が混ざっていまして、当初は画像
2015年4月17日 [ブログ] DST071(みすてり・むじか)さん -
工作
作っているのは0番台「しなの」用で、1987年から実施された「しなの」の短編成化に伴ってサロ381形を先頭車化改造したものである。改造施工は10番台・50番台ともに名古屋工場。運転台はクモハ381形と
2015年3月26日 [ブログ] わく@濵松さん -
新年初撮り 中央西線
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年末に新たなカメラを買ったんですが、年末年始のドタバタで使う機会が無く、今回デビュー戦となりました。結果的には泣きっ面に蜂の大惨敗だった
2013年1月4日 [ブログ] のり太郎・再さん -
最近、ネットを見ていて見付けた無知。
さて、これは写真無しネタで、最近(以前からも)ネットを見ていて、思いっきり突っ込みたくなったネタを。要はブログを書いた主に対して思った事です。1.まずは電車編。東京から塩尻を東京東線、名古屋から塩尻を
2011年5月8日 [ブログ] 紫煙さん -
広角の名古屋〜序章
車窓から〜霧の梓川
2010年9月25日 [フォトギャラリー] Kidneyさん -
たまには・・・313系
鐵道ダイヤ情報の特集が、名古屋圏なもののJR東海313系だったので、何気に313系を撮影 (中央西線)近郊では、身延線、飯田線、中央線・・・また、身延線沿線を走ってみたいなぁ~(天候の良い日に・・・)
2009年7月31日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
新緑の隙間から、ロクヨンちらり
登坂車線のある国道の歩道を歩いていたら、国道脇の下を走る中央西線の方から、何やら列車が走ってくるような音が・・・生い茂った樹木の間からカーブする線路が見え、そこに姿を現したのは・・・EF64の重連何と
2009年7月20日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
寝覚の床 featuring 383系しなの
木曽川に沿って走る中央西線。木曽川の急流により浸食された花崗岩が、その姿を現した景勝地『寝覚の床』この名勝の脇の高所を中央本線が走り、車窓からも景観を望む事が出来ます。道路に面したドライヴインの駐車場
2009年7月19日 [ブログ] ひろ@千葉さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09