- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #他車流用
#他車流用のハッシュタグ
#他車流用 の記事
-
エアコンを磨き上げよ(1) 改造の準備編
エアコンの修理ね.あら大変~ではなく,新たな野望のため,コンデンサとエバポユニットを入手.効率の向上と効きの向上を目指す第一歩です(ニヤリ)まずは清掃から始めていきましょうか.
2025年10月31日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げた ここまでの考察
エアコンの高効率化を求めて,他車種のコンデンサとエバポレータに取り換えてみました.真夏の時期は少し逃してしまったのですが,ここまでの感想を記しておきます(あくまでも主観です).
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(14完) 動作確認編
やっと完成です.よく冷えます.吸い込み温度マイナス15℃~20℃強ぐらいの冷風が出てきます.R12仕様レトロフィットより,5℃ぐらい冷えているようです.見返してみると,構想から1年も経過しているのです
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(13) エバポレータ流用編④ "くみ上げ"
ようやくエバポレータASSY.が組みあがりました.羽陽曲折,失敗がたくさんあって,一時うんざりして逃避行動したり...https://minkara.carview.co.jp/userid/3296
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(12) コンデンサ流用編⑦ "コンデンサ取付"
コンデンサ取付の調整ができたので,車両に載せていきます.https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3001511/8314462/note.as
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(11) コンデンサ流用編⑥ "単体組立(2)"
カタチになってきたコンデンサを車両に取り付け,微調整を行っていきます.(前回)https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/3001511/8307
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(6) コンデンサ流用編① "検討"
ダイハツハイゼットトラック(S200系)用のコンデンサを入手してからずいぶん経ちますが,なかなか手を付けられません.3rdパーティ製のコンデンサなので,1万程度で購入できます.
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(3) エバポレータ流用編② "加工"
もう半年以上経過してしまいました.かくかくしかじかビートいじっている時間をなかなか取れません.ここまで進んできたことを遅ればせながら小出しに.
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
エアコンを磨き上げよ(2) エバポレータ流用編① "検証"
熱交換器の変更ですが,まずはエバポレータから.絶対的なサイズの制約があるので,これをクリアできるものを探します.昔なら,ひたすら解体屋めぐって,サイズしらべまくりをするところですが,今ではWebであた
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
時計追加加工
うちのカングーはナビレスですので、時間を知るには、1dinのオーディオの画面(隅っこに小さく表示)を見るか、メーター内のディスプレイを見るしかありません。しかも、どちらも立ち上がるまで30秒くらい待た
2025年8月3日 [整備手帳] toku3104さん
-
日産(純正) ローレルウインカー
納車時から着いてたC130ローレルの純正サイドウインカー。マイティーボーイ往年は、これに換えるのが流行ってたらしいけど、個人的にはスズキの純正の方がよかったり😅なので、もしかしたら純正戻しするかも?
2025年6月27日 [パーツレビュー] Walschaertさん
-
no brand Center contro dashboard storage box
ダッシュボードに芳香剤を置いているんですが見栄えがわるい( ´ω`)なのでナビ裏に収納boxインストールしましたJ01用との事だったのでU25に取り付けれるか心配でしたが見た目同じだからイケるんやない
2025年5月25日 [パーツレビュー] *ジュン*さん
-
no brand door lock stopper
【初めからあればいいのになシリーズ】好評のパート2です(ノ∀`*)笑AliExでたまたま見つけたpartsU25に装着できるか分からなかったけど買ってみましたぴったりハマりました汚れも溜まらなくて良い
2025年4月19日 [パーツレビュー] *ジュン*さん
-
ジャッキ&レンチセットが別売りだったため他車流用
詳しくは動画を見てください(https://www.youtube.com/watch?v=9QQO1tWjgng)約17年振りの新車です。最近の車はジャッキ&レンチは標準装備されておらず、ディーラー
2025年4月7日 [整備手帳] ちくでん@さん
-
ホンダ(純正) ハンドブレーキノブ
サイドブレーキのボタンのところの部品です。ビートは黒のプラスチック部品ですが、他車流用が可能でメッキ加工のものと交換しました。普段使うものでもあり目につく部品でもあるので、満足度は恐ろしく高いです。※
2025年4月2日 [パーツレビュー] 山岸ナツルさん
-
ホンダ(純正) ルームランプ
みなさんの投稿をみて購入😄いつも情報ありがとうございます🙇♂️今回はみなさんの情報を元に純正パーツを多数取り扱っているオルタナティブオートさんで初めて購入しました。便利な時代ですね!グレイス用乳
2025年3月27日 [パーツレビュー] kenta312さん
-
BRIGHTZ アルミステアリングホーンリング
BRIGHTZトール M900S M910S 前期アルミステアリングホーンリング赤の輪っかです。両面テープで貼るだけですが、もともと貼ってあるのは弱かったので、新しくスリーエムの両面テープを貼りなおし
2025年2月8日 [パーツレビュー] マーク9010さん
-
SILKBLAZE OVAL
過去所有の愛車アルファード20系用を引き継いで、無理やり着けた感はあるがほぼ満足。※オデッセイには角度が少々足りないので、単純にオススメはできない。
2024年12月4日 [パーツレビュー] エニムザクさん
-
フューエルキャップ交換とハンガー取付
エイトの純正フューエルキャップが使いづらいのなんの。いつもキャップをプラーんとさせてボディにカンカン当たらない様に慎重に給油していました。前期は紐がないからまだしも、後期は紐付きでこれがより一層使いづ
2024年11月24日 [整備手帳] cosstelさん
-
マフラー交換(純正→無限)
マフラー交換です。ジャキアップしなくても頑張ってもぐれば作業出来ます。フランジ部のボルト2本外して吊りゴムを2箇所外すだけなので簡単です。唯一の難所が吊りゴム外しですが、アストロやストレートで売ってる
2024年8月14日 [整備手帳] ヒデ6999さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
526
-
465
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05


![[ケータハム セブン480]ドリンクホルダー(ボトルケージ)取付](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/649/8423649/p1s.jpg?ct=e34ce948af97)
![[トヨタ シエンタ]ASTRO PRODUCTS ミニタイヤゲージ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/8d/f802d1607646a590e5682e97d106c7_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / DRILLED & SLIT ROTOR](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/2f/98b153c987462197fce44956742222_s.jpg)
![[レクサス RC]Revolve - Wheel Cleaner希釈液の調製と足まわり洗浄の通常メニュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/482/8423482/p1s.jpg?ct=e34ce948af97)




