- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #作り物
#作り物のハッシュタグ
#作り物 の記事
-
作り物感を感じさせない庭園/中自然の森
新梅田シティにある庭園のひとつ、ビルの谷間に埋め込まれたような丸い森。計算され尽くしたかのようなナチュラルさで、造られた庭園なのに、それを感じさせない雰囲気が何気にスゴい。緑の濃さがハンパないんで、都
2017年6月6日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ふらり: 中自然の森
新・里山と合わせて回りたいのが、ビルの谷間にある中自然の森。
2017年6月6日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
鉄壁の守り
1mmのステンレス板での作り物S15は右側にメインのハーネスが通っているあげてもいいんだけどエンジンルームがゴチャゴチャするのはNGなのでこんな感じの作りモノ程よいシャコタンだからこれは保険かな?今の
2014年8月15日 [ブログ] mysterious_violetさん -
久しぶりの頼まれ物製作品UP
年末より、たかくりさんに頼まれていた部品。何とか本来の役目を成し遂げてくれたみたいで嬉しい次第。.......取り付け時にやっぱりアクシデントはあったとの事でしたが(爆)
2013年4月1日 [フォトギャラリー] 頭文字は和さん -
その他
マサオ (6㎝)余ってる材料で適当に♪
2012年6月25日 [フォトギャラリー] <<<龍之助>>>さん -
試しに・・・
先日導入した3軸のマシニング、練習がてらこんなものを・・・実物の半分の大きさのピロアッパーマウントです。まだまだ完成には遠い感じの形ですが。コレが最終的にどうなるかはお楽しみに・・・さてさて明日も、仕
2011年11月23日 [ブログ] 老いて益々さん -
若い頃...
と言っても3年前くらいですが、まだこんなフィッちゃんでした(笑いじるお金がなかったので、とりあえず、ダッシュボードに布や葉っぱを置きました。あとは中途半端にモールを貼ったり...(笑そういえば、こんな
2011年8月29日 [ブログ] αyuさん -
震災の爪痕?(3.11)
今日いちにちはまだ終わりませんが。やりおえたこと。3.11 東日本大震災 でアパート駐車場の側溝が拡がってグレーチングが落っこちました。マーチで駐車場に入れると、バンパーもマフラも擦るので、直
2011年8月15日 [ブログ] ちんぐ。さん -
グローブBOXの加工 その1
作成順序は前後しますが…ダッシュ周りで初めに作ったのがコレ。まずは純正をバラし皮を剥ぎます。
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
グローブBOXの加工 その2
で、レザー貼り。もちろんドナー提供はこのために購入した純正リヤシート。↑これだけの面積はリヤシートからしか取れないのです。そして伸びないレザーにあえなく玉砕!一枚貼りは不可能。。。
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
センターコンソール枠の作成(モニター設置)その2
さて・・・まず、はみ出しの激しい下端を絞ることからはじめます。灰皿方向に向けてラインを絞り、サイドにはキャラクターラインを入れて目線を逸らしますwさらに接地面は3次元的に絞っていけば少しはコンパク
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
センターコンソール枠の作成(モニター設置)その1
どうして蓋付きコンソールに拘ったかというと…蓋部分にメインモニターを埋め込みたかったんです。跳ね上げ機構を一から作るのは大変なので純正加工を選択。本当はシーラ・ハマーさんが以前ライフで作成されたような
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その4(化粧パネル成型編①)
基本的に現物あわせなので…本体が完成してから化粧パネルの作成にとりかかります。まずはベースとなるパネルをMDFで切り出し。眺めながら細部の形状を考えます。
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その5(化粧パネル成型編②)
各部を接着し、繋ぎ目をパテ成型したらひとまずサフ噴き。室内部品は造りが粗いと目立つので、さらに細部の微修正をしていきます。
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その6(木目調塗装編)
最近は木目調の水圧転写も市販されてるようですが~興味はあったのですが、水平面にしかできませんよね。結局今回も「木目調」塗装でいきます。初めてではないので要領はわかるのですが、美しい仕上がりに繋がるか?
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その1(準備編)
コスモの後席ってこんな感じで~す。他車種の方、知ってました!?今回のターゲットは左右後席を分割する巨大なアームレスト。この中には元々純正リヤスピーカーを駆動するク○アンプが入ってますが、とっくに捨
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その2(成型編)
レザーの下はウレタンスポンジ。もう切るしかない!のですが、スペアが無いと踏ん切り付かない時ってありますよね^^;ようやく手に入れたので作業再開です。しかもこのとき気付いたんですが、スペアパーツが無いと
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
モニター移設・リヤアームレストの加工その3(本体仕上げ編)
メドが付いたところでもう一工夫!?デッドスペースを生かし?CD・DVDを置ける「棚」を作ります。ホントはもう1DINサイズ確保したかったのですが(…ナビ本体を埋め込みたかった)さすがに無理。残された空
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
ダッシュボード加工 その6(案の定修正編)
完成したつもりのダッシュ…実は不満点多数。LEDの映りこみ激しすぎ。エアコン口のLEDも光り方がヘン。下部に仕込んだワイヤーネオンが一部奥まりすぎて良く見えない。修正したはずのデフロスタ部分が再度浮
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん -
ステアリングコラムパネル作成その2(下側)
下側はまずベース形状の修正から。ガラスマットを貼って成型します。
2011年8月15日 [整備手帳] KAMA.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04