- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #八峰町
#八峰町のハッシュタグ
#八峰町 の記事
-
ハスラーで山本酒造店さん
かあちゃんが今回自宅から100km離れた町に着陸させた本当の目的はここだったのかも知れない🤭山本酒造店が醸したお酒をいたく気に入って飲んでたもんな。山本酒造店さん着酒蔵は土日は開いてないのは知ってい
2023年12月6日 [ブログ] すぺけさん -
ハスラーでレストハウスいこいのロッジ
はちもり観光市まで急いだからおランチはまだ、かあちゃんが近場をiPhoneで探る。すぐ決まった笑かあちゃんの鼻はこんな時ぜったいハズさない。言われるがままに舵を切る。レストハウスいこいのロッジ着いてす
2023年12月5日 [ブログ] すぺけさん -
はちもり観光市
見頃を逃したビッグイエローをあとに、10数年ぶりに「はちもり観光市」を目指す。途中、道の駅ふかうら「かそせいか焼き村」によってイカの塩辛を買おうとしたけど楽しみは市場までおあずけすることにした。海っペ
2023年12月4日 [ブログ] すぺけさん -
山本 純米吟醸 潤黒 Pure Black
昨日は「山本 純米吟醸 潤黒 Pure Black」を飲みました秋田県八峰町 山本合名会社のお酒ですこの蔵元のお酒は3本目ですが過去2本はいずれも雄町このお酒は秋田酒こまちを使用麹米は50% 掛米は5
2022年8月31日 [ブログ] まんけんさん -
東北桜巡り⑧ 八峰町 御所の台ふれあいパーク JR五能線 (2021 .4)
オリンピックは予定通りなのでしょうか?まぁ、何も問題が発生しなければいいんですけど・・・。例のウイルスがさらに変異して、「五輪株」なんてことにならないことを願うばかりです。それ以外にも、酷暑とか大雨と
2021年6月4日 [ブログ] led530さん -
秋、青森から新潟へ③ JR五能線 秋田県八峰町 (2020 .9)
ちらほらと雪の便り。もうそんな季節か・・・と。もう少し紅葉が楽しめればいいなと思っていますが、不可抗力で(^^; と言いつつ、出かける算段はしていますが、どうなることやら。ということで、東北+新潟です
2020年10月27日 [ブログ] led530さん -
梅雨入り前に山形・秋田へ⑤ 再び、JR五能線 (2018 .6)
気が付けば6月も終わり、今年も残り半年となりました。夏至も過ぎ、あとは冬至に向かってどんどん日が短くなって行き・・・などと言っていると暗くなってしまうので、この辺でやめておきます。そういえば、関東地方
2018年6月30日 [ブログ] led530さん -
H29年のプレリュードでのお出掛け2回目 秋田県沿岸北部~青森県西海岸 2
道の駅「ふたつい」から「みねはま」方向に向かいましたが、天候は再び回復しました。途中まで若葉マークのアルトワークスと一緒に走りましたが、この御時世にスポーツタイプを選ぶ心意気が素晴らしいです。また、画
2018年1月21日 [ブログ] miracle_civicさん -
山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ
昨日は「山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ」を飲みました秋田県八峰町 山本合名会社 のお酒です久しぶりの雄町~岡山県産の雄町を55%まで磨いた火入れの純米吟醸酒ですおっ、商品のバーコードが酒瓶の形を
2017年12月13日 [ブログ] まんけんさん -
鹿の浦展望所
国道101号線沿いにある鹿の浦展望所。
2013年7月19日 [フォトギャラリー] 白黒熊さん -
西海岸を南に・・・(青森から秋田への話しですよ!)
津軽も春らしくなり、弘前城の桜の開花宣言も昨日ありました。満開を迎えるのは5月3日からのとのことです。さて本日は天気が良く、ドライブ日和。なので西海岸を走りました。鯵ヶ沢で鯨餅を買い、イカ焼きとおりを
2013年4月29日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
少し寂しいですが花の季節にどうぞ/桃源郷
勘違いしないでください。本物の桃源郷です。少し前の写真ですが今はもう少し整備され美しくなっているようです。
2012年12月25日 [おすすめスポット] エブリィ太郎さん -
八峰んめもの祭り「秋の収穫祭」
インプで気張らしした後、トゥデイに乗り換えて八峰町の道の駅「みねはま」へ。毎年10月に開催され、今年で6回目(?)のイベント。地元で獲れた秋の味覚、地元食材を使ったご当地グルメや、県内外のご当地グルメ
2012年10月7日 [ブログ] しげ@SONIC BLUEさん -
しょしす
びーすと@秋田の中の田舎モノです秋田の桃源郷と呼ばれる手這坂という地区に行ってきました途中一度も走ったことがない地域道を走っていてPCが潜伏してるのに驚いたが(汗初登場でしたがナビの画面からだいぶ奥だ
2012年5月13日 [ブログ] びーすとさん -
秋田ねた3
八森漁港には観光市場というのがあって一般の人も購入できます。しかも超小売&さばきもやってくれて、施設内のろばたで焼いて食べる事ができます。写真のホタテ2枚とイカ一杯、ハタハタ2匹で700円、いきのイイ
2010年11月13日 [ブログ] で~ぶKさん -
秋田ねた2
浜で一心不乱に砂遊びをする娘です。傾いた太陽が面白い一枚をくれました。
2010年11月13日 [ブログ] で~ぶKさん -
秋田ねた
遠かったけど何回行ってもいい所です。帰りの道中に3才の息子が「楽しかったねー、また来ようね」と言っていてちょっとびっくりしました。3才でもそんな感想を言えるんですね、自分が3才の時そんな事言えたかな?
2010年11月12日 [ブログ] で~ぶKさん -
石川そばが有名!?/道の駅 『みねはま」
国道101号の道の駅です。施設は、産直、レストラン、公園があります。石川そばを使ったレストランメニューがあり、そばをそのまま使った「そばラーメン」や「石川焼きそば」という一風変わったメニューもありまし
2010年11月8日 [おすすめスポット] GYRさん -
産地形成促進施設「おらほの館」/道の駅 みねはま
秋田県八峰町にある、道の駅 みねはま です。産地形成促進施設「おらほの館」では、特産品が多数販売されていました。隣接して、ポンポコ山公園があり、レジャーに良い場所ですね。
2008年7月22日 [おすすめスポット] スナフキーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
524
-
420
-
352
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15