- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #内装塗装
#内装塗装のハッシュタグ
#内装塗装 の記事
-
初めてのFRP補修とステアリングスイッチ分解(内装塗装準備その5)
以前の塗装準備の整備手帳で、ドア内張パネルから肘掛け部分の溶着を解く作業で最後の方に仕事が雑になり、パネルのステーを3カ所破損させてしまいました。過去の整備手帳●インサイドドアトリムから肘掛けパーツ分
2025年9月1日 [整備手帳] potantさん -
センタークラスター塗装
Z33の内装剥げ対策として劣化の著しい所はカーボン調シートでラッピング、その他の所は黒いマジックを塗って誤魔化してきましたが今回、センタークラスターパネルを染めQのワインレッドで塗装しました。
2025年7月19日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
内装塗装
汚かった内装を塗装しました。家の外壁塗装と平行しながら長時間(何日も)かかりましたが、汚いDピラーが綺麗になって満足です。詳しくは関連情報URLにて
2025年6月19日 [整備手帳] Tony☆さん -
コラムカバー&メーターパネル塗装
ステアリングの位置調整した際にコラムカバー外したので、ついでにブラックに塗装しました。いつものミッチャクロン+ブラック艶消しラッカースプレーで塗装します。
2025年5月4日 [整備手帳] YaMa.chan.さん -
内張り塗装
もともとの色
2025年4月29日 [整備手帳] ぐらすきゃんぷ@ジムリィさん -
クソ!ダサい!トリムボードを塗装
トリムパネルの社外品があるのは知ってますが買うのもアホらしいのでちゃちゃっと塗装してみました。缶スプレー1本、400円で作業完了です!
2025年4月15日 [整備手帳] K-GOさん -
ステアリングリモコンが欲しい
なのでリモコン付きハンドルをヤフオクで調達。1,000円なり。本当はもっと新しいアクセラあたりのハンドルを移植したかったのだがエアバッグの互換性やステアリングスイッチの互換性が分からなかったので無難な
2025年4月15日 [整備手帳] BINOZOさん -
ピラー塗装&メーターステー変更
塗装終わっていた、3点セットを取り付けます。追加メーターの配線付け直しが面倒で伸び伸びになっていました。色はブラックメタリック+アクリルクリア
2024年10月14日 [整備手帳] マッキーローブさん -
内装その後
こちらは前のビートで使っていたサンバイザーカバーとドアハンドルカバー、前のビートは黄色だったのでこちらも黄色だったのですが、茶色に染めました。なんとダイ⚪︎ーのアクリル塗料、¥110です、3回塗りして
2024年8月26日 [整備手帳] masanmaさん -
ドアスイッチパネル・コンソールパネル 黒塗装
先日アップしました内装黒塗装でしたが、黒化しちゃうと更に気になってしまうようになったドアスイッチパネルとセンターコンソールパネルも黒化。記事末尾に追加しました↓https://www.rankup-l
2024年6月27日 [整備手帳] TAKA社長さん -
リヤドア パネル塗装
安物の塗料を厚塗りして削って極力シボをなくそうとしまいたがダメでした素直にサフでやれば良かった😰時間とペーパーの無駄でした。ちなみに普通に削ってみるとすぐにヤスリが目詰まりするので、やってみたんです
2024年6月24日 [整備手帳] おざさん -
内装黒塗装でスタイリッシュに!?
内装のベージュ色をとうとう黒塗装しちゃいました。時間は掛かりましたが、数千円で良い感じに仕上がって満足。ちなみにルーフライニングの塗装にはちょっと変わった塗料使ってみました。↓詳細はこちらにまとめてま
2024年6月21日 [整備手帳] TAKA社長さん -
内装黒化 - サンバイザー、アシストグリップ
急に思い立って、外してスプレーしました。ミッチャクロンを忘れて直接かけちゃいました…脱脂はしたのに…笑
2024年6月16日 [整備手帳] ち り み なさん -
内装をリファイン
夏用(日射熱対策)ダッシュボードのグレーが浮くのは黒とネイビーでコーディネートしていた内装のトーンがダーク過ぎるのかな?と感じて内装を明るくスポーティなイメージにリファインしてみました。
2024年6月9日 [整備手帳] tipicaさん -
ドアハンドルベゼル?を塗装😇
完成写真😂BRIG■TZのメッキインナードアハンドルカバーが高すぎて買えないのでソウルレッドに塗装しました🥹
2024年5月11日 [整備手帳] 烈弩さん -
キャリィトラック魔改造計画【車内塗装編】
外装のチッピング塗装仕上げに伴って内装も塗装する事に決めました
2024年3月23日 [整備手帳] 北のへたれ牛さん -
ダッシュボードリペア箇所•備忘録
シートとフロアのクリーニングが終わったので(キリがないから一旦やめた?)次は樹脂周りのメンテナンス(リペア)に入ります
2024年3月5日 [整備手帳] P-MINDさん -
【シルバー撲滅】内張塗装
脱脂→ストーン調スプレーを吹きかける(2回に分けた)→乾燥させたら完成!!
2023年12月4日 [整備手帳] Tキングさん -
【内装部品塗装1】初めて塗装。ダッシュボードを、シックを目指し黒化。差し色も入れてみた。
初めて内装を塗装。スポーティな車種を参考にダッシュボードを黒に塗りました。あまりにもダッシュボードまわりがさみしくなったのでエアコン出口に差し色として皆さんがあまり使わないライムグリーンに塗装。思った
2023年11月4日 [整備手帳] 今日はごろごろさん -
【内装部品塗装2】塗装して1年。差し色が強すぎると感じてきたので外装と同じように暗い同色系しました。
変更したところはエアコン出口4か所。外装のメガネや、ドアノブ、ミラーなどと同じダークグレーマイカにしました。差し色がなくなったので自身としては物足りない気もしますが、統一感を優先。他の人は気にしないで
2023年11月4日 [整備手帳] 今日はごろごろさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03