- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #冬季燃費対策
#冬季燃費対策のハッシュタグ
#冬季燃費対策 の記事
-
グリル全面塞ぎの効果検証(続編2)
2年目の冬はバンパー下部だけ塞いだが、3年目以降はバンパー上部にもスポンジゴムを詰め約90%塞ぎました。少々ひび割れ見てくれの悪くなった部材も再利用しエコに徹してます(^_-)-☆万が一の冷却水温上昇
2025年1月12日 [整備手帳] とく1954さん -
冬季燃費対策G'Sフェイスグリル塞ぎ&他冬仕度
昨年は、年明けてから初めて導入した燃費対策のグリル塞ぎですが、今年もこの時期がやって来ましたハイブリッド車は、暖房の為にエンジンが回ってしまうので、グリルを塞ぐ事で水温を下げ難くく出来るので効果は絶大
2023年12月6日 [整備手帳] tk87さん -
冬季燃費向上G'Sバンパーグリル塞ぎ
11月から取り付けのパーツは揃えていたのですが、取り付けしないまま、あっという間に年を越してしまったので、今頃慌てて取り付けました^ ^G'Sフェイスタイプのグリル塞ぎです✨ハイブリッド車の冬場燃費向
2023年1月18日 [整備手帳] tk87さん -
グリル塞ぎ
グリル塞ぎをしました。ただし下側グリルの3スリットはまだ開放しています。材料は下の写真にあるような硬めのスポンジです。スポンジの断面形状は、鋼材では「L型鋼」「アングル」と呼ばれているものですが、これ
2022年10月31日 [ブログ] ミスターマネーさん -
冬支度
タイトル画像は今日の朝ドラ中のひとコマ。猿も冬支度でしょうか、国道沿いの民家の柵のそばをウロウロ。写真には収まってませんが、右には子供を背負った母猿もいました。ところで今年は夏が長かった分、秋は短そう
2013年10月27日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
新型EGR(冬季燃費対策) 電子化その1
元日に引き続き、我流EGRをいじりました。今回は電子化(!)です。しつこいようですが、Exhaust Gas Recirculation(排ガス再循環)ではありません。Emitted Glow Rec
2012年1月16日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
新型EGR(冬季燃費対策) 電子化その2
「その1」からの続きです。センサーの1つはエアクリーナーボックスの手前に仕込みます。これで吸気温が測れる筈。
2012年1月15日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
新型EGR(冬季燃費対策) 改良
新年最初のいじり!我流EGRを少しいじることにします。もう少し吸気温度を上げても大丈夫かなと。ということで実験です。なお我流「EGR」は、Exhaust Gas Recirculation(排ガス再循
2012年1月1日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
691
-
641
-
439
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08