- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #刷毛
#刷毛のハッシュタグ
#刷毛 の記事
-
刷毛
以前から洗車で刷毛を使ってました。※刷毛を使う洗車って賛否両論ですよね先日の作業の時に勧められた刷毛を注文。毛の硬さはハードにしました。(3種類あったかな)極端に硬くもなくしっかりしてて使いやすいんで
2025年5月25日 [ブログ] ⑤110さん -
不明 塗布用刷毛
MOTOWN撥水材を塗り込むのに購入近所のホームセンターで購入余り毛抜けしませんでした塗り込み作業中に3〜4本抜けたかなぁ🤔
2025年5月6日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
全塗装(自分作)
【報告】全塗装第一部完了しました‥\(^o^)/腐れ縁マシン(SUZUKI Kei)ゴール・D・ベージュからロー・D・ブラウンへ変更しました!天井とミラーとバンパーとリアゲートの一部をマットブラックで
2025年4月6日 [整備手帳] karman.さん -
100均で!-1
先週ラティス支柱を塗った事でニスが無くなったし、刷毛も何度か使って汚くなってたので、今日買い直しにDAI○Oへ!気にしないで買っていたのですが、今日よく見たらニスが屋内用でした(^ ^;;;)調べたら
2025年4月2日 [ブログ] J'sGRACEさん -
不明 車内掃除用ブラシ
内装の隙間などに溜まってるゴミを掃きだしたく購入(掃き出したゴミどうすんだって事は考え無しで(笑))ブラシ自体が小さいのでホコリが気になったらチョチョイと掃き掃除でるし毛も柔らかいのでキズ付けることも
2025年3月21日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
ホームセンターで!
カミさん妹一家が、カミさん実家に来れないと連絡を受け、2週連続で買い物の付き添いに!ホームセンターで洗剤やら購入に行くというので、お安めの刷毛とUNIVEXシートをカゴに忍ばせました。車庫シャッターB
2025年3月3日 [ブログ] J'sGRACEさん -
リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ
スピーカー沼の淵に立ってもうやめようとおもいつつ、やってしまった疑似ウーハー化・みんカラの皆さんをまねて木工用ボンドを塗ってみました・ドアに密着する面にスポンジテープを貼り増ししました画像は右リヤ出来
2024年6月9日 [整備手帳] misochankoさん -
ハンディクラウン INNOVA ECO ミディアム
ソフトでは柔らかすぎた。ハードはタイヤ周辺に良さげ。コレは外装にイイかも。https://www.handycrown.jp/HCPIS/Hcps/hcp_view/68
2024年5月6日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
株式会社ハンディ・クラウン INNOVA ECO 刷毛 ハード
細かい所の汚れ取りとして使う。ルーフやドアのモールとかそういうとこね、塗装用だからハードとはいえ柔らかいから傷は付かないでしょう。
2024年4月5日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
メーカー不明 万能刷毛
ホームセンターで売られている、コスパの良い刷毛。下回りのサビ転換剤の塗布用に購入・使用。この品質で108円で買えるなら十分ですね、使い捨てしやすい。
2023年6月25日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
2023/05/28 テールランプの隙間の汚れを落としてみる。
洗車しても取れない、花粉や黄砂の汚れ。刷毛で取れるのではないかと思ってたので、先日購入した刷毛で掃除をしてみました。※写真は、リアのナンバープレート横のテールランプ部分。刷毛の毛の長さ的には十分に届く
2023年5月29日 [整備手帳] うえぽんXさん -
ハンディクラウン INNOVA ECO ハード
(再)スノーフォームをボディに纏わせて、窓やモールの隙間の汚れを掻き出せる。名前にある「ハード」という割には適度なコシの刷毛なので、使い勝手が最も良さそうだけどもホイール用にしておこうかな。
2023年5月18日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
ハンディクラウン INNOVA ECO ソフト
(再)細部に溜まったであろう汚れを掻き出すのはダメだったが、表面の汚れを撫で落とすには最高。なので内装用に使ってしまおう。
2023年5月18日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
ダイソー 万能用メジハケ
サビチェンジャーを塗るための長くて大きめのハケが欲しくて購入しました。【特徴】・水性、油性兼用・樹脂毛なので毛に腰があって、隅や隙間が塗りやすい【仕様】・幅:約15mm【感想】・サビチェンジャー付属の
2023年4月27日 [パーツレビュー] こうた with プレッサさん -
不明 ディテールブラシ
洗車の時にスポンジでは対応が難しい隙間用に導入してみました。5本セットで、筆先の幅が、40mm、35mm、30mm、25mm、20mmとなっています。材質はポリプロピレンだそうです。洗車以外にも細かな
2023年4月2日 [パーツレビュー] mickmooさん -
真っ黒クロスケ 2
汚れたキャリパーを
2023年2月26日 [整備手帳] daba.99さん -
全塗 DA63T グレー 暑い.......
36度ですね 80%くらいでまったりの お盆です・・・全塗日和・・・・・・・・・・・・・・・
2022年8月10日 [整備手帳] bob777762+さん -
ハンディクラウン 得用 目地刷毛 平型 5号
小さな筆でブレーキキャリパーを塗装していたら、時間が掛かりまくってしまい効率が悪いと思い、ホームセンターに買いに行きました。■総評メジ用という馴染みのない刷毛でしたが、大き過ぎず、小さ過ぎず、適度で使
2022年5月20日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
ハンディクラウン SHADER 平筆 6号
かなり細い2号の平筆1本でブレーキキャリパー塗装をしていたら、リア側だけで日が暮れてしまい、翌日ホームセンターに刷毛とともに買って帰り、フロント側の塗装に使いました。■総評小さい筆なのに、けっこうお高
2022年5月20日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
セリア 料理ハケ
パンの照りに卵黄を塗ったりするハケです。毛の材質はポリプロピレン(PP)です。紫外線硬化樹脂を塗るために購入。この他にシリコンハケ、シリコンヘラなど使ってみましたが、コレが一番良かったですね😊紫外線
2022年1月23日 [パーツレビュー] Hilo500さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
807
-
453
-
441
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15