- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #効果有り
#効果有りのハッシュタグ
#効果有り の記事
-
またラジエーターリザーバータンク移設
1回目の移設はバッテリーの横だったのですが今回は更に熱害の少ないバッテリーの前側に移設しました( ̄з ̄)ホースも画像の様に取り回すと無理無く収まります(^^)v
2025年7月12日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
巻いてみた笑
テールパイプ部のマフラーアースをパイプに巻いてみた笑ブラブラは やっぱ怖いのでさらなる導通願う笑
2024年5月19日 [ブログ] show隊長さん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
注意 以下、確認しましたが、ヘッドライトの曇りや傷には最終的に効かなかったことを冒頭で確認しておきます。ちょっと値段はしますが、GC8インプレッサは年式が平成12年式で古いので、あちこち経年劣化が多い
2024年4月30日 [パーツレビュー] カレーライスさん -
NUTEC NC-121
H46Aはレギュラー仕様のため、ブン回すとノッキング防止の為に燃料を多く噴射して(冷却)しまうためにカーボンが大量に発生するらしく、安物ファイバースコープで撮影してみたら、、ピストンヘッドが真っ黒こて
2024年2月28日 [パーツレビュー] やすべぇ@子育て奮闘オヤジさん -
排気系フル(オール)除電
フロントを上げた序でにフロントパイプとセンターパイプとフランジ直近の2ヶ所にアルミニウム針金を縒って作った除電パーツを巻き付けました。既にセンターパイプとリアピースは施工済みだったのですが今回の施工で
2023年11月21日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
AZ FCR-062
3回連続で添加したらかなり加速が良くなりました(^^)v燃費も向上して良い感じです。
2023年10月29日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
K-プロダクツ アーシングシステム
赤ケーブルにしたくて探し当てました。夏に購入して以来、取り付けどころではなかったので今日まで時間が掛かりました。。JA11専用となってはいますが、各ケーブルの長さには若干余裕があります。取り付けは説明
2023年10月26日 [パーツレビュー] きつねオーナーさん -
EVE DESIGN 制振&防錆スプレー ブラック E-140
車両のタイヤハウス内やアンダーボディから発生する 「ロードノイズの軽減」や「水分や塩分の付着によるサビや腐食の進行を抑制」 液ダレが少なく速乾タイプなので作業性に優れています。シャシーブラックは車検時
2023年3月13日 [パーツレビュー] LEVO☆バヤシさん -
ネオジムチューン
最近、オデッセイ乗りの間で流行ってる?と思われるネオジム磁石を使ったチューン。私もやってみることに😁
2022年9月5日 [整備手帳] マーク.Kさん -
右側サクションパイプ冷却&エンジンルーム熱気排出
左側は既に穴空け加工済みですが走行後はかなり熱くなる右側に有るサクションパイプも冷却したいと思い右側も穴空け加工を実施しました。BLITZさんのサクションパイプがチラっと見えてますね直に風が当たるので
2022年4月3日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
DIYフロントアッパー補強板
余りにトラクションが掛からないのとジャダーが酷いので縦の剛性が欲しくなったので製作しました。私は皆さんとは違いパイプでは無くアルミの板を三枚重ねて取り付けました。ストラットのボルト🔩はM12を使用し
2021年12月25日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
コーナン / コーナン商事 分かりません
ホムセンのコーナンさんに行ったらドアストライカーに貼って使えなそうな物を見付けたので駄目元で購入したらハンドリューターで少しだけ削り加工しただけで上手い具合に付きました。(3M社の一番強力な両面テープ
2021年12月23日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
GTK FACTORY ピークリップSP
燃料ホースに、2個装着!アレ?今迄以上にエンブレが効きません。今迄、燃料ホースに貼ってあったGTK-ST一枚を、アーシングケーブルの束に巻き付けました。そっちの効果かな?よくわかりませんが、ドライバビ
2017年1月27日 [パーツレビュー] yotchan.さん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
【総評】「フーガちゃん 今年も有難う!!」の気持ちを込めて・・・1年10ヶ月振り、2回目の投入投入効果は、多分絶対恐らく調子が良くなっている的な方向と思われる。【反省点】「ビール、焼酎、ワイン、ラーメ
2016年12月29日 [パーツレビュー] S@104さん -
素人ながらちょっと足回りいじってみた!
写真は現物確認中(スケール必須)以前からやってみたかった調整式スタビリンクを導入(*^_^*)本当に効果有るの?と不明でしたが年二回のうれしいBONASU使ってやりました。見た目の変化ないけど、まとま
2015年7月25日 [ブログ] ひで4クーペさん -
グレア対策をしてみる
campagnoloさんからアドバイス頂いたグレア光対策をやってみました。ただ、まるっきり真似するのは技術的に無理なんで、もっと簡単にHi窓の全塞ぎですが(笑campagnoloさんサンキューです~た
2013年12月21日 [ブログ] ECO DIYさん -
ヤフオク フランジサイレンサー
消音目的では無く、抜け過ぎ感の有る排気の改善の為入れました。
2010年3月7日 [パーツレビュー] -YOSHI-さん -
グリルをスケスケアミアミの仕様に!
どしゃぶりの休日の昼間から主治医さんの所に行って、ダクトの位置変更とグリルを網仕様にしていました。久々に数時間も車を弄る時間を取りました(笑)網は納車時2年前からヤフオクで購入して放置していた網を使い
2008年9月17日 [ブログ] Mk_+さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
699
-
425
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06