- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #古座川
#古座川のハッシュタグ
#古座川 の記事
-
道の駅一枚岩モノリス散策 2023.8.13
和歌山県古座川町にある、道の駅一枚岩モノリスに行きました。古座川水の色がエメラルドグリーンみたいな色でした!河原で水遊びをしている方も多いですね手前は水流が穏やかなのですが、奥は早いように見えました。
2025年4月15日 [ブログ] スペギ@なおちゃんさん -
サンバー15年間の楽しい思い出 (≧▽≦)
さてさて、我がサンバー15周年を記念したブログの最終回は、サンバーと共に過ごした楽しい思い出の数々のうち、一部をピックアップして掲載してみました。(≧▽≦)前回は事故歴等、暗い内容も有りましたが、今回
2025年1月16日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
古座川町が被災してしまいました。。
去る9月3日に西日本を縦貫した台風12号の被害は平成で最大の死傷者をもたらし、特に記録的な大雨が長期間続いた紀伊半島には甚大な被害がもたらされました。。ご覧の写真は紀伊半島南端部の古座川でのショットで
2024年4月29日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
陽気に誘われ古座から串本方面までドライブ
久し振りの陽気に誘われ南へ159km(13.1km/Lと頑張ってくれてます‼️)のドライブ…桜は、既に散り葉桜となり青々した若葉が綺麗!お昼は、串本で超有名な「萬口(まんこう)」で売りのカツオ茶漬けを
2024年4月14日 [ブログ] HiTsuさん -
一枚岩
場所はここ👍小さな道の駅あります🚉ありがとうございました🙇バイバイ👋
2024年1月11日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
本州最南端は自然がいっぱい
最近は、どうも満足な釣りが出来ていなかったのですが、やっとチョコッとリベンジできました。(;^_^Aこのヤマガラの画像は、オトリ店での一コマ。対岸の山から飛んでくるのですが、ホント、良く慣れています。
2020年9月20日 [ブログ] 生がきさん -
クタクタになって3万キロ
長雨が続いて、友釣りも行く川が限られ、例年以上に厳しい釣果が続いています。18日(土)も、どこで竿が差せるかとネットをウロウロ。やっと、南紀の古座川で出来ることが分かり、夜中の道を、雨の降る中南下して
2020年7月20日 [ブログ] 生がきさん -
野鮎は、、、
なんとか、なんとか、、、なんとか、なんとか、、、、なんとか、野鮎の顔を、拝むことはできました。(^-^;本州最南端の川、古座川の支流、小川(こがわ)へ。な~~んにも書くことがございません。↓…関連情報
2019年6月10日 [ブログ] 生がきさん -
奇岩と桜の古座街道 タンデムサイクリング~😊
今日は恒例の古座川カヌーツーリングの予定だったのですが~お天気が今一つ・・それより、水量が少なく昨年にも増して座礁が多そう( ゚Д゚)なので、桜の名所佐田から月の瀬温泉牡丹荘まで、下りっぱなしの楽々タ
2019年4月2日 [ブログ] 桃奈々さん -
清流王国「古座川」ルートを走る。
さぁ、二日目の朝を迎えました。今日も快晴です。昨日の晩はとっても暑かった。途中で頭が痛くなってバファリンを買いに串本市街まで行ったんだけれど、22時を過ぎていたので薬剤師不在を理由に売ってくれなかった
2018年11月28日 [ブログ] yaenosukeさん -
シーズン初カヤック 紀州最南端 古座川下り 本編
さて,いよいよです。靴も新品でした。すぐちっちゃくなってくれます。古座の一枚岩。国内最大だそうです。気合入ります。出発しました。ちなみに画像はスマホです。写ってませんが,かーちゃんも一緒です。うーん,
2018年5月9日 [ブログ] tetsunobuさん -
古座川でカヌーです😊
今日も絶好の天気です😊恒例の古座川カヌーです。蔵土の多目的広場からスタート!(^^)!ここは、アテンザを購入して直ぐの頃、石にバンパーを擦ってしまった所です‥誤魔化すのにカーボン柄ダイノックシートを
2018年5月8日 [ブログ] 桃奈々さん -
ママに逃げられました~( ゚Д゚)
今日は、古座川でお花見カヌーの予定でしたが!緊急連絡・・・(*_*)一人で新宮から電車で帰っちゃった( ゚Д゚)なので今日は・・・タンデムカヌーに一人で乗ってもつまらないので、古座一枚岩の向かい側に有
2018年4月5日 [ブログ] 桃奈々さん -
2017秋の定例カヌー(本番編)
さてさて、前夜は全員グデグデに酔っぱらってしまいましたが、意外と清々しい朝!おはよ~アウトドアーなテント泊となると、必ずいるのがお洒落なノリの人。。。誰よりも早く起きて、トーストを焼いてくれています。
2017年10月13日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
2017秋の定例カヌー(前夜祭)
前回のブログから2週間近く経ってしまいました。。上半期の棚卸&決算で毎日毎日終電までの残業を繰り返した上、東京へ販売出張。。。10月は毎年100時間越えの残業ですが、今日の段階で既に48時間の残業とな
2017年10月9日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
恒例 古座川カヌー
前夜祭で20歳代の若い女の子達と、オッサンが午前0時まで飲みまくった翌日は、真面目にカヌーを催行します。。酔いつぶれて艇に乗れない人が出なくてほっとしました。。という訳で、朝は遅めに8時30分の出発で
2017年5月26日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
恒例 古座川カヌー(前夜祭)
5月と言えばカヌーの季節。。という訳で、今年もいつもの古座川に行ってまいりました。。生憎の雨模様の中。。。わが「ラストサンバー」号は・・・・・・。数年連続、ラッキーな「女性専用車」にて運行。。。去年の
2017年5月26日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
今日の夕食です~!(^^)!
日置川カヌーが不発に終わったので…串本の有名な観光地、橋抗岩って全部の岩に名前がついていたのね~!などと観光を楽しみ・・早々に、古座川月野瀬温泉ぼたん荘に戻ってきました。今日も、ディナーをご紹介いたし
2017年3月30日 [ブログ] 桃奈々さん -
古座川にて
今年も南紀古座川にやってきました~!(^^)!南紀にカヌーを乗りにに来るのは三年連続四回目になります。特に古座川は月の瀬温泉ぼたん荘という「食事良し」「温泉良し」「車両回収送迎有り」と、三拍子そろった
2017年3月30日 [ブログ] 桃奈々さん -
美人まみれ・・・初夏の定例カヌー行脚
さてさて早いもので、今年も定例の初夏の古座川カヌー行脚の季節となりました。例年は5月に催行されますが、今年は参加者も27人と膨れあがり、日程の調整に苦労し、1ヶ月遅れでの実施となりました。。。今年も、
2016年6月19日 [ブログ] ラスト サンバーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1124
-
418
-
413
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17