- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #国民年金
#国民年金のハッシュタグ
#国民年金 の記事
-
今日も何かと・・・!!
連休を終えて、いつものように鍼灸接骨院へ。任意保険証もできたので提出して、チクチクしてきました。そのあとは、離職票も来たので市役所へ行き、厚生年金→国民年金の申請へ。市役所の方の丁寧な説明などで・・・
昨日 [ブログ] くろあげはさん -
【厚生年金】「年間240万円(月額20万円)以上」の人は何割ぐらいいる?国民年金と厚生年金、みんなは平均いくらもらってるのでしょうか?
厚生年金:受給額ごとの人数をチェック1万円未満:4万4420人1万円以上~2万円未満:1万4367人2万円以上~3万円未満:5万231人3万円以上~4万円未満:9万2746人4万円以上~5万円未満:9
2025年8月5日 [ブログ] 京都 にぼっさんさん -
国民年金保険料納付書
子供たちの国民年金の保険料納付書が、今年もやって来ました。年間1人203,760円でして、うちは3人いるので611,280円です。収入のない大学生(大学院生)にどうやって払えというんでしょうかね。学生
2024年4月4日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
厚生労働省をかたる詐欺メール
おはようございます。先日如何にも怪しい新種の詐欺メールが届きました。国民健康保険の未納付につき財産の差し押さえを予告するものです。そのメールが、直ぐに詐欺メールだと判断しましたが念のために厚生労働省の
2023年4月18日 [ブログ] パパンダさん -
オケツに火が着いている?
非正規雇用なので年金は国民年金なんですが、日本年金機構からお手紙。国民年金を2年前納して割引しますよだって。2年分を前納しないと402000円で、2年分を前納すると387170円で14830円を割引し
2023年3月27日 [ブログ] あおまくさん -
国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め
偽日本人の売国政府に搾取され続けて。受給処か、そのまま寿命を迎えて一銭も受け取れないでしょう。もう年金は当てにしないので、今まで支払った保険料全額返還してくれよ。😥-----------------
2022年10月16日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
納税通知書
次男が7月に転職して、ようやく健康保険証を貰えたので国民健康保険証を返却してきました。前の会社を退職した時すぐに今年度末までの納税通知書が届いてます。見習い社員だった2ヶ月間の国民年金と健康保険税しか
2021年10月7日 [ブログ] こりゃさん -
妻 国民年金をもらう
妻 国民年金をもらう やっと2人合わせれば、それなりの生活が出来る年金額になりました。喜ばしいです。でも、思ったより増えませんでした。妻が65歳になるまで3年間「加給年金」が支給されてました年間約39
2021年5月4日 [ブログ] 北海さん -
65歳からの年金
65歳からの、国民年金を受給するための手続き1)これまで厚生年金・共済年金を受け取っておらず、65歳で初めて年金を受け取る方日本年金機構から「年金請求書」およびリーフレット(「年金の請求手続きのご案内
2020年12月9日 [ブログ] 北海さん -
続 不幸の手紙
次男の年金納付免除は夏に却下された。その時窓口の方にアドバイスを貰って半額とか4分の1の減額を申請。年金機構の返事は同じく却下。理由を確認すると、減額の対象は同じ住所の所得合計で判断するとか。(延期と
2019年12月28日 [ブログ] こりゃさん -
市役所と博物館(・x・)
・今日は市役所に手続き(国民年金)に行って来ました。お盆休みの時期なので待ち時間なくすぐに済みました。余った時間で少し運動しようかと平和台公園方面へ向かいました。公園を一歩きするつもりで向かったのです
2018年8月14日 [ブログ] M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん -
1か月とはいえ、致し方ないのね。
昨日、離職票を無事にいただいたので、今日は市役所に行きました。いざというときに、病院にかかれないのは困るし、手続きを済ませておかないと困りますから・・・・厚生年金から一か月だけ国民年金に切り替えました
2018年4月5日 [ブログ] クロポロさん -
凸電できなかったwww
気温が10℃も行かなかったようで、出かけてたけどいや~寒かった。年金機構の事務所へ行って年金払おうとしたら取り扱ってないからお断りされた。でも総合受付だと窓口へって言われたからなぁ・・・。窓口で振込用
2016年2月24日 [ブログ] あおまくさん -
キッ!
大学院に通っている娘に、国民年金の納付書が送られてきた。学生納付特例の申請をだしたつもりでいたので、娘に確認してみると、「今年も特例の申請だしておきます」と、4月始めに私が娘にLINEしていたのをスク
2015年6月23日 [ブログ] kumi1961さん -
月額¥15,250を徴収するために、いくらコストを掛けてるんだ?(怒)
国民年金…昨年度は前職場を会社都合退職のため、全額免除をしてもらいました…今年度も引き続き全額免除の申請をしましたが、返って来た回答は1/4免除…さすがに収入が安定しない中でその額を払うのは厳しかった
2015年3月5日 [ブログ] コーダイさん -
かんさーい! かんさーい! かんさーい!
昨日は、肩の荷が下りる出来事がありましたそれは。国民年金学生納付特例分完済ヽ(`Д´)ノ説明しますと。国民年金は、満20歳の誕生日を迎えたら、みんな払わないといけない「国民皆年金」の制度です。しかし、
2014年1月23日 [ブログ] スコーティアホワイトさん -
で、誰が責任持つの?(怒)
こんなニュースがありました。で、誰が責任を持つの?誰も責任を取らないの?おかしくないですか?払ったのに、払った記録が無い・・・?こんな状態で「保険料納付は国民の義務です。払って下さい」と言われても払い
2014年1月18日 [ブログ] コーダイさん -
障害厚生年金、手当金
何事も調べないと気がすまない性格なので保険を調べたついでに障害年金、手当金のことについて調べてみた。いままで縁が無かったので調べることもなかったけど障害等級11級相当ということで腰椎圧迫骨折で障害手当
2013年6月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
来月のお楽しみ
電車来ないからひと駅歩いたら電車賃が少し安くなっちゃってどうしようか悩む…(;・∀・)16号線を歩いている途中で日ノ出イオンでオフやった時に会った人のヴィッツが通り過ぎたけど、もう会うこともないからそ
2013年5月15日 [ブログ] あおまくさん -
今夜は…
走りに行くか!って雨降ってきそうやし小僧も嫁の実家に行ったので一人で自宅警備員の僕ですw今日は油屋より帰宅したら国民年金のお支払通知らしきものがきてましたorz年払いでどうやら18万ぐらい御逝きになら
2012年4月21日 [ブログ] 農ー民さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13