- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #大樹町
#大樹町のハッシュタグ
#大樹町 の記事
-
大樹町の廃校⑤(中島~美成)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町の廃校④(歴船)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町の廃校③(萠和~館山~石坂)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町の廃校②(生花~能美内~大全~光地園)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月13日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町の廃校①(坂下~尾田)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町 歴船
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月11日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
広尾線 石坂駅(廃駅)と竜川橋梁
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★広尾線 石坂駅★広尾郡大樹町にあった、国鉄広尾線の駅(廃駅)。1932年(昭和7年)大樹駅 - 広
2025年6月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
広尾線 大樹駅(廃駅)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★広尾線 大樹駅★広尾郡大樹町にあった、国鉄広尾線の駅(廃駅)。1930年(昭和5年)広尾線中札内駅
2025年6月9日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
柏林公園の蒸気機関車 59611号
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★蒸気機関車 9600形 59611号★広尾郡大樹町柏林公園に保存されている蒸気機関車9600形 5
2025年6月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
広尾線 十勝東和駅(廃駅)
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★広尾線 十勝東和駅★広尾郡大樹町にあった、国鉄広尾線の駅(廃駅)。1960年(昭和35年)十勝東和
2025年6月7日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町 生花
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月6日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
大樹町 尾田
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★大樹町★北海道十勝総合振興局広尾郡に属する町1928年(昭和3年)広尾村から分村、広尾郡大樹村成立
2025年6月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
十勝遠征 2024秋 その1
10月13,14日の記事になります。EUROcup&WORLDcup Rd.5にエントリーするにあたり、仕事やら、身の回りの事やら、また車のメンテも残ってる状況でドタバタな感じでしたが、なんとか小5の
2024年11月4日 [ブログ] 三印さん -
大樹町郷土資料館(旧石坂小学校)
2023年7月29日(土)~30日(日)十勝方面の郷土資料館巡りをしました。郷土資料館は立派な建物の展示よりも廃校や旧役所等を利用した展示の方が個人的には見応えのあるような感じがします。★大樹町郷土資
2024年1月2日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
地産地消、十勝へのこだわり/【大樹町】 ㈲福屋製菓/本店
北海道・大樹町は十勝地方の南に位置した日高山脈に囲まれた美しい街です。日高山脈から流れる日本一の清流「歴舟川」が街中心部を流れ、海岸には原生花園が広がり大自然に囲まれています。地元の原材料を中心とした
2022年3月23日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
夏を追いかけた…けど
お盆ツーリングは、いささか不発だったので、なんとかリベンジできないかと、虎視眈々天気予報を眺めていますと。日曜日はどんにょり天気の予報ですが、土曜日は久々に晴れて、気温もあがるよう。ならばこれは走らね
2021年8月22日 [ブログ] かわねこさん -
大樹町までロケット見物
平成最後の日の話、大樹町まで3度目のロケット打ち上げを観ようとドライブしてきました。大樹町には悪いけれど、3度目の正直でちゃんと飛んでいくのか?怪しく感じてはいましたが、ひょっとするかも?という期待も
2019年5月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
小型の防衛用陣地/【大樹町】 トーチカ
【現地説明用看板より】『「トーチカ」とは、ロシア語で「点・地点」の意味で、軍事的には重要な地点を守るためコンクリートなどで固めて造った小型の防衛用陣地である。大樹・広尾・浦幌など太平洋沿岸にあるトーチ
2017年6月9日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
レジ袋の材料で飛ばすんだ…(驚)
北海道ローカル放送で道東の大樹町が特集されておりまして、2020年には低軌道衛星の高度まで届くロケット打ち上げを計画中という話。(某ホリエモンも一枚噛んでいます。)20年以上前から大樹町は「土地はある
2017年1月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
新・ご当地グルメグランプリ北海道2016 in 大樹
平成28年7月3日 新・ご当地グルメグランプリ北海道2016in大樹 に行ってきました。今回で7回目の開催との事でしたが、私はこれで3年連続で行ったことになります。一昨年は美瑛町、昨年は苫小牧、そして
2016年7月5日 [ブログ] dutro110さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15