- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #奥尻島
#奥尻島のハッシュタグ
#奥尻島 の記事
-
2025北海道ツーリング3日目
熊がいないという奥尻島へ渡ることにします。奥尻島はキタムラサキウニとアワビが有名とのこと。わくわく。9時40分江差発のハートランドフェリーに乗ります。出航を待ってる間にも、Yahoo!防災情報にお知ら
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
北海道(道央・道南)のハイドラ緑化旅♪②
今年2回目、2週間ぶりに北海道に行ってきました!のパート②です。パート①はこちら6月15日 日曜日今日は函館周辺のCPを緑化してから奥尻島に渡りまーす。上磯ダム堤高32メートルのロックフィルダム。道の
2025年7月5日 [ブログ] カンチ.さん -
奥尻島
2024年8月1~2日、自転車奥尻島一周旅。
2024年9月1日 [フォトアルバム] 徒歩チャリダーさん -
自転車奥尻島一周
5日目・奥尻島2日目。天気は降りそうで降らない曇り。やや強い風が昨夜から吹き続けています。4:30頃起きると、2人組ライダーがもう撤収し始めています。早いな、朝の便で帰るんでしょう。自分は午後便で帰る
2024年8月24日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
チャリダー復活、奥尻島へ
4日目。4:30起床。今日はそんなに早く起きなくても良いんだけど、旅モードになるとこれが当たり前。今旅は、次第に更に早まりますけど。気温は涼しい・・、標高0mなのになんと17℃。さて、今日・明日は久し
2024年8月22日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
最後の北海道
GWのお出かけの話。今年は北海道、久しぶりの新日本海フェリー!往路は時化の影響で船酔いとの闘いでした…(>_奥尻島北海道からさらにフェリーで島に渡ります。自家用車で行く人は少ないみたいでフェリーはガラ
2024年5月28日 [ブログ] 喜代門さん -
北海道最西端の尾花岬
2023年5月1日、尾花岬へ向かう。せたな町大成区富磯にて。追分ソーランラインと言われる国道229号から道道740号に入ると交通量が一気に減る。
2023年12月7日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
北海道南西沖地震から本日で30年経過
平成5年(1993年)7月12日(月曜日)の22時17分に発生した北海道南西沖地震から本日で30年経過しました。マグニチュード7.8で特に奥尻町では津波とそれによる火災の被害が大きく死者202人、行方
2023年7月12日 [ブログ] 石狩港302さん -
2019年夏休み 北海道ソロキャンプツーリング 5日目 奥尻島~月形町
■5日目 8/13(火) 天気:晴れ走行距離:356.9km奥尻島から朝一のフェリーで江差港へ戻ってきた。そこから日本海側の道を北上して、月形町まで走った。昨晩若干雨が降ったようで、雨の音で何度か目覚
2022年3月18日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
2019年夏休み 北海道ソロキャンプツーリング 4日目 厚沢部町~奥尻島
■4日目 8/12(月) 天気:曇り時々晴れ走行距離:107.6km厚沢部町から江差港へ向かい、奥尻島へ渡った。そして奥尻島を一周した。5:00頃起床。流石北海道は東に位置するので、明るくなるのも早い
2022年3月18日 [ブログ] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
ハイドラCP巡り【奥尻島】フェリーがイマイチ 日帰り無理。2泊しないとゆっくり観光できない。
ハイドラCPが1つある奥尻島取りに行こうかなあと調べたらフェリーの時刻がめっちゃ不便ということがわかりました。フェリーは、以下↓↓のハートランドフェリーしかありません。フェリーの時刻表をみて愕然としま
2020年7月1日 [ブログ] macモフモフさん -
奥尻島出張
また仕事で行ってきました。奥尻島はここ。大きなトラック等はバックで入りますが、乗用車は前から入って中でUターン。サイクリストも数名確認。奥尻の褐毛和牛奥尻のカナチョロ北海道では、方言で「カナヘビ」のこ
2018年8月30日 [ブログ] ネロリンさん -
今日の朝ごはん♪
今日の朝ごはんは、昨夜、残しておいた奥尻島の海水ウニの半分をご飯の上にのせて食べました。僅かですが、塩水からあげて取り分けたことで風味が落ちました。それでも、この近辺で手に入るものよりは遥かに美味しか
2018年7月29日 [ブログ] どんみみさん -
ウニ三昧♪
札幌の友人が今夏も奥尻のウニを送ってくれました。今宵は1パックの半分を食べました。メッチャ美味しい♪やっぱり、この時期のウニ、そして塩水は最高です。この1両日、ウニ三昧です。今宵は、この他に、鮭のレモ
2018年7月29日 [ブログ] どんみみさん -
仕事で奥尻島へ
HeartLandFerryで江差港~奥尻島往復。奥尻島で1泊してきました。バイバイ江差2時間強の船旅着ぐるみの「うにまる」のお出迎えはありませんでした。鍋つる岩奥尻ワイナリーのブドウ畑3時のおやつ賽
2018年6月13日 [ブログ] ネロリンさん -
夏の道南紀行③ 北海道道740号北檜山大成線など (2017 .8)
遂に日本も100m9秒台に突入しましたね~ ライバル同士で競っていけば、さらにいい記録が出るかもしれませんね。しかし、それにしても速い。今の自分だと、50mでも10秒切れないと思う(笑) そもそも走れ
2017年9月10日 [ブログ] led530さん -
奥尻島出張
奥尻島に行ってきました。過去に自転車で一周したことはありますが、今回は仕事です。ハートランドフェリーの新しい船、カランセ号。今年の5月1日から就航されてます。カランセとは、奥尻島に咲く薄紫色の花「オク
2017年6月29日 [ブログ] ネロリンさん -
開拓の地、北海道へ。中編
東京を発ち、函館から江差、そして奥尻島へ。RANGEROVER EVOQUE で、奥尻島を周回。奇跡の島旅を、久しぶりに実感!天気に恵まれ続けた旅は、中盤へ。詳しくは・「開拓の地、北海道へ再び。(奥尻
2016年10月19日 [ブログ] ザンジー@KEIさん -
北海道からウニとアワビが届いた♪
札幌の友人がウニとアワビを送ってくれました。ウニは奥尻産の塩水ウニ(まるまんまの獲れたて以外では、この状態のものが一番美味しいと思います)これは、まずは、そのまま一口…メチャ美味しい♪ウニ丼にして食べ
2016年7月25日 [ブログ] どんみみさん -
夏休み その4
夏休み 最終編です。って言うか、載せるまでおよそ一ヶ月かかるとは・・・東京観光に行ったあと、一日仕事をして、毎年恒例の奥尻島へ行ってきました。今回も二泊三日です。~ 一日目 ~往路のルートは、小樽方面
2014年9月24日 [ブログ] なるほどうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
417
-
416
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17