- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #安心総点検
#安心総点検のハッシュタグ
#安心総点検 の記事
-
ホンダツインカム安心総点検
エンジンオイル交換後、1週間でオイルの量が極端に減ってしまう症状が出てしまったので点検をお願いしました。【走行距離130,219㎞】
2015年1月25日 [整備手帳] take☆86♂さん -
安心総点検
少し前から、ハンドルフルロックに近い状態で、アクセルを踏むと、左の方から、「コキコキ」音がするようになりました。ディーラーに見てもらったのですが、良く判らないとのことでしたので、本日ホンダツインカムで
2013年12月15日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
ホンダツインカム・安心総点検
ステアリング異音の件でホンダツインカムの安心総点検で再度見てもらいました。エンジンヘッドカバーからのオイル滲みや、ブッシュ類が若干痛んでいますが、それ以外は大きな問題はなさそうです。
2013年7月1日 [整備手帳] ギトクさん -
入れるときはやさしくだよ、なので
こんばんにゃろめクインテ☆ころねZ(全裸の彼女と幼なじみが修羅場すぎる)です今日はホンダツインカム杉戸で安心点検をしてきました右テールランプが切れてたのでついでに頼んだのですがなんかただの接触不良だっ
2013年1月19日 [ブログ] シン・クインテ☆コロネオさん -
クーラント交換
本日は車検の時に忘れてた、クーラント交換をしてきました。昔は自分でやってたんですが、最近は廃液が出る作業は、ショップか、ディーラーにお任せしてますね。午後一からの作業だったので、寄り道しながら、ホンダ
2012年7月2日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
クーラント交換&安心総点検
ホンダツインカム杉戸店にて。クーラント交換、ビリオンスーパーサーモLLC TYPE R+抜いたLLCは綺麗で、汚れや濁りはなかったですね。
2012年7月1日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
オーバーホールの見積もりに行ってきたよ 続き(PC閲覧向け)
昨日は寝落ちしたので続き。オーバーホールの内容詳細版だよー。まず見積書公開ー☆1枚目CIMG0122 posted by (C)統合企画局2枚目CIMG0123 posted by (C)統合企画局う
2011年9月20日 [ブログ] 統合企画局さん -
オーバーホールの見積もりに行ってきたよ(PC閲覧向け)
CIMG0110改 posted by (C)統合企画局今度のオーバーホールをやるためにホンダツインカムに行って見積もりを貰ってきたよー。そして見積もり用にもと『安心総点検(厳しい目プラン)』。この点
2011年9月20日 [ブログ] 統合企画局さん -
ホンダツインカムに行ってきた(今さら2/11の出来事)
2月11日、東京にも雪が降った日、ホンダツインカムに行ってきたよ。いつもの整備工場よりも厳しく見てもらうために。安心総点検当日は雪のせいか高速も混雑無し。環八も悠々車線変更できる位の空き具合、ナビのお
2011年3月6日 [ブログ] 統合企画局さん -
点検とつばさキャットとヘビメタル
ホンダツインカムで安心総点検してきました。普段乗ってるときは問題なかったんですがもうすぐ10万キロ超えるのもあってか点検してみたらいろいろ見つかりました。・ラックエンドブーツの切れ・クラッチマスターの
2010年6月27日 [ブログ] シン・クインテ☆コロネオさん -
安心総点検ですよ
先週予約してた安心総点検受けてきました(´・ω)タイヤ内減り気味冷却水ちょい少ないぐらいで異常無し\(^o^)/パッドF.5~6R.6~7残ってたあとエアクリ少し汚れエアクリ対応するの近くに売って
2010年4月17日 [ブログ] ゆーR@Mrモルモットさん -
青焼け
ツインカム杉戸で、安心総点検を受けてきた結果、とりあえず大きな問題はなしで、一安心。フロントのブレーキローターとパッドがそろそろヤバいのと、クラッチとブレーキフルードがそろそろ交換時期かなといったとこ
2009年10月24日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
395
-
383
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02