- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #寒冷地仕様
#寒冷地仕様のハッシュタグ
#寒冷地仕様 の記事
-
トヨタ(純正) 寒冷地仕様ワイパーアーム
純正では、ワイパーがボンネットの中に入り込みワイパーを立てることが出来ないのが81のイイ所でもあり弱点でもあるのですが、やはり立てられる方が何かと便利なので、売りに出ていた寒冷地仕様の部品取り車から頂
2023年2月4日 [パーツレビュー] あとも_さん -
散々誤魔化しとったバッテリーをいよいよ交換するんぢゃ!
使用頻度が下がっとるキャラ男君。昨年の秋くらいからバッテリーがいよいよ弱ってきて、12月はずっとブースターバッテリーで始動してきた。2015年にウチに嫁いできたキャラ男君のバッテリーはその時で既に結構
2023年1月25日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
燃費記録 DJ5
スタッドレス彗星撮影時暖房使用あり
2023年1月23日 [燃費記録] ちゃむとさん -
トヨタ(純正) 寒冷地仕様
寒冷地仕様はその装備内容に比べて価格が安いので付けるようにしています。フロント電気式補助ヒーター(PTCヒーター)って結構重要です。ステアリングヒーターやシートヒーターも当然装着。冬の旅行で重宝してい
2023年1月21日 [パーツレビュー] ファイマンさん -
ヒーターミラー加工3
ヒーターミラー加工2からの続きミラー外します。
2023年1月15日 [整備手帳] yukizor7さん -
日産(純正) ステアリングヒーター
オーラNISMO寒冷地仕様ステアリングヒーター🤗この時期つけて良かったとつくづく実感してます。nismoのステアリングは、グリップ部分がアルカンターラですが、オプション寒冷地仕様にすると、リンプル形
2023年1月8日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
ミヤコ自動車 サーモスタット
ミニキャブくん、社外の水温計を付けたんですけど、走行中の水温が60℃いかないんですよ。水温計も動かないしでこれはサーモ開きっぱか?ってことで交換ローテンプならぬ寒冷地仕様流用のハイテンプサーモ88℃で
2022年12月30日 [パーツレビュー] 天パわしんさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
寒いのでね🐧暑い夏のことはひとまず忘れてフードインシュレータを共販にて注文しました!!!むちゃくちゃ寒いので、掛け布団感覚?で取り付けます😄あと、見た目👌です。他にボンネットの塗装をエンジンの熱
2022年12月30日 [パーツレビュー] まきびさん -
ステアリングヒーター
最初にシートヒーターとセットのオプションでいらねえ、こんなものと思ってたが、あればあったで意外と使えるなと。北海道の冬は寒いし雪多いし、でもステアリング内のいろんなスイッチ類温めて大丈夫なんかね?まあ
2022年12月20日 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
三菱自動車(純正) ステアリングヒーター
寒くなってきた。つけててよかった寒冷地パッケージ。乗った最初にハンドルが冷たいと嫌だよね。EVはエンジンかけずともスイッチオンで即時通電するため冷暖房系の動作は実に便利。以前は冬場のみモコモコのボアの
2022年12月14日 [パーツレビュー] きょをやさん -
「リアワイパー」ブレード交換。
運転席と助手席のブレードは交換していたので、放置していたリアも交換します。使用頻度は少ないですが悪天候に準備しておきます。サイズがよく分からなかったのですが、助手席と同じサイズ(長さ480mm)となり
2022年11月30日 [整備手帳] クハ189-501さん -
寒冷地仕様 シートヒーターぬくぬく
ウチのオーラニスモは寒冷地仕様にしています。ハンドルのアルカンターラ巻きがイヤで革巻きにするためという理由。昨日、ちょっと外出した時に初めてシートヒーターを点けてみた。なんじゃこの、ぬくぬく暖かくて幸
2022年11月24日 [ブログ] 「こまてつ」さん -
トヨタ(純正) 寒冷地仕様
メーカーオプションワイパー取っ払ってますが(笑)リアワイパーウインドシールドデアイサーリアヒーターダクトPTCヒーター…etc
2022年11月23日 [パーツレビュー] ZWE-XX(ダブルX)さん -
寒冷地仕様 DIY フロントガラスヒーター
だいぶ前に買ってあったバイク用のグリップヒーターを使ってフロントガラスを温めるヒーターを取り付けしようと思います。ずっと忘れてましたw車に冬季用のエンジンスターターが元々ついていますがリモコンが無くア
2022年11月14日 [ブログ] DUBZさん -
DIY:バックライト配線改良
購入したRevierのテールランプが寒冷地仕様であったため、バックライトが右側しか点灯しないので左右点灯するように改良しました。
2022年11月12日 [整備手帳] mimisuke.αさん -
3Lウォッシャータンク交換
c33ローレルのカンレイチシヨウのウォッシャータンクとほぼ同じ形状のHCR32リアワイパーツキシャヨウのウォッシャータンクをノリで入札してたら1200円で落としましたやったね!形状の違いはモーターが
2022年11月11日 [整備手帳] でーちゃそさん -
レクサス(純正) 寒冷地テールランプ
気分転換に。サイトを徘徊してたら、スイッチセットがあったので😇81581-30500
2022年10月30日 [パーツレビュー] いとゆーなうさん -
2022.10.10_プラド外装編(納車から約1ヶ月)
【プラドの外観】プラド真横のスタイリング。調べているうちに、プラドの純正車高は前下り?尻上り?と言った情報だったので、BILSTEINのショックでフロントをチョイ上げ。いずれはリフトアップして、大きく
2022年10月11日 [フォトギャラリー] マシャ@さん -
2022.10.10_プラド内装編(納車から約1ヶ月)
【ナビ関連】社外品で定番のALPINE製9型ナビを取付け。11型も変えましたが、スマートな感じがワタクシは好みです。それに伴い、ETC、ドラレコ、ベッドレスモニター10.1型等もALPINE製で統一。
2022年10月11日 [フォトギャラリー] マシャ@さん -
日産(純正) 純正フロントグリル
純正グリル塗装劣化の為交換にしたのですが、「折角交換するのなら」と、燃費スペシャル S DIG-S用のグリルにしてみました。違いはインナーグリルなるスペシャルパーツが装着されていて、後の寒冷地仕様と同
2022年9月22日 [パーツレビュー] Taku_iさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
617
-
383
-
366
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25