- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #寒冷地仕様
#寒冷地仕様のハッシュタグ
#寒冷地仕様 の記事
-
Atlas Battery MF90D26R
5年前にも同じものを買っています。レジアスエース、ディーゼルの寒冷地仕様なので同じものを2個買ってます。値段が上がりましたねー
2024年12月22日 [パーツレビュー] 山チャさん -
Atlas Battery MF90D26R
寒冷地仕様はバッテリー2個なので安いバッテリーを選ぶとこれになリました。耐久性はこれからですが、前のレジアスエースのサブバッテリーとして使っていて問題無かったので大丈夫だと思ってます。2019年の8月
2024年12月22日 [パーツレビュー] 山チャさん -
ディーゼル寒冷地仕様のバッテリー交換
延命頑張りましたが、朝、会社に行く時にエンジンかからず、諦めました。今付いているのと同じバッテリーを買いました。ディーゼルの寒冷地仕様なので2個です。痛い出費ですが、通勤マシンでもあるので仕方ないです
2024年12月22日 [整備手帳] 山チャさん -
グリルシャッター点検
メーカーオプションで寒冷地仕様を選択した12月に入って寒くなり燃費が1割減になってきたもしかしてグリルシャッターが作動せずに開きっぱなしになり暖機時間が長くなって燃費が落ちてきたのでは、と思いグリルシ
2024年12月22日 [整備手帳] MG2さん -
寒冷地仕様...最高♪
ここ数週間一気に寒くなってきて、今朝なんかは雪も舞う中の出勤となりましたが...カローラクロスに寒冷地仕様のメーカーオプションを付けておいたおかげで、ハンドルヒーターが最高に良い♪ハンドルを握る手のひ
2024年12月19日 [ブログ] くわ.さん -
純正バッテリー交換
先日バッテリーが上がり、JAFに助けていただきましたDには次回点検時のバッテリー状況により換装を検討することにしていましたが、急遽年末に帰省することになり、点検を待たずして交換しました休日に走行充電し
2024年12月15日 [整備手帳] いびきマンさん -
補機バッテリー交換
中古で購入してから初めてのバッテリー交換とりあえず、カオスに。
2024年12月11日 [整備手帳] くりぷさん -
バッテリー復活の続き
約30時間パルスかけました。18mΩからだいぶ下がって9.6までになりました。
2024年12月8日 [整備手帳] 山チャさん -
パワーヒートスイッチ LED打ち替え
寒冷地仕様にしかないという噂のパワーヒートスイッチのLEDを打ち替えます。ここはシフト周りのパネルを外してから取り外す必要があります。ていうかパワーヒートスイッチってなに??
2024年12月5日 [整備手帳] warioさん -
ハイエース寒冷地仕様にスーパーナット95D26R
5年6万キロでバッテリーが弱ってきたので、激安韓国製スーパーナット95D26Rを載せてみました。1個10980円で2個交換しました。廃バッテリーは近所のリサイクル屋に持ち込み2800円で売れたので、ト
2024年11月18日 [整備手帳] flyingcharlieさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプ ディマースイッチAssy
84140-26420リアフォグスイッチの付いたライトディマースイッチ常時AUTOタイプ
2024年10月21日 [パーツレビュー] IMFactory555さん -
寒冷地仕様
我がGS🚗は寒冷地仕様車ではないため、ワイパーを立てたままにする事が出来ません。冬が来るたびに「立てたいっ」と思いつつ放置していたのですが、今年こそと重い腰を上げ寒冷地仕様ワイパーアームを注文する為
2024年10月6日 [ブログ] 気まぐれカーマさん -
KTC / 京都機械工具 フルードテスタ AG601
我がコンテ号、先日ラジエターファンを交換しましたが、軽四車ということもありポンづけでは交換できず、ラジエターのアッパホースをいったん取り外してからのファン交換となったため、冷却水LLCを幾分抜き取った
2024年9月4日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
寒冷地仕様のテールランプへ交換
こちらのテールランプに交換します。嘘です。中身は随分前に買ってもはや古酒になってしまってるであろう寒冷地仕様のテールランプです。
2024年8月17日 [整備手帳] warioさん -
納車後なのに今更確認
もう名義変更もされてしまってどうしようもないのに今更車両の確認をしてみます笑なぜかカーセンサーやgooでヒットするスパロンはフォグなしが意外といるのですが、ちゃんとフォグがおられます。ヘッドライトはL
2024年8月6日 [ブログ] warioさん -
トヨタ(純正) テールランプ
2024.07.15やっぱり寒冷地仕様なのでリアフォグ 付きにした。但し4型以降モデルのランプつけてみた。
2024年7月25日 [パーツレビュー] 丸 ちさん -
レクサス(純正) 寒冷地仕様(デアイサー他)
雪が降る事はまずありません。冬季な早朝、極稀に凍結している事があります。うん十年前の事ですがワイパーゴムがウインドウに貼り付き無理やりワイパーを動かしてゴムを破損させてしまった事がありいつかデアイサー
2024年7月1日 [パーツレビュー] UBO@MPさん -
トヨタ純正 フードネームプレート
トヨタ純正ラベルの流用、第八弾です。80~90年代のトヨタ車の寒冷地仕様に採用されていたラベルで、いつまにか見かけなくなりましたが、ボンネットフード裏に貼ってありました。現在のホンダ車に寒冷地仕様の設
2024年6月20日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
CT200h バックフォグ リアフォグ 取り付け 交換 寒冷地仕様化 その2 一応完成
続きです。その1から読んでもらえると助かります。届いたT20のダブルソケットですが、そのままではやはり入りませんでした。そこで、爪の一部をカットしました。大きい方の爪の先端2-3ミリ削ってあげました。
2024年6月8日 [整備手帳] 凛 (Deelyra)さん -
CT200h バックフォグ リアフォグ 取り付け 交換 寒冷地仕様化 その1
バックフォグの取り付けですが、まずこの作業やるにおいてバラす箇所がかなり多いです。カスタム初心者にはおすすめしないので、重点箇所と面倒だったところだけ写真で紹介します。まず、バッテリーのマイナス端子(
2024年6月8日 [整備手帳] 凛 (Deelyra)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
698
-
619
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25