- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #小物置き
#小物置きのハッシュタグ
#小物置き の記事
-
星光産業 EB-172 コンソールトレイ&ボックス
ダッシュボードとかインパネとかにドリンクホルダーを付けたくなくて、でもドリンクホルダーは欲しい!木材で自作しようかと思ってたところにこの商品を見かけました。ウォークスルー出来なくなるけど、そもそもあま
2022年9月1日 [パーツレビュー] tabakouさん -
槌屋ヤック センターコンソールトレー
槌屋ヤックセンターコンソールトレー SY-HR15専用設計でピッタリフィット!両面テープで貼るだけ、簡単装着!センターコンソールは丸みがある為、スマホやちょっとした小物置きになる便利グッズだと思い購入
2022年3月27日 [パーツレビュー] よかにせキャプテンさん -
auto spec ダッシュボードトレイ
スマホとかを置くスペースが意外にないのでのと、ダッシュボード上にスマホホルダーは付けたくないので何か良いものはないかとネットを徘徊していましたら、良さそうなものを発見しました。専用設計でメーターフード
2021年11月12日 [パーツレビュー] modeoさん -
不明 サイドテーブル
助手席は座席自体は広いが、意外とスマホやドリンクを置くところがない。ということで、サイドテーブルを設置!ダッシュボード際のボルト2箇所を外して、付属のロングボルトで固定するだけ。テーブルと車体の隙間は
2021年8月30日 [パーツレビュー] KZK.pradoさん -
シガーソケット付近の小物置きにマグネットシートを敷く
ドリンクホルダーの奥にあるこの小物置きは以前適当に形を合わせて切った赤いフェルトを敷いていました。最近はマスクの置き場になっておりつい先日の夜、車から降りる際に気付かずマスクと一緒に掴んでどこかに落と
2021年8月27日 [整備手帳] 豆まるさん -
シガーソケット付近の小物置きにフェルトを敷く
地元の手芸屋さんで赤のフェルト生地を1枚買ってきました('ω'*)
2021年8月27日 [整備手帳] 豆まるさん -
トヨタ(純正) センターコンソールボックス
T-SELECT センターコンソールトレイです。槌屋ヤックの商品になります。スマホ等の置き場を確保する為に装着しました。蓋の開閉時にパキッと音がします(笑)
2021年1月10日 [パーツレビュー] Haru3931さん -
中華製 メーター上トレー
1000円ちょっとで買える機会があったので買いましたが…視界で、ボンネットより上の方に来るので、若干視界が悪くなりますね(^^;)私の車は社外シートで目線が下がってるので、純正シートならそこまで気にな
2020年9月12日 [パーツレビュー] スライダーさん -
不明 大陸⁉️ 小物入れ
初めて納車した時に、全然 小物入れ無いんやってのが、第一印象でした。😅皆さんが、取り付けているのを拝見してついに我が車にも取り付けました。価格的にまぁまぁしてるし、躊躇してましたが、PayPayフリ
2020年7月4日 [パーツレビュー] 旧車と戯れる男(taka)さん -
YAC C-HR専用 コンソールトレイ SY-C12
仲間内で結構話題になり2/5夜に予約して2/23に届きました。基本置くだけで容易に脱着出来るので、下の使いにくいドリンクホルダーでも使いたい時はすぐ外せるのが良いですね。ゴムの材質むき出しなのは少し高
2019年2月26日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
小物置き場の滑り止め。
先日ナビのサイドブレーキ信号のキャンセルをした時に養生せずにナビを引きずり出したためキズがついてしまいました。
2018年12月1日 [整備手帳] smokey- KanGooさん -
ダイソー ホルダートレー
ダイソーで見かけたホルダートレーですプリウスαの7人乗りセンターコンソール部分をリチウムイオンバッテリーに占領されてます殆ど使えないコンソールボックスなので中央に位置するドリンクホルダーを使って~簡単
2018年11月26日 [パーツレビュー] カツピーさん -
小物置きの蓋製作 - その2
蓋製作の続きです。マウントと仮組みの状態で、そこそこ狙った形で組み付く事が確認できたので、蓋の板をアルマイト加工してもらい、本組みに入ります。もう一度仮組み・確認した後に、蓋側の蝶番の位置をマークして
2018年5月2日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
小物置きの蓋製作 - その1
エリエク、助手席前に小物を置く「棚」はあるのですが、置いたものが見えっ放しで何となくまとまらない感じ・・・という事で、蓋を作ります。蓋をするのはこの部分。まずは採寸から。
2018年4月28日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
フロントテーブルにミニパトスキャナー設置製作④
~③からの続き~台座がある程度、出来上がったので、このZのパトカー(ミニカー)にスキャナーを取付けていきます。
2017年12月19日 [整備手帳] TM-Fさん -
フロントテーブルにミニパトスキャナー設置製作③
~②からの続き~出来上がった台座の塗装です。下塗りはグレーの錆止め二回塗り。
2017年12月18日 [整備手帳] TM-Fさん -
フロントテーブルにミニパトスキャナー設置製作②
~①からの続き~旧コントローラーの横の部分に今回のメインイベントが♪まずLED仕込む為に丸パイプ(8φ)と切板を用意。丸パイプの端に角度を付けて切板を付け、台座に穴を開け丸パイプを差し込み裏側から溶接
2017年12月18日 [整備手帳] TM-Fさん -
フロントテーブルにミニパトスキャナー設置製作①
助手席前にDADのフロントテーブルがあるのですが小物置きに何かしたくて遊び心で作ってみました。PS:申し訳ありませんが、この整備手帳も、かなり長くなる予感がします…笑
2017年12月18日 [整備手帳] TM-Fさん -
Aguplus 強力吸着 ノンスリップシリコンマット ラウンドドットパターン
150x270例の、ねちゃねちゃするヤツ(〃ω〃)助手席側用と、運転席側用と、2枚購入(*゚▽゚)ノ2枚同時購入で5%割引で(^。^)価格は2枚購入時の、1枚あたりの値段です('ω')ホコリを呼んだら
2017年9月17日 [パーツレビュー] わぉおーんっ(^。^)さん -
小物入れ
ミニの専門店で取り扱いされているシフトレバー前の小物入れ(カゴ)が欲しかったのですが、ちょっと手が出せないのでミンからで100円ショップで自作されている方のアイデアをかりて僕もやってみました。100円
2017年3月27日 [整備手帳] 黒・夢さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15